みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 国際教養大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立秋田県/和田駅
口コミ
公立大
3位
-
-
在校生 / 2022年度入学
国際教養を身につけるならここ!
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]国際教養学部国際教養学科の評価-
総合評価良い授業が面白い先生がいます。国際教養を学びたい人にはとてもいい学科だと思います。英語以外もきちんと学べるのでとてもいいです。
-
講義・授業良いためになる講義が多く、また、授業を工夫してくださる先生が多いです。
-
研究室・ゼミ良い研究室もゼミも充実していると思います。校舎が綺麗でテンション上がります。
-
就職・進学良い親身になって相談にのってくださる先生が多いです。また有名企業に就職される先輩方が多いです。
-
アクセス・立地良い駅から少し遠いですが空港があるので遠出したいなら便利だと思います。
-
施設・設備良い図書館がとても綺麗で勉強が捗ります。蔵書もかなりあるのでほしい本探している本がほとんど見つかります。
-
友人・恋愛良い比較的穏やかだと思います。留学生を狙っている人がたまにいます。
-
学生生活良い秋田の伝統芸能ができるサークルをあるので充実していると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容国際教養学を学びます。言語は2言語くらい学べるので英語以外も学びたいという人にもオススメだと思います。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機元々国際的な仕事に就きたくて大学を見ていた際に、国際教養というものを初めて知り学んでみたいと思ったから。
11人中8人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873310
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 国際教養大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細