みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 東北芸術工科大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北芸術工科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20075/200_20075.jpg)
私立山形県/山形駅
-
-
-
在校生 / 2012年度入学
文化財保存修復
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。芸術学部の評価-
総合評価良い文化財の保存修復を学びたい人にはうってつけの大学です。各修復分野の先生がいらっしゃるので直接指導してもらえるので良い経験になります。また、本物の文化財にも関われるので貴重な経験になります。
-
講義・授業良い専門的な授業になるので、自分で選択して楽しく授業を受けることができます。また、研修等で実際に文化財を見て、考えたり違う視点を見ることが重要視されます。
-
研究室・ゼミ良い他の大学には少ない、分析機器が揃っているので細かい研究も可能です。他ゼミとの共同研究もできます。特に卒業論文制作では関わることが多いと思います。
-
就職・進学良い企業は学科に関わらない分野に就職する人がほとんどですが、院卒だと専門分野の企業や公共団体に就くことができます。
-
アクセス・立地悪い駅からバスが出ていますが、休日はバスがでないので困ります。また、時間通りに来ないので時刻表の信頼性に欠けます。
-
施設・設備良いキャンパスはすべて同じ場所にあるので、他学科に行きやすいところが利点です。しかし、あまり交流がないのでサークルなどで知り合う事しか接点はありません。
-
友人・恋愛普通学科によって、男女比率が偏っているので友人としては仲良くできますが、恋愛に関しては無縁です。私の学科は男子が非常に少ないので恋愛観には乏しいですね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容文化財についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名保存科学研究室 保存科学ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要文化財を修復する際の事前調査や材料・材質の分析をおこなっています。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機文化財修復を学びたいと思い、その中の導入部分としての保存科学分野でさまざまな文化財に触れることができる点が魅力だったため。
-
利用した入試形式推薦入試
投稿者ID:109854 -
東北芸術工科大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 東北芸術工科大学 >> 芸術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細