みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 東北芸術工科大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北芸術工科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20075/200_20075.jpg)
私立山形県/山形駅
-
-
-
卒業生 / 2015年度入学
ソウゾウ 作り、想い、そして創ること。
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]芸術学部文芸学科の評価-
総合評価良い先生が各々の得意分野で教えてくれるので、とても面白いです。しかし、分野が合わないと苦戦する事もあります。知見を広めると言う意味でも、とりあえずゼミまで頑張り、自分にあった所に入れれば、とても楽しい日々になります。
-
講義・授業良い教授ごとに得意な分野が違って、様々なジャンルを深く学ぶことができる。 努力により、先生から有名な作家との関わりを作れ、自分の作品をさらに上へステップアップされることができる。
-
研究室・ゼミ普通ゼミについては、第三希望までかいて、人数調整で希望のゼミに入れないこともあります。編集等替えが効かないときは教授に直談判で入れることもあります。創作、編集、評論、漫画など種類がありますが、どちらかと言えば先生の得意分野を把握して、その中から選ぶという形になります。
-
就職・進学悪い水曜6限が4(3?)年全員参加のキャリアガイダンスの時間で、遅い時間なので眠くなります。内容も山形の地元の企業を呼んでの講義や自己PR等、正直ハローワークの方がいいです。 しかし、キャリアセンターでの添削や求人票などはそれなりなので、積極的に使うのをオススメします。 因みに、文芸は作家になるのは2,3人で、大体は関係ない企業に入ります。就職しても執筆する人もいて、たまにOBが作品の相談に来ます。
-
アクセス・立地悪い山の方にあり、スーパーなどの店がまわりない住宅地の上にあります。その分、夕日などが綺麗です。スクールバスが大学と駅を繋いでいるので、止まる周辺を探すのが私的にはオススメです。 また、大学の方で安く(二万~)紹介してもらえますが、それは大体住宅地の方で、スクールバスはとまらないです。バイパスから大学側が坂になっているので、登下校を登山、下山と言う人もいるの程で、決める前に近くのスーパー含め、歩いてみるといいです。 最後になりますが、スクールバスは満員になると停車してくれなくなるので、駅前より前か早めに乗る等、調整が必要な時もあるので、気を付けて下さい!
-
施設・設備普通図書館に文芸関係の本はかなり少ないです。なので、本は基本的に学科棟内か、先生に借りる、先輩に譲ってもらう、自分で買うことになり、
-
友人・恋愛普通サークルにはいると、学科を超えて友人が沢山増えます。きついですが、掛け持ちもできるので、自分次第で世界は好きなだけ広がります。 逆に言えばサークルに入らないとコミュニティは広がらないので、友人はかなり少なくなると思います。
-
学生生活良い文化祭、卒展だけではなく、個展や能生など、イベントは以外とあります。サークルに参加していなくても参加できるので、誰でも楽しめると思います、 特に卒展はオススメで、力作揃いの展示は毎年とても楽しみで、特にプロダクトデザインは、商品として契約しているものもあり、とてもクオリティが高いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的には、創作、読解、編集を学びます。ゼミに入れば、一本化されるので、それまでは基礎としてきちんと学んでから選んでください。 1年はとにかく本をよみ、書くことが中心となります。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先マルハニチロ山形(製造)
-
志望動機文学だけではなく、他の分野(絵、インテリアデザイン、プロダクトデザイン等)も学べるから。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:566436 -
東北芸術工科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 東北芸術工科大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細