みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田公立美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![秋田公立美術大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20069/200_20069.jpg)
出典:掬茶
秋田公立美術大学
(あきたこうりつびじゅつだいがく)
公立秋田県/新屋駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
5・2・1
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。美術学部美術学科の評価-
総合評価良い1年と2年前期で5専攻、2年後期で2専攻、3.4年1.2年で1専攻に絞るという体制をとっています。1.2年では5つの専攻の内容をまんべんなく学べるので、いろんなアートを知ることができます。
-
講義・授業良い興味深く、おもしろい授業が多くてとても充実しています。先生もおもしろい方ばかりです。
-
研究室・ゼミ良いオフィスアワーの実施など先生と関われる機会が多いです。質問等気軽に相談できます。
-
就職・進学良い定期的に就活面談の機会を設けていただいたり、企業よ方を招いてお話を聞く機会も多くあります。
-
アクセス・立地普通大きな橋を超えた先に大学があるため、買い物にいくのが少し大変です。
-
施設・設備普通制作場所が少ないのと、学食が少し狭いです。
設備は充実しています。 -
友人・恋愛良いとても充実しています。ひと学年少人数のためみんな仲がいいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に現代美術。空間表現や映像、テキスタイル、アニメーションなど様々な現代アートを学んでいます。
投稿者ID:221713 -
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田公立美術大学 >> 美術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細