みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 会津大学 >> コンピュータ理工学部 >> 口コミ
![会津大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20079/200_20079.jpg)
公立福島県/会津若松駅
コンピュータ理工学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- コンピュータ理工学科
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている学生にはとても良い大学だと思います。施設はこのやっぱパソコン関係の大学なので、パソコンなど結構充実しています。
-
講義・授業良い先生方も優しくとても充実している学校です。また勉強ができる環境も整っています。
-
研究室・ゼミ良い2年の後期からゼミが始まり、会津大学などのゼミから関心のあるゼミ生選びました
-
就職・進学良い学んだことを生かすため、コンピュータに関連する企業に就職する人が多いです
-
アクセス・立地良い最寄り駅はJR線の会津駅です。他にも福島駅から通っている生徒もいます。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う教室等は古くなっていると思います
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると、自分の共通する友達がたくさんできます。また恋愛関係でも男子が少ないですが、女子は少しだけ少しいるので大丈夫だと思います。
-
学生生活良い自分はまだサークルイベントに参加したことないので参加してみたいですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年はまずは様々な情報処理を学び、自分が勉強したい課題を見つけます。ますのとこですかね。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機僕がこの学科を志望した理由はですね、コンピュータの仕事につきたいと思ったから金間だってこれからの時代ってパソコン使うことが多いと思うんだよね。だから僕はねこの子学科を選んだよいいみんなこの大学が後悔しないぜ。
投稿者ID:871523 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年08月投稿
- 2.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思うなー。施設はクラブがあり充実してるしー教授もまーまー有名ってかんじ。
-
講義・授業普通よくあるがっこうだとおもいます。ただコンピュータをメインで学べる数少ないところだと思うのでそういった面ではとてもいいと思います。
-
研究室・ゼミ普通とても充実しています。まあ一般的と言った感じですかね。すてき
-
就職・進学普通サラリーマンになりたいかたはたいへんおすすめしますよん。。。
-
アクセス・立地普通近くに飲食店も多々あるのでさいこぉぉぉぉぉ!みんなもご飯屋が近いといいよね!
-
友人・恋愛悪い基本コンピュータ好きしかいないので相手なんかたかが知れてます。
-
学生生活悪いほかの学校に比べると盛り上がり方がいまいちのようにかんじとれます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容もちパソコン技術っしょ。まあExcel使いこなせるようになるよー。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
さわやかで働きたいと思います。パソコンについて学びに行きましたが、やっぱり食にしか興味がないですね。
感染症対策としてやっていることどれだけ背丈が変わろうとも変わらないなにかがありますように。8人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:855065 -
-
-
-
卒業生 / 2017年度入学
2022年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い人間関係の悩みはごく少なかったです、勉強面では、友達と協力すれば少しは楽になりますよ。かなり充実してたと思います
-
講義・授業良いコンピュータに興味がある人は是非とも入った方がいいですね。また、近くにコンビニや美味しいパン屋さんがあります
-
就職・進学良い私は、某大手企業に就職出来ましたかなりサポートも手厚いですよ、
-
アクセス・立地良い美味しいパン屋さんやコンビニがあります
ですが行くまでの坂がキツかったです -
施設・設備普通エアコンは常時ついていますが、トイレが少しきたないです、ですがかなり設備は整ってます
-
友人・恋愛良いかなり親しみやすい人が多かったです。私は彼女が出来ませんでしたが周りでは多かったです
-
学生生活良いとにかくイベントが面白いです、地域の人もかなり協力的でしたね、またやりたいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にコンピュータです、普通に難しかったです3年が特に難しかったです
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機やはり私の周りでも、コンピュータに興味があるや福島の中ではかなりトップクラスに偏差値が高いなどでしょうか
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
投稿者ID:854435 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い研究室は、自分の学びたい分野に特化して研究を進めることができます。充実した学生生活を送ることができます。
-
講義・授業良いさまじまな教授や学外から集めた特別講師による授業が数多く設けられています。
-
就職・進学悪い就活のサポートはまあり積極的ではなかった印象が強いです。求人情報はたくさんあるので自分で探す場合は助かります。
-
アクセス・立地良い学校のまわりには安くておいしい定食屋さんが豊富にあるので、学生の多くはそこで昼食をとっています。
-
施設・設備良い新しい施設もありますが、授業のメインで使う校舎は老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると趣味を共有できる友人がたくさんできます。
-
学生生活良い文化祭は、芸能人などを呼んだりせず規模が小さいので、テレビなどで見る大学の文化祭のイメージからは遠いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次はさまざまな分野を学び、自分がしたい分野を絞り込みます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から理系の分野に興味があり、より知己を深めたいと思ったからです。
25人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:603890 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価普通分野の専門家になれる環境が整っている。 教授陣にやりたいことを言えば、協力してくれるので、やりたいことは周囲に伝えていくべき。 自由度が高い分、何もしないと何も出来ないまま終わるので、自分から動くべき。 立地が悪く、冬は雪も降るため、環境には難あり。アルバイト先が限られてしまうため、学生生活との両立を考える必要がある。
-
講義・授業良い基礎知識の学習から始めるため、普通科高校出身でも、問題はない。 英語で専門科目の授業が行われるため、英語のリスニング力やリーディング力は必要。 ただし、英語で授業、ということにこだわるあまり、その科目の本質を深く理解する所までに学生を誘導できていないのが現状。
-
研究室・ゼミ良い3年次から研究室に配属となる。 ゼミの活動などは研究室によって大差がある。 定期的にゼミが行われる所もあれば、卒論の着手まで教授と顔を合わせる機会がない研究室も存在する。 教授によっては、教授が携わるプロジェクトや研究の手伝いをしなくてはならないところもある。
-
就職・進学良い学生課などがイベントのアナウンスをしてくれる。ガイダンスなども定期的に開催されているが、開催のタイミングによっては授業等で参加出来ないこともある。 大学院への進学は、学部での就職を諦めたから、という人もいるくらい。
-
アクセス・立地悪い駅からは徒歩30分。バスが出ているが、大学から駅に向かうバスの最終は17時代だったはずなので、使えない。 車がないと買い物などが不便になる可能性があるので、住む場所をよく考える必要がある。 居酒屋が多い。
-
施設・設備悪い建物の老朽化が目立つ。 雨漏りなどが著しい。 コンピュータなどは全て使える状態にセッティングされている。
-
友人・恋愛普通サークルの数が少ないし、サークルによっては活動している人数も少ない。 近くにある短大と合同で活動しているサークルがほとんど。 短大生との交流はあるものの、限られたサークルでしかない。
-
学生生活良い学園祭やオープンキャンパスなど、外部からも人がくるイベントが開催される。 学園祭では各サークルの模擬店や企画が面白い。 オープンキャンパスは研究室の見学が出来るため、在学生でも面白い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータの基礎知識から専門知識まで、その分野の専門家でもある教授陣が授業を行う。 自由度が高く、学生のやりたいことを叶えるためのコンピュータの環境が整えられている。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先エンジニア
-
志望動機地元に近いこと、学費が安くなることから選択肢の一つに含まれていた。 優秀な教授陣と自由な環境でコンピュータについて学び、エンジニアとして働きたいと思ったからら、
26人中26人が「参考になった」といっています
投稿者ID:568149 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2019年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い偏差値で過小評価されがちだが、大学そのもののレベルはかなり高い。むしろ入試が簡単な分、高校からコンピュータの学習に専念できる。コンピュータと英語の両方に特化している大学は他にほぼ無いので、コンピュータに関心のある人には迷わず選んでほしい。
-
講義・授業普通内容が高度であるため、コンピュータに関心のない人にとっては地獄でしかない。偏差値で判断して入学すると痛い目にあう。
-
研究室・ゼミ良い配属前であっても、個人的に伺えば話を聞いてくれる先生ばかりである。学生から積極的にコンタクトをとれば特別に早い段階から研究室に配属されることもある。
-
就職・進学普通就職できないということはまずない。
-
アクセス・立地良い高速バスを使えば東京、新潟、仙台など、かなり安価で行ける
-
施設・設備良い24時間利用可能なワークステーションや個人で利用するには高価な様々なツールが使い放題
-
友人・恋愛悪い男女比が偏っていて、男性の恋愛は期待できない。
-
学生生活普通ピンキリだが、意識の高い人がたくさんいるので付き合う人間を選べば充実した経験を積める。
その他アンケートの回答-
面白かった講義名体育4、ジェンダーセクシャリティー論
-
面白かった講義の概要体育4は身体調整法ということになっているが、人生の調整という方が正しい。ジェンダーセクシャリティー論は日本の性差別やlgbtの現状についての深い話が聞ける。
-
学科の男女比9 : 1
23人中19人が「参考になった」といっています
投稿者ID:496948 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 -| 学生生活 5]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良いエンジニア、IT技術者になるなど明確な目標をもって入学して来た人にとっては非常に良い学校。
スーパーグローバル大学で、英語に力を入れていると言っているが、そこまで授業での英語力は必要とされない -
講義・授業普通先生によっては、評価の基準が全然違く、GPAにものすごく差が出ることがある。基本的に学年が上がれば上がるほど、英語で全て行う授業が増えてくる
-
アクセス・立地普通会津若松駅から徒歩20分くらいでそこまで交通の便が良いわけではなく、冬の雪が積もったりした朝などは通学が困難になることが多々ある。 もちろん、駅からバスは出ているが、市街地の朝などは朝の通勤ラッシュなどに捕まり、遅刻する可能性がものすごく高まる
-
施設・設備良い全校生徒に十分に行き渡るほどのPCの量があり、さすがプログラミングを学ぶための学校だけはある。OSの種類は、iOS.ソラリス、ウインドウズであり、様々な状況などに対応している
-
学生生活良い様々なサークルや部活があり、みんな楽しく活動している。
なかでも、会津大ならではの部活、サークルなどがあるので是非調べてほしい
12人中11人が「参考になった」といっています
投稿者ID:381106 -
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
2017年09月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い会津大学はITやエンジニアになるための施設や講義が充実しています。校内だけでなく、地域と連携しての開発、企業と連携しての開発や育成プロジェクトなどもあり校内では学べないような勉強もできます。また、ITだけでなく農林水産、医療、化学など幅広く様々な分野について触れる機会もあったりします。(年によって変わりますが…)さらに、施設は図書館、ジム、開発室、ラボなどがありとても充実していると思います。
-
講義・授業普通講義自体は甲乙つけがたいです。プログラミングや英語といった言語学はいいのですが、数学や物理学といったものは教授自身が一番納得しやすくわかりやすいと思っている説明をするので教授によって講義内容が変わるので内容理解に悩む人もいます。(残念ながら…)
-
就職・進学良い就職実績はとてもいいです。スマートフォンが復旧する今、アプリケーション開発に必要なエンジニアを世界は求めています。言語は増えることはありますが変わることは少ないので強みとして色々な企業に行くことができます。
13人中12人が「参考になった」といっています
投稿者ID:367009 -
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている学生には非常にいい大学だと思います。色々な施設があり、十分な環境で勉強できます。
-
講義・授業普通コンピュータ理工学科はめっちゃ楽しいです、授業分かりやすくて。
-
研究室・ゼミ普通研究室は非常に充実しており、勉強をしやすい環境も完備されています。
-
就職・進学普通将来システムエンジニアやプログラマーになるひとが非常にいます。
-
アクセス・立地普通立地はそこそこいいと思います。周辺も特に問題ありませんと思います。
-
施設・設備普通環境はとてもよく、施設も新しいものばかりで不自由ないと感じます。
-
友人・恋愛普通恋愛関係は分かりませんが、友人関係はかなり充実しています。はい。
-
学生生活普通多少イベントは少ないと感じますが、非常に楽しいです。おすすめです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主にはシステムエンジニア系統、プログラミング系統を学びます。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
今のところはシステムエンジニアです。 -
志望動機将来システムエンジニアかプログラマーになりたいと昔から思っていました。
感染症対策としてやっていること部屋ごとに消毒液の設置、マスク着用などがあります。不安はほぼありません。2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:891526 -
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
2021年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]コンピュータ理工学部コンピュータ理工学科の評価-
総合評価普通施設は、綺麗とは言えませんが、研究などに必要な器具は、揃えられています。また、本人の努力次第で、ある程度大きな会社にも就職できます。
-
講義・授業良いコンピュータに関することを主に授業でとりあつかっています。とても楽しい授業です
-
研究室・ゼミ良い自分に合った学問を自由に選択し高いレベルで学べておりますので充実していると言えます。
-
就職・進学良いサポートは、十分にして貰えますが、最終的には、本人の努力次第です。
-
アクセス・立地悪いアクセスは充実していると言えますが、周辺の環境は、私にとってはあまりよくありません。
-
施設・設備普通ほかの学校と比べると、やや劣っている面もありますが、充実していると言えます。
-
友人・恋愛普通学内のサークルやイベントは、あまり行われていませんが、本人次第で友達は作れます。
-
学生生活悪いサークルの量や、活動日数は、多いとは言えないし、イベントはあまり行われません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容コンピュータに関連する学科なので、主にコンピュータのことについて学びます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機コンピュータの専門分野についてかなり詳しく学ぶこと後できるのではないかと思ったからです。
投稿者ID:790026 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- コンピュータ理工学科
基本情報
所在地/ アクセス |
|
---|---|
電話番号 | 0242-37-2500 |
学部 | コンピュータ理工学部 |
会津大学学部一覧
このページの口コミについて
このページでは、会津大学の口コミを表示しています。
「会津大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 福島県の大学 >> 会津大学 >> コンピュータ理工学部 >> 口コミ