みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立秋田県/秋田駅
-
-
卒業生 / 2009年度入学
土木の専門家
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理工学部の評価-
総合評価良い土木を学びたい人にはうってつけ。優秀な教授たちが教えてくれます。就職率もよく、近年技術者不足が叫ばれているこの業界で貴重な人材になれます。あとは自由に学びたい人にはベスト!
-
講義・授業良い優秀な教授が集まっている。それぞれ専門性が高い人ばかりで、個別の質問にも丁寧に対応してくれる。また、必須科目と選択科目があり、興味のある講義を選ぶことも可能。
-
研究室・ゼミ良い研究室は広くて使い勝手がよい。ただ実験器具はあまり優れていないかもしれません。実験だけではなく、現地へ赴いたり、それ以外にも高度な研究はしています。
-
就職・進学普通就職率はよいです。大手企業から地元企業まで幅広い実績があります。就職活動の相談は、土木の世界をよく知っている教授はもちろん、全学生向けの就職支援施設もあるので、相談窓口は充実していると思います。
-
アクセス・立地良い駅からわりと近く、歩いていける距離です。大学の近くにはアパートもたくさんあるし、飲み屋も多く、スーパーも近くにあり生活に困ることはないと思います。
-
施設・設備良いわたしの学科の建物はわりと新しく、講義室もエアコン完備で快適です。構内の建物はまだまだ古いところがあるので、教養科目でそちらの棟に行った時は夏冬は大変かもしれません。
-
友人・恋愛良い授業で他とかかわる機会はあまりないと思います。教養科目の時は学科が入りまじりますが…出会いはみなさん、サークルやバイトで見つけているイメージがありました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は一般教養科目が中心で、2年次は一般教養と専門科目が半々くらい。3年次は専門が中心。4年次で研究室に配属され、ほとんどの時間を研究室で過ごします。わたしは水研究室でした。
-
所属研究室・ゼミ名水研究室
-
所属研究室・ゼミの概要実験・データ解析・現地調査いろいろな種類の研究があるので楽しいです。津波の研究をしている人が多かったです。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先建設会社
-
就職先・進学先を選んだ理由やはり大学で学んだことを生かしたかったし、自分の長所を生かせると思ったから。
-
志望動機わりと近場で土木を学べるところだったので志望しました。特にこれと言った決め手はないのですが、楽しかったです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターと二次試験対策を重点的に。二次試験は受ける学科により試験科目が違ったので、それを調べて、対策する必要があります。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179644
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 秋田県の大学 >> 秋田大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細