みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 会津大学 >> コンピュータ理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![会津大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20079/200_20079.jpg)
公立福島県/会津若松駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
とても素晴らしい学科
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができます。充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業良いさまじまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
-
就職・進学悪い就活のサポートはまあり積極的ではなかった印象が強いです。求人情報はたくさんあるので自分で探す場合は助かります。
-
アクセス・立地良い学校のまわりには安くておいしい定食屋さんが豊富にあるので、学生の多くはそこで昼食をとっています。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う校舎は老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
-
学生生活良い文化祭は、芸能人などを呼んだりせず規模が小さいので、テレビなどで見る大学の文化祭のイメージからは遠いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び、自分がしたい分野を絞り込みます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から理系の分野に興味があり、より知己を深めたいと思ったからです。
25人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:603890 -
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 会津大学 >> コンピュータ理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細