みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![秋田大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20066/200_20066.jpg)
国立秋田県/秋田駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度以前入学
勉強・研究するにはいい環境でした
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価普通いい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人。
-
講義・授業普通様々な専門分野の先生方が集まっている上、他の学部との合同講義も多いので、授業の選択範囲は広いと思います。
-
アクセス・立地良い本部のすぐ向かい側なので、構内散策は楽しい。図書館、学食、生協も近い。周りに美味しいご飯が食べられるお店も多いです。
-
施設・設備悪い校舎自体は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、その他の設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。
-
友人・恋愛普通努力家が多かったです個性的な人が多く、いろんな一と友だちになれます。他学部の学生とも割りと授業などで交流できる。
-
部活・サークル普通部活もサークル活動も活発で充実しています。部活ではアメフトや野球が強く、みんなで応援に行って盛り上がりました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基礎知識から基本技術
-
所属研究室・ゼミ名バーチャルリアリティー研究室
-
所属研究室・ゼミの概要いま注目の立体視やAR
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先トヨタ
-
就職先・進学先を選んだ理由トヨタ自動車の車がすきであ。
-
志望動機有名な教授が多く、実践型の授業が多い
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の過去問
投稿者ID:25860 -
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細