みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田公立美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田公立美術大学
出典:掬茶
秋田公立美術大学
(あきたこうりつびじゅつだいがく)

公立秋田県/新屋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:-

口コミ:★★★★☆

3.92

(32)

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学

    自分の意欲があれば楽しい

    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    美術学部美術学科の評価
    • 総合評価
      良い
      私は一、二年生はやりたいことが見つからずしんどいなと思った。
      でも、三年生になりたくさんやれる幅が広がって楽しかった。自分の興味が何かもわかるようになったから進学もできた。
    • 講義・授業
      良い
      2年生まではやれる領域が狭く退屈だったが、三年生から専攻に分かれたあとはめちゃたのしい
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生以降は楽しい。
      結構自分のやりたいことをやれる。わからないことがあれ自分で聞きに行くスタイル
    • 就職・進学
      良い
      先生が親身になって一緒に受験に臨めた。
      院への進学も抑えるべきポイントとかおしえてもらえた。
    • アクセス・立地
      良い
      バス停もあるし駅も近いし悪くはないと思う。ただ、冬とか寒いと思う。
    • 施設・設備
      良い
      学年が100人で人数が少ないから、設備がありえないほど贅沢に使える。本当に今のうち
    • 友人・恋愛
      良い
      私はとても楽しく過ごせた。サークルはやめたが、専攻のみんなと旅行に行ったり、毎日トランプして遊んだり、みんなで焼き芋とかしたり、晩御飯を作ってみんなで一緒に食べることが多かった。
    • 学生生活
      良い
      規模はやはり小さいと思うが、学祭やハロウィン、クリスマスなど充分ある
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年生は5領域って言うけど全部座学。実技系はほとんどないからじふんでうごくしかない。
      二年生は後期に二つの領域学べるけどほんの少しだけ。
      三年生は専攻わかれる。そこからこの大学は楽しい。
      四年生は卒制と(就活or進学)だなって思う。
    • 学科の男女比
      2 : 8
    • 志望動機
      倍率的にも入りやすそうだから。やりたいことわからなかったから5領域に惹かれた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:708767

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田公立美術大学   >>  美術学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田公立美術大学の学部

美術学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.92 (32件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。