みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ
国立秋田県/秋田駅
医学部 医学科 口コミ
-
-
在校生 / 2013年度入学
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い他の大学の医学部よりは留年率が低いらしいです。また、国家試験の合格率も9割を超えているので、入学したらほぼ医者になれるでしょう。
-
講義・授業普通一応、各分野の専門家はいます。しかし、自分の研究が第一のような教授もいて、そのような教授の授業ははっきり言って分かりづらいです。
-
アクセス・立地悪いはっきり言って、大学の近くに遊べるところはほとんどないです。隣にスーパーはあるので一人暮らしをしている人は普段の生活を送るにはそこまで不便ではないと思います。
-
施設・設備普通医学部としての設備はきちんとそろっています。また講義室も冷暖房完備で、学生が温度を調節したりすることもできます。学食は狭し、メニューが少ないです。
-
友人・恋愛良いみんな個性があり、一緒に過ごしてとても楽しいです。ただ他学部の人とはなかなか交流する機会がなく、学科内の友人がほとんどです。
-
部活・サークル良いほとんどの人が何かしらの部活に所属していて、運動部では夏に大きな大会があって、その時期になると毎日のように練習があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来、医者になるための勉強をしています。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分の偏差値に合う大学で、実家から新幹線で行けるから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター利用の推薦だったので、基礎を大事に勉強していた。
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:85250 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い臨床医になるにはいい大学だと思います。国試合格率もいいです。ただ冬は雪が降かなり降るので駅からは大分アクセスは悪くなります。
-
講義・授業良い教授によって分かりやすい授業や分かりにくい授業があり、かなり差があります。もちろん頑張って教えてくださりますが。選択授業とかゼミとかはないので自由度は低いです。(これは他の大学の医学科にも言えると思います。)
-
研究室・ゼミ普通講座や研究室はたくさんありますが、自由にゼミを選べるわけではません。あくまで卒業後の話になるので特に評価はできません。
-
就職・進学良い国試の合格率が高いので、いいと思います。教授方も親身に相談してくれる方が多くいいところだと思います。
-
アクセス・立地悪い駅からそれなりに遠く、冬になると大雪なのでアクセスは悪いです。周りに学生向けのアパートもありますが病院に近いこともあり家賃が高いです。
-
施設・設備普通設備はきれいです。いま耐震工事が行われているので、2,3年後にはもっときれいになっていると思います。
-
友人・恋愛良い友人関係にはそれなりに満足しています。部活に入れば先輩後輩で広い交友関係ができます。恋人は作る気もなくできる気もしないのでコメントはしません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学についての基礎知識や臨床に出るときに必要な知識を身に着けられます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機センター試験の結果を鑑みたところおそらく通ると思われたので。
-
利用した入試形式一般入試
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67550 -
-
在校生 / 2013年度入学
2014年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部以外の人との交流がほとんどの人が想像している大学生活とは全く違うものになると思うが、それはそれで楽しい
-
講義・授業普通教授が自分の研究第一という人が多く、適当な授業をされることがある。しかし、ほとんどの授業でレジュメが配られ、テスト勉強には支障がないから
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室やゼミのようなものに所属したことがないので何とも言えない。3年生で基礎配属というものがあり、自分の希望する講座に6週間所属するが、先輩の評判は講座によってまちまちである
-
就職・進学良いほとんどの6年生が国家試験に受かり医師免許を取得して全員就職することができている。就職先の病院も全国各地で、選択肢の幅が広がっている
-
アクセス・立地悪い秋田駅からは歩いて30分以上はかかり、冬は雪が降るので自転車が使えず歩きかバスである。バスも本数が多いとは言えず、運賃も比較的高い
-
施設・設備普通学食は狭く、生協の売店も10時からと開店時間が遅い。ただ、去年改修工事を行ったため、講義室はきれいで暖房や冷房も使い放題である
-
友人・恋愛良いほぼ全ての授業を学科の人全員と受けるので学科内の人とのつながりは他の学部に比べてとても強くなる。学科内カップルもいるし、先輩後輩、保健学科の人、バイト先の人、遠距離などと、カップルの組み合わせは様々である
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容将来医師として働くための基本的な知識や技術
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機医療系の職業に就きたくて、なるのだったら知識を極めて医師になろうと思ったから
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか問題集や過去問をたくさん解いて、苦手分野をはっきりさせそこを集中して勉強した
5人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:67186 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価普通試験がマークシート方式で、勉強した分だけ点数に表れやすいところが非常に良い。個人的には国家試験合格率が高いのはこれも関係していると思う。
-
講義・授業良い国家試験に合格することを念頭においた講義が多く、全体的にクセのない授業である。
-
研究室・ゼミ普通研究室にはまだ参加していないので分からない。2年後期と3年前期に基礎研究配属がある。
-
就職・進学良い国家試験ストレート合格率が全国の医学部の中でも非常に高く、講義も国家試験を念頭においたものが多い。
-
アクセス・立地良い駅から三キロほどのところにあり、遠すぎないところが良い。驚くことに裏は山である。
-
施設・設備普通オンライン講義が多くてあまりわかりませんが、目立って悪いと言うところはありません。
-
友人・恋愛良い部活に入れば確実に先輩との繋がりができて、人間関係を築くのは難しくない。
-
学生生活良い種類が多いわけではないが、医学部専用の部活があるためハードすぎることなく部活動に取り組める。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学。医者になるために必要な知識や技術。4年後期からは実習が大半になり、技術などもそこで学べる。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先公的機関・その他
医療機関 -
志望動機医者になりたいから。逆にそれ以外の志望理由で入学してくるのはやめたほうがいい。
感染症対策としてやっていることオンライン講義を増やし新型コロナウイルス対策をしているが、友達に会えない欠点がある。6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783057 -
-
在校生 / 2016年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い将来のため、身のある授業、研究ができていると思います。
また、様々な活動を通して自分の考えを深める機会も沢山あります。 -
講義・授業良いカリキュラムがしっかりとしており、とても満足した講義だと感じます。
-
就職・進学良い直近の先輩方の実績を目にすることが出来、自分のモチベーションアップにもつながります。
-
アクセス・立地良いこれといった不便は感じません。基本的には自転車で通学しております。
-
施設・設備良い少し古くなってきた設備もありますが、新しいものもあり不便は感じません。
-
友人・恋愛良い個人的には人間関係には問題を感じていません。サークルに所属すればある程度は構築されるかと思います。
-
学生生活良い学祭などイベントは充実しており、サークルの活動も充実していると感じております。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現在は主に医学について学び、ゼミ等で研究を行っている状態です。、
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来医者になりたかったため、またそのような大学で1番家から近かったため。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:577183 -
-
在校生 / 2013年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価普通地方の大学ではありますが、他大学と遜色ない教育が受けられると思います。医学部で大切なのは、国家試験合格に向けての自分の勉強スタイルを確立できるかということです。本大学では、医系教育科目の進級試験は国家試験に即したマーク式を採用しており、より実戦的に学習ができると感じています。
ただ自習の環境という面では、図書館や自習室がやや充実に欠けるといった悪い部分もあります。 -
講義・授業普通選択コースの授業が行われることもあり、その場合教授や先生方の指導をより近いところで受けられるので、とてもよい学習ができます。
学年全体での講義に関しては、他大学とかわりないかと思われます。講義室自体は比較的新しい建物内にありますので、きれいな環境で授業を受けることができます。 -
アクセス・立地普通2年次以降はほぼすべての授業、実習が本道キャンパスで行われるため、移動等の面倒はありません。
ただ周辺環境の面で言えば、本道キャンパスは駅の裏方面の住宅街に位置するため、にぎやかではないです。駅へのアクセスは比較的楽です。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:485278 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い先生方が非常に熱心で、実習なども多く充実していると思います。将来医師になりたいという志をもった意識の高い仲間たくさんいて、とても刺激を受けます。
-
アクセス・立地良いキャンパス周辺にアパートが多く、一人暮らしをしているほとんどの学生がその周辺に住んでいます。徒歩や自転車で通学している人が多いです。キャンパスの周りは落ち着いていて、飲食店などもあり学生が住むのに適した雰囲気です。
-
施設・設備普通夜まで解放されている自習室があり、テスト前などは多くの学生がそこで勉強に励みます。
-
友人・恋愛良い同じ学科の友人とは、ほとんど同じ授業をとることになるので、一緒にいる時間が長くなり、必然的に仲良くなります。同じ部活の仲間とも親しくなります。恋愛面では、学科内カップルが多いように感じます。
-
学生生活良いどの部活も大会に向けてまじめに活動しています。イベントもたくさんあって楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、前期は英語、物理、化学、生物、統計、第二外国語、体育など、様々な教養科目を学びます。後期になると医学に関する授業が増え、生理学、生化学、骨学実習、解剖学入門などを学びます。
-
就職先・進学先まだ決まっていませんが、卒業後は秋田県内か地元の病院で医師として働くつもりです。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:321847 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い国家試験合格率が高い割には、自由度が高く、勉強以外にも部活や趣味などさまざまなことに打ち込める。
-
講義・授業良い学内学外問わず、さまざまな教授、講師による講義はとても興味深いもの内容である。
-
研究室・ゼミ普通カリキュラムが改変されている途中なので、よく分からないが、現時点で特に良くも悪くもないと思う。
-
就職・進学良い国家試験合格率が高く、5年生から始まるサポートも十分であると思う。
-
アクセス・立地悪い学校の周りは、やはり都内と比べてしまうと何もない。冬などは特に、車がないと買い物や外食も苦労する。
-
施設・設備良い施設は全体的に綺麗で、手技などを学べる施設も充実しているが、食堂が狭い。
-
友人・恋愛良い学生の数も少なく、狭いコミュニティなので、深い付き合いができる。
-
学生生活良い医学科はほとんど部活なので、サークルをイメージしているとそれに比べ練習が多いなどと感じてしまうかもしれないが、部活内の同期先輩後輩とはとても仲が良くなれる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の前期は教養科目を学び、1年後期からは専門科目の授業が始まる。2年前期で解剖学を学び、後期からまた専門科目を学ぶ。3年からは臨床の授業が始まり、4年ではCBT、オスカーなどの試験を経て、病院実習が始まる。6年後期から卒業試験があり、それに合格すると、国家試験に向けてラストスパートをかける。
6人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:288384 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価普通地方公立大学の医学部として標準的な教育が行われていると感じる。
他大学と比べると、進級判定に関しては、とても緩く感じるし、最近の医学部全体の流れを汲み、実習時間を多くとろうとしているために、カリキュラムは年々厳しくなっているように感じる。 -
講義・授業普通初年次ゼミという講座が一年次に、必修であり、専門教育の先取りができる為、役に立つかは別にして、学習のモチベーションになる。
自分から学ぼうとすれば、他大学よりも手技をやらせてもらえるように感じる。 -
研究室・ゼミ普通初年次ゼミがやっぱり特徴的で、その他にも、外科治と呼ばれる講義でも沢山の手技や実習に臨めるため、モチベーションは上がると思います。
-
就職・進学普通特に可もなく不可もなく、卒後の進路については、他大学同様に自分で調べて、マッチングを行うという形になっている。
-
アクセス・立地普通周りには何もない為、授業後にご飯を食べに行ったりとかはあまり期待はしない方がいいと思います。生活に必要なものは大学周辺で最低限は揃うがその程度だと思う。
8人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:482053 -
-
在校生 / 2017年度入学
2020年05月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部医学科の評価-
総合評価良い授業やレジュメの質は先生によって様々ですが、中にはとても熱心な先生もいて、わかりやすい授業をしてくださいます。基本的には、大学は小中高とは異なり、自分でしっかり勉強することが大切かなと思います。大きな試験もあるので、友人と情報共有をしながら勉強しています。
-
講義・授業普通1年生前期は他学部と一緒に教養の授業があります。第二外国語や体育なども含めて様々な授業から選択することができます。1年生後期からは選択授業がほとんどなくなり、医学科の生徒のみの授業が主になります。1年生後期はほとんどが、2年生以降は全てが必修の授業になります。大学の教授の授業の他、他大学からいらした外部講師の授業もあります。
-
研究室・ゼミ普通ゼミという形はないのですが、2年生前期に基礎研究の研究室に全員が配属されます。研究室によって形は様々ですが、その研究室の研究に触れることができます。
-
就職・進学普通医学科の場合、他学部の就職活動とは違う形なので、回答しづらいですが、国試の合格率という点では他大学と比べても高い方だと思います。理由の一つには、学内の試験が統一試験という年に2回の試験で全科目まとめて行われ、国試やCBTを意識した形で行われていることがあると思います。
-
アクセス・立地良い医学科のキャンパスから秋田駅まで自転車で15分です。他学部のキャンパスは秋田駅まで10分弱です。両方のキャンパス周辺にはらーめん屋さんや定食屋さんがあります。24時間営業のスーパーもあり生活には困らないです。ただ、電車やバスは発達していないので、冬や雨の日は車がある方が便利です。
-
施設・設備普通他学部のキャンパスに比べて、医学科のキャンパスは大学病院の横に講義室がある、というような形で、大学の雰囲気はあまりありません。でも、図書館やpc室など必要な設備は揃っており、講義室も自習室として開放されるので、学習環境は整っていると思います。
-
友人・恋愛良い医学部の部活が存在し、多くの人が何かしらの部活に所属するので、そこで仲の良い同期や先輩後輩ができると思います。しかし他学部との交流は少なく、1年生の前期の授業以外ではほとんど関わる機会はありません。アルバイト先で他学部や他大学の人と関われることもあります。学内の恋愛についても、同じような形になると思います。
-
部活・サークル良い医学部の部活、全学部の部活、サークルが数多くあります。同じスポーツでも部活とサークルでは活動日数や雰囲気が異なり、自分に合ったものを選ぶことができると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生前期は他学部と一緒に教養の授業があり、自分で講義を選択して受けることができます。1年生後期からは選択科目がほとんど無くなり、生理学や生化学などの医学基礎の授業が始まります。2年生以降は全て必修科目になります。2年生前期には解剖学や組織学を学び、2年生後期には病理学や薬理学、免疫学など残りの医学基礎の授業があります。3年生からは臨床医学の授業が始まり、4年生夏までに全ての診療科の授業が順番にあります。4年生夏にはCBTとOSCEがあり、2つに合格すると臨床実習が始まります。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先首都圏の病院で研修を考えていますが、まだ未定です。
-
志望動機高校生のときから医学部を志望し始めました。センター試験の結果を受けて、全国の国立大医学部と比較した上で秋田大学に出願しました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:657919
このページの口コミについて
このページでは、秋田大学の口コミを表示しています。
「秋田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ