みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 医学部 >> 保健学科 >> 口コミ
国立秋田県/秋田駅
医学部 保健学科 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い基本的に保健学科は精神的に自立した人が多いので大学生といっても真面目に勉強しつつ楽しめると思います。
-
講義・授業良いオンデマンドが多く単位を取りやすいと思われる。実際私もレポート提出と動画視聴だけで取った。
-
就職・進学良い結構留年させないようにしてくれる。ちなみに再々再試までやっても先生が優しい。
-
アクセス・立地良い寮がキャンパスからとても近い。幸せである。皆さんも是非寮に入ろう。
-
施設・設備良いトイレが綺麗。医学部キャンパスは手を拭く紙が置いてある。素晴らしい。
手形キャンパスはない。 -
友人・恋愛良いサークル入れば友達できるはずです。同じ学部で同じサークルの子とよく仲良くしています。恋愛はしてないのでわかりません。
-
学生生活良い学校祭の屋台がサークルで出ているのでサークルに入ったならイベントも楽しめると思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医療系の勉強をしています。今のところ実習が少なめですが、充実しております。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機寮が大学から近くて生活しやすいからということと、学力的にちょうどよかったこと、看護は大変そうなので身体を張って頑張りたかったからです。
投稿者ID:967858 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良い全体的に設備も充実していて、実践的なことをたくさん学べるのがいい所だと思います。立地も良く、大学病院まで歩いていけます。
-
講義・授業良い先生達や先輩がとても親切で、質問などもしやすいです。授業が終わった後に友達と質問し合いっこしたりします。
-
就職・進学良いほとんどの生徒がなにかしらの資格を取得し、就職もうまくいっていると思います。
-
アクセス・立地良いバスがあり、通学に不便はしていないです。ですが保健学科は離れたところに位置しているので、サークル活動の際には本道キャンパスに戻る必要があります。
-
施設・設備良いたくさんのシュミレーターがあり、様々なシチュエーションでの看護を体験できます。大学病院へ歩いて行けるのもいいところだと思います。
-
友人・恋愛良いサークル活動やバイトをする余裕があります。私自身友人関係にとても恵まれるなと思います。友人の中には恋人がいる人も多いです。
-
学生生活良い地域ならではのサークルがあったりして、とても楽しいです。みんな思い思いしに大学生活を楽しんでいるように感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容希望者は助産師か保健師の資格もとることができます。両方の取得はできませんが。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機卒業後、プロフェッショナルな現場で働く看護師になりたかったからです。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946319 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年01月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部保健学科の評価-
総合評価良いとくに学科に不満を感じたことは無い。先生方も優しくて面白い方たちだし、集まってくる仲間もいい人が多い。
-
講義・授業良い今はオンライン授業が中心だが、保健学科の演習などは感染対策をしっかり行った上で対面形式で行っている。実際にやってみないと分からないこともたくさんあるので、そういった点を配慮してくれていると感じる。
専攻混ざって行う授業もあり、保健学科内の他専攻の人とも関わりを持てるような授業が組まれている。 -
就職・進学良いまだ就職、進学を考えるような学年ではないが、就職に困っている先輩はいなそうだし、国家試験合格率も高い基準を保てている。
-
アクセス・立地良い大学の周りにはスーパーや飲食店もあり、暮らすのには全く不便ではないが、遠出したい時は秋田駅が少し遠いため若干の不便さは感じる。駅以外でショッピングをしたいとなると、移動には車が必須だと思う。
-
施設・設備普通ほかの大学と比べたことは無いが、普通の大学の医学部の設備と同等であると思う。保健学科棟の建物は少し古いが授業に支障はない。
-
友人・恋愛普通医学部のキャンパスは全学のキャンパスとは違う場所にあるので出会いは少ないが、部活やサークルの関わりでカップルは多い。同じ専攻同じ学年もいれば、違う専攻同士もいる。
-
学生生活普通コロナが流行りあまり参加出来ていないが、医学部の部活やサークルもあり、まあまあ充実してはいるのかなと感じる。
全学のサークルにも参加できるが、2年生以降は全学のキャンパスに授業で行くことは無いので通うのに不便かもしれない。か
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目と専門科目を履修する必要があるため、2つのキャンパスを曜日ごとに行き来することとなる。病院実習はなく、介護施設などに行く演習が組まれている。まだ詳しいことは分からないが、2年次では教養科目は英語だけ医学部のキャンパスで行う。また、病院実習も始まる。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機小さい頃から医療系を志していて、地元の国立大学で自分の学力と希望との兼ね合いをつけた結果、この学科に入ろうと思った。
7人中5人が「参考になった」といっています
投稿者ID:713071 -
-
在校生 / 2019年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部保健学科の評価-
総合評価良い先生たちの熱意が伝わってきて学ぶ威力が湧きます。実習など辛いこともありますが、仲間と協力して高め合えると思います。
-
講義・授業良い先生たちも一生懸命教えてくれるのでとてもやる気が出ます。学ぶ威力が湧きます。
-
就職・進学良い過去の実績から見るにいいと思います。看護師を目指すにはもってこいです。
-
アクセス・立地良い自然豊かで交通の便もいいと思います。私はバスを使用していますが便利だと感じます。
-
施設・設備良い授業で使う教室はだいたい綺麗で設備も整っていて生活しやすいです。
-
友人・恋愛良い秋田出身の人も多いため初めましての人とも距離を縮められると思います。
-
学生生活良いサークル数も比較的多いため、自分に合ったサークルを見つけられると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的な看護学はもちろん在宅医療や実践的なことも学べます。実習もあります。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機もともと看護という職業に興味があったのと、永久資格なので働く場所にこまらないとおもったからです。
投稿者ID:850592 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]医学部保健学科の評価-
総合評価良い医療系のサークルも多数あり、学生のうちから自分の興味のある分野について学ぶことができます。就職率も全国的に見ても高いです。
-
講義・授業普通外部からも講師を呼んで講義を行なっています。講義は基本プロジェクターを使い分かりやすく行ってくれます。
-
就職・進学良い掲示板に就職した卒業生のコメントやインターンの情報をたくさん掲示してくれます。
-
アクセス・立地普通最寄りの駅からバスで10分ほどかかり、本数もあまり多くはありません。キャンパスの近くは飲食はたくさんあります。
-
施設・設備普通冬に温水が出ないことに少し不満があります。教室は暖房設備もしっかりしていて冬は快適に講義を受けることができます。
-
友人・恋愛良い同じ志を目指す人たちが集まるので毎日刺激を受けながら過ごすことができます。
-
学生生活普通イベントはとても規模が小さくあまり外部からのお客さんは少ないような気がします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は全学のほうのキャンパスで様々な分野の講義を受けることができます。二年次以降は医学部のキャンパスで医療に関することを学んでいきます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機国際医療について興味があり、四年次のカリキュラムに組まれていたため志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:573594 -
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部保健学科の評価-
総合評価良い可もなく不可もなくといったところだが、マイナスではないので。構内設備がもっと整って、生徒への支援が手厚くなるとなお良い。
-
講義・授業普通講師の質が悪い。古典的な授業展開が多く、現代に対応できてない。
-
研究室・ゼミ普通自分の興味のある内容で行うことができ、担当教授も自らの意思で選べるため
-
就職・進学悪い国試対策として、班体制の作成などを行っているが、あまり効果が見られない
-
アクセス・立地普通市内線のバスの時間がバラバラすぎて逃すとかなりの時間が空いてしまう
-
施設・設備悪い医学科に対する支援ばかりで保健科への対策が薄いように感じる。
-
友人・恋愛普通部活、同専攻内、私生活ともに充実しており、人間関係での苦労はないため
-
学生生活普通全学と比べると、イベントの規模も小さく、質も悪く感じるから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一般教養。医療基礎知識。臨床に向けた検査法、治療技術の取得。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先医療現場。
-
志望動機センター試験の点数、二次試験の試験内容を考慮し、入れるところを選んだから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:565482 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]医学部保健学科の評価-
総合評価良い大学で勉強をしたいと思っている方にはとても良い大学だと思います。交友関係を広げることもできるので、充実した学生生活を送ることができると思います。
-
講義・授業良いさまざまな専門の教授や学外から来られた特別講師による講義が数多く設けられています。
-
研究室・ゼミ良い3年にゼミの希望調査があり、4年から本格的に始まります。親身になって相談に乗ってくださいます。
-
就職・進学良い大学病院に就職する人が多いようです。他県の病院での就職を目指す人もいます。
-
アクセス・立地普通最寄駅は秋田駅ですが、自転車で20分弱、歩くと30分以上かかり、立地はあまり良いとは言えません。
-
施設・設備良い新しいとは言えない校舎ですが、特に支障はありません。設備面でも特に大きく気になる点はないと思います。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると友人がたくさんできます。他の学部の学生との交流もできます。
-
部活・サークル良いサークルはたくさんあるので、自分に合うサークルを見つけられるかと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は人体機能など、基本的なことを学びます。2年次以降からは本格的な専門を学びます。
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先決まってない
-
就職先・進学先を選んだ理由幼い頃から医療の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い、自分が目指したい職種に近づける大学を探していました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業を行なっています。実習や演習については感染拡大状況を見ながら、可能な範囲では対面でやっています。投稿者ID:766676 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]医学部保健学科の評価-
総合評価悪い大学で勉強したい人にとってはいいと思います。ただ、部活動やサークルが思ってる以上に充実してなく少し退屈に思ってます。
勉強の面に関してはあまり不満を持っておらずむしろいいと思います。 -
講義・授業良い先生方は本当に熱心で教えてくれます。ただ、自分の研究をひたすら話す人もいるのでそれに興味があれば良いがない場合は本当に辛いです。なので、本当に自分が興味のある学部なのかをしっかり把握する必要があります。
-
アクセス・立地普通周りに遊ぶところが本当に無いです。むしろ教えて貰いたいくらい…
ただ、ご飯屋さんは本当に美味しくて結構昼休みに外で食べてます。学食はとても良くなくてメニューがそもそも少なく、定食がないくらいです。最近は毎日カツカレーしか食べるものがなく、彼らは改良する気もなさそうです。本当に良くないですよね。 -
施設・設備普通図書館24時間空いてなくて良くないです。
-
友人・恋愛悪いそもそも男女比がおかしくて恋愛どころじゃありません。
-
学生生活悪い先程も示したとおり充実してません。
4人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:477572 -
-
在校生 / 2017年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部保健学科の評価-
総合評価良いとっても授業もわかりやすく、
大学内の雰囲気も良いです。
とくに夏休みが長いのが嬉しいです。
夏休みの期間で自分のしたいことをしたり、
海外へ行ったりととても充実した生活を送ることができます。
-
講義・授業良い先生はとてもわかりやすく講義してくださいます。
さらに実習などがあるので直接患者さんと関わり会えるのが良いところだと思います。 -
研究室・ゼミ良いとても綺麗で使いやすいです。
-
就職・進学良いほとんどが様々な病院へ就職します。
-
アクセス・立地普通周りが緑が沢山ありとても空気が美味しいです。
しかも、交通の便がとてもよく周辺にアパートなどもあるので住む場所も困りません。、 -
施設・設備普通とても綺麗で使いやすいです
-
友人・恋愛良い大学生になりどのように友人関係を築けばいいかとなやんでいましたが、想像してた以上に友人関係は良好です。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあり、自分のやりたいことを気軽にすることが出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医者になるための勉強や
保険関係のことを学びます。
一つ一つが丁寧で良いです。 -
就職先・進学先大学病院へ進学しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:371269 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]医学部保健学科の評価-
総合評価普通就職、進学のサポートが手厚く、卒後も進学や就職の相談に乗ってもらえる。人間関係は、卒後は希薄になってしまうが、サークルなどに入っていれば継続して関係がもてる友達ができるかもしれない。
-
講義・授業良い様々な分野の先生が、授業時間外にも質問に答えてくれるなど親切丁寧。
-
研究室・ゼミ良いマンツーマンか1人の教員に2人の学生がつく形で指導してもらえる
-
就職・進学良いほとんどの場合進学、就職できる。希望すれば卒後もサポートしてもらえる。
-
アクセス・立地普通山奥にあり、バスの時間帯も微妙。店などは充実しているが、居酒屋が主。
-
施設・設備普通保健学科だけ改修されず、冷暖房設備が特に悪い。講義に使用する物品などは問題ない。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活内の人間関係のこじれがよくみられる。学科内でもまれにみられる。
-
学生生活悪い特に参加したいと思う行事はない。行事があることは知っているが参加したいものではない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では基礎医学、基礎看護学を学ぶ。2年生では看護学メインで、3年生で応用、実戦、4年生では実戦と卒業論文がメイン。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先決まっていない
-
志望動機地元だったから。 地域医療に少しでも貢献できればと思い入学した。
感染症対策としてやっていることオンライン講義、オンライン実習、入構規制や使用施設の規制など。投稿者ID:704834
このページの口コミについて
このページでは、秋田大学の口コミを表示しています。
「秋田大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 医学部 >> 保健学科 >> 口コミ