みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田県立大学 >> 生物資源科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立秋田県/追分駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
広い視野を持つ事ができる。
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。生物資源科学部生物環境科学科の評価-
総合評価良い学生生活を振り返ると、秋田という田舎ならではの暮らしができた。という感想が強い。都会の大学でのキラキラした大学生活とは疎遠であるが、秋田という土地で本人のやる気次第でいくらでも楽しく暮らすことが出来た。学校に関しては生徒に対し教員の数が多いので、しっかり勉強できる環境にある。就職活動に関しては売り手市場である事から苦労はしないが、活躍できるかどうかはその人次第である。殻を打ち破ってやりたい事に一直線になれる人はなかなかいないが、そのような人は強い。
-
講義・授業良い学生の数に対し教員が多いため充実していました。他の大学を知らないので、雰囲気についてはわからないが1、2年の頃は学部のほとんどの人と顔を合わせて講義を受ける。
-
研究室・ゼミ良い学生2?3人に教員が1人つくため、しっかりと迷っている学生に寄り添ってくれる。ゼミの選び方は話し合いによるもので人気のゼミには入れないこともある。
-
就職・進学良い就職活動へのサポートはしっかりしている印象、就職率も高い。今後は社会で活躍する人を育成して行きたいと考えている。
-
アクセス・立地悪い寮からキャンパスまでバスで40分掛かる。時間の使い方が人によって異なる。不満が多いものもいればしっかり受け入れて楽しく過ごす事が出来ている人もいる。しかしながらアパートの一人暮らしは寒いにつきる
-
施設・設備良いキャンパスは綺麗です。図書館も過ごしやすい、ちょっと寒いお昼ご飯のカフェテリアはコスパが良くない。1.2年生の時も自主研究制度があるので意欲ある学生は1.2年から機器に触れる事ができる。
-
友人・恋愛良い全体的に暗い印象がある。しかしながら、同じような考えの人も必ずいるのでそういった人と仲良くなれる。先輩後輩垣根なく仲の良い印象があるので一体感がある。全体の人数が少ないため、噂はすぐに広まる
-
学生生活良いサークルはそこまで活発ではないため、好きな時に行って体を動かす事ができる。イベントに関しては農学部系統という事もあり、近所の方々も訪れてくれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は生物や化学等の基礎的な勉強から始まる英語の勉強はちょっとレベルが 少し低い2年次は学科に分かれて実験がメインになる3年次になるとより専門的になる。
-
利用した入試形式土木資材メーカー中小企業
投稿者ID:410986
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田県立大学 >> 生物資源科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細