みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

秋田大学
出典:運営管理者
秋田大学
(あきただいがく)

国立秋田県/秋田駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:42.5 - 62.5

口コミ:★★★★☆

3.84

(400)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    落ち着いて学ぶことができる

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      充実している点は学年を超えた交流が多いこと。授業内容や実習について情報を得ることができる。卒業後は館内に就職する人が多い。事務があまり協力的でないことが難点
    • 講義・授業
      普通
      講義内容についてはどの学校も大体同じだと思う。課題は他の学部に比べ多くはないが学習すべきことが多いので大変である
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミや研究室にはまだ所属していないので特に述べることができるものはないが、卒論は自分がやりたい内容とそれに担当してくれる先生を決める話し合いは丁寧。
    • 就職・進学
      普通
      十分であると思う。ほとんどの人が第一希望の就職先に就職が決まっているようである。サポートもしっかりしている
    • アクセス・立地
      良い
      秋田駅から3キロほどの場所にあり、1時間に2本の間隔でバスも出ているので通学しやすい。ほとんどの人が学校周辺に住んでおり、チェーン店、スーパー等も近くにある
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスは特別大きいわけではないが付属病院もあるので勉強には適していると思う。建物内も新しくなっ比較的綺麗である
    • 友人・恋愛
      普通
      ほとんどの人が同じ学科内で友人関係を築いている。!もちろん、学科を超えた授業もあり様々な人と友人になる機会はある。
    • 学生生活
      普通
      サークルでは警察沙汰になっているところもあると聞いた。アルバイトは学校周辺でやる人が多く、求人も多い
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次では、他の学部学科と同じように基礎科目を学んだりしている。専門的な科目としては、統計や解剖学などがある
    • 利用した入試形式
      決まっていない
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中5人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:412141

みんなの大学情報TOP   >>  秋田県の大学   >>  秋田大学   >>  医学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立医学系大学

旭川医科大学

旭川医科大学

62.5

★★★★☆ 3.94 (79件)
北海道旭川市/JR富良野線 西御料
札幌医科大学

札幌医科大学

62.5

★★★★☆ 4.14 (143件)
北海道札幌市中央区/札幌市営地下鉄東西線 西18丁目
山形大学

山形大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.78 (613件)
山形県山形市/山形線 山形
福島県立医科大学

福島県立医科大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.02 (75件)
福島県福島市/JR東北本線(黒磯~利府・盛岡) 金谷川
群馬大学

群馬大学

42.5 - 62.5

★★★★☆ 3.89 (485件)
群馬県前橋市/JR上越線 群馬総社

秋田大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。