みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田県立大学 >> システム科学技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立秋田県/追分駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
普通の授業より専門的な授業が多い学科です
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。システム科学技術学部機械工学科の評価-
総合評価良い自分の学びたい学科で特に問題なく学ぶことができ良い環境でした。問題は校舎が古いことだけでしょうか。やる気がなくなっても励ましあえる仲間がいてとても、励みになりました。
-
講義・授業普通いろいろな専門的知識を兼ね備えた先生方が集結しており、各分野を極めたい生徒たちにとってはとても、理想的な学び舎だと思っています。
-
研究室・ゼミ悪い県立のわりには、予算がすくないせいか、校舎が古く、建物が崩れ落ちそうでとても不安でした。研究室も少なめでした。
-
就職・進学普通実績と、信頼、歴史があり、先生方も分野分野に強くとても熱心にご指導してくれました。就職率も高いので良い環境だったと思います。
-
アクセス・立地良い駅が近く、自宅も近いのでとてもアクセス面に関しては恵まれている場所だと思いました。周りには公園もありよく遊んでいました。
-
施設・設備良い校舎自体は古いのですが、歴史があり、その上清潔に保っていたと思います。学食も広くとてもいい環境でした。
-
友人・恋愛良い周りには運がいいことに気の合う友達も多く、友達もたくさんできました。そしてイケメンも多くてその方がたとお付き合いでき良い環境だtったと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門分野を徹底して学習することができる環境です。
-
所属研究室・ゼミ名学力強化ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要学力アップ、専門教科の予習、復習ができます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先有田コーポレーション
-
就職先・進学先を選んだ理由給料が高く自分に最もあってると思ったため、選択しました。
-
志望動機評価が高い学科だったため。友人にも勧められたから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師関東東新ゼミ
-
どのような入試対策をしていたかわからないところがあれば、マンツーマンで徹底的に教えてもらい学習していました。
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:75312 -
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田県立大学 >> システム科学技術学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細