みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![山形大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20073/200_20073.jpg)
国立山形県/山形駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
サポートが手厚いと思います。
2022年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人文社会科学部人文社会科学科の評価-
総合評価良い一人一人へのサポートが手厚いです。履修登録なども細かい説明があってよかったように思います。定期的に担当の先生の話す機会があります。
-
講義・授業良いさまざまな授業を受けることができます。国立大学ということもあって学生あたりの教授の数が私立大学と比較して多いように思います。
-
就職・進学良い東北地方の企業や地方公務員になる人が多いようです。文系は殆どの人が就職するようです。
-
アクセス・立地良い仙台から通っているのですがバス停から徒歩10分程度で着きます。山形駅から歩いてくるのは遠いと思います。
-
施設・設備良いキャンパスはこじんまりとしています。設備は綺麗だと思います。不満は特にありません。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属していると友人が出来やすいと思います。必修科目でも近くの人と話す機会があるので友達は出来ると思います。
-
学生生活良いそれなりに充実していると思います。サークルも多様なものがあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容私の学科では1年生では必修科目と教養科目を勉強し、2年次から3つのコースに分かれます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機法律の勉強をしたいと思い志望しました。仙台から通える国立大学を探していました。
6人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871167 -
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 人文社会科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細