みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 国際教養大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立秋田県/和田駅
口コミ
公立大
3位
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
とってもとってもグローバル
2017年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。国際教養学部の評価-
総合評価良い大学で、英語以外の勉強も隈無くしたいと思っている学生にとてもいい大学です。様々な国からの留学生がたくさんいるため、出会いの場も広がり、色んな言語を知ることができます。図書室がとても広く、たくさんの種類の文書があるし、自習にも最適な場所です。寮では、2人でルームシェアをするのですが、相手は海外からの留学生です。仲良くなるにつれ、その留学生の母国についての知識も増え、様々な価値観、文化、その他色々なことが学べます。まるで自分がどこかの国へ留学しているかのような気分になれます。
就職活動の実績は高いと思います。
先生たちもみなフレンドリーなので、充実した学校生活を送ることができます。 -
講義・授業良い英語での授業があります。
-
アクセス・立地悪い秋田県にあるため、空気が綺麗です。(笑)
しかし、学校の周りになにもないため、少し不便かしれません。 -
施設・設備良い図書室が自慢です。
-
友人・恋愛良いルームメイトが、海外からの留学生であるため、外国人の友だちができます。また、仲良くなれるとその国についてのことがたくさん知れます。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:378723 -
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 国際教養大学 >> 国際教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細