みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  人文社会学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

福島大学
出典:Hasec
福島大学
(ふくしまだいがく)

国立福島県/金谷川駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 52.5

口コミ:★★★★☆

3.70

(385)

  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    近世日本史専攻

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    人文社会学群人間発達文化学類の評価
    • 総合評価
      良い
      地元の国立大学という点で就職に関しては唯一無二。ただし、市街地から離れていてアクセスがとても悪く、一人暮らしをするには店も少なくとても寂しいところである。
    • 講義・授業
      普通
      履修したくても開講されていない講義が多い。第二外国語や歴史学の細かな地域区分など、特に注意して選ぶ必要がある。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      よい教員とそうでない教員の差があるように思う。研究室を選ぶときは十二分な検討が必要であると思われる。
    • 就職・進学
      良い
      希望する進路に進むための準備期間は十分にあるし、担当教員のサポートも悪くなかった。最後は本人の努力しだい。
    • アクセス・立地
      悪い
      中心市街地からのアクセスが非常に悪い。最寄り駅からも10分以上歩かないと教室に到着しない。域も帰りも不便だ。
    • 施設・設備
      普通
      決して教室は新しくないが、大きい教室、中くらいの教室、小さい教室、・・・という風に直感でわかりやすく、空き部屋もそれなりに自由に使える。
    • 友人・恋愛
      普通
      地元志向の学生が多いので、市外・県外出身の学生が不便を感じることも少なくないと思う。どんなサークルがあるのかは、普段アンテナを高くしていないとわからない。
    • 学生生活
      普通
      地方なので、積極的に自分からアクションを起こさないと見聞を広げることができない。たくさん休みはあるので、どんどんアクションを起こしていったほうがいい。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、必修科目は英語と大に外国語。三年時からゼミを選択し、学問の集大成とする準備となる。
    • 就職先・進学先
      地方公務員
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:408789

みんなの大学情報TOP   >>  福島県の大学   >>  福島大学   >>  人文社会学群   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.91 (591件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
熊本大学

熊本大学

45.0 - 62.5

★★★★☆ 3.95 (660件)
熊本県熊本市中央区/熊本電鉄本線 黒髪町
茨城大学

茨城大学

40.0 - 52.5

★★★★☆ 3.85 (578件)
茨城県水戸市/JR常磐線(取手~いわき) 偕楽園
高崎経済大学

高崎経済大学

50.0 - 52.5

★★★★☆ 3.68 (393件)
群馬県高崎市/JR信越本線 群馬八幡
富山大学

富山大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.84 (667件)
富山県富山市/富山地鉄市内線【1・2系統】 富山大学前

福島大学の学部

人間発達文化学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.71 (108件)
理工学群
偏差値:40.0
★★★★☆ 3.53 (70件)
行政政策学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.61 (60件)
経済経営学類
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (41件)
人文社会学群
偏差値:40.0 - 52.5
★★★★☆ 3.71 (97件)
農学群
偏差値:42.5
★★★★☆ 4.44 (9件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。