みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立山形県/山形駅
-
-
在校生 / 2010年度入学
社会人基礎力の上昇
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部システム創成工学科の評価-
総合評価良い一年生から、企業の方とディベートする機会、少人数の学科で意見交換できるので、自然とコミュニケーション能力が高まり、沢山の経験から就職に非常に有利だった。
-
講義・授業良い昼間コースの授業を選択可能なので、昼間コースの学生の2倍量学ぶことができる上に、時間帯が夜間コースなので、何かと都合がよい。
-
研究室・ゼミ普通研究室は、自分の専攻分野による。競争率が高いところだと、成績次第になるので1年次から力を入れる必要がある。
-
就職・進学良い一期生からのつながりや、先生と企業とのつながりが太く多いので、大手就職、ベンチャー企業、外資系など幅広い分野に就職可能である。
-
アクセス・立地良い市街地からは遠い、周辺アパートが沢山あるので徒歩が多い。駅までには循環バスがあるが、時間が1時間に1本程度なので、自転車が必要である
-
施設・設備良い講義棟が古い印象、棟によっては真新しい物が多いが、学生ラウンジなどはところどころにあるが、狭く、そこまで充実していない。
-
友人・恋愛良いシステム創成のみ1年生からいるが、他学科は2年次からキャンパスに来るので最初は先輩のみ、授業も学科の人間のみになる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基盤教育メインで学科共通、2年次からは分野別になり、授業は昼間コースの学生と一緒、夜間授業は必要なもののみ履修しました。製薬関係に興味があったので、バイオ化学工学科の研究室に配属、院に進学し大手製薬会社に就職予定。
-
所属研究室・ゼミ名佐藤研究室
-
所属研究室・ゼミの概要有機合成がメインの研究室、朝から晩まで実験している学生がいます。テーマが全員バラバラなので、面白いです。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先製薬会社/研究技術職
-
就職先・進学先を選んだ理由大手ジェネリック会社で、製薬業界の中心にあったから
-
志望動機一年次から研究室配属可能だったため、また、分野選択可能なので沢山の可能性があると思った。授業料が半額なのに昼間コースの学生と何も変わらない。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験対策終了後、二次試験は面接対策に力を入れた。
投稿者ID:180665
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 山形県の大学 >> 山形大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細