みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  人文社会学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福島大学
出典:Hasec
福島大学
(ふくしまだいがく)

国立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(385)

  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    教員になる/友達ほしい/都会は苦手な人へ

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    人文社会学群人間発達文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      良い点はさほどありませんが、立地以外では特に困ることはありません。自分から動けばいろんなサポートを受けられますし、動かない人ほど、何もしてくれないと文句を言っています。結局、どこの大学でもその人自身によって良い悪いは決まると思います。
    • 講義・授業
      良い
      教員免許を取得できるし、その環境が整っていると思います。授業の面白さは普通です。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年後期からゼミが始まります。それまでに入りたいゼミや研究内容を決めておかないと卒論で苦しみます。
    • 就職・進学
      良い
      教員になるための環境は整っています。その他、民間、公務員の人もいるので、有利不利はないと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      キャンパスのある金谷川にはコンビニ1つとラーメン屋さん1つくらいしかありません。電車通学の人が多く、遊ぶ時も電車で移動が基本です。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスはちょっと古めです。特に良い点も悪い点もありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      他学類には見られない、クラス分けが毎年あります。常に同じ授業を受けるわけではありませんが、専攻が一緒になる人が多いので仲良くなれます。
    • 学生生活
      良い
      学祭実行委員会、新入生歓迎委員会は明るい人が多いように感じます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生は幅広い学問、いわゆる教養科目が多いです。1年後半から少しずつ専門科目の基礎が始まり、2?3年生は教職免許に必要な科目が多く、忙しいです。3年生で教育実習があります。4年生は授業がある人が少なく、就職活動や教員採用試験の勉強に集中する人が多いです。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      国家公務員
    • 志望動機
      福島が地元で、実家から通えるから。教員免許を取得したかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:537156

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  人文社会学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (667件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

福島大学の学部

人間発達文化学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.71 (108件)
理工学群
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.53 (70件)
行政政策学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.61 (60件)
経済経営学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (41件)
人文社会学群
偏差値:40.0 - 52.5
★★★★☆ 3.71 (97件)
農学群
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.44 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。