みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 国際教養大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立秋田県/和田駅
口コミ
公立大
3位
-
-
在校生 / 2016年度入学
自由度が高く様々な分野を学ぶにふさわしい
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]国際教養学部グローバル・スタディズ課程の評価-
総合評価良い学科の内容がとても抽象的な分、さまざまな分野について広く学びたい人には向いている。自由度が非常に高い。
-
講義・授業良い先生によって授業の質が違うが、きちんと選べばとてもよいリソースなども教えてくださり有意義な授業が多い
-
研究室・ゼミ良い教授によるが、他大学とは違いゼミは1学期のみ。
-
就職・進学良い就職実績は非常に良い。大企業や中小企業への就職率は毎年100%をキープしている。
-
アクセス・立地良い全教室棟まで徒歩5分以内で、学外でも15分ほどで通学できる。
-
施設・設備良い勉強するにはもってこいの環境で、施設への不満は少ない。強いて言えば冬は寒い。
-
友人・恋愛良いコミュニティーが狭く家族感を大事にしたい人にはぴったり。友達がいつも周りにいて助けてくれることが心強い。
-
学生生活良いイベントは基本的にとても小規模だが楽しいので打ち込みがいがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容グローバルスタディーズなので地理でも歴史でも、国際政治学でも環境学でもなんでも勉強できる。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先バイオベンチャーのマーケティング
-
志望動機環境学をメインにさまざまな分野とつなげて広く深く学びたいと思ったから。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:577915
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 国際教養大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細