みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城学院女子大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮城学院女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20065/200_20065.jpg)
私立宮城県/北山駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
学びが深いと思います。
2022年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]学芸学部英文学科の評価-
総合評価普通私は第1志望の大学が不合格だった為、第2志望であった宮城学院女子大学に入学しました。学科のレベルはあまり高くは無いと思います。
課題を出さなかったり、授業をサボっている人もいますがそれなりに頑張っている人もいます。 -
講義・授業良い自分がやりたいと思う授業があり、留学制度もしっかり充実しているから。
-
研究室・ゼミ良いまだ1年生なので、研究室もゼミもはいっていないのですが、先輩から聞いた話だと、ものすごい充実しているそうです。
-
就職・進学良い就職先や進学実績はとても良いと聞いたので宮城学院女子大学に入学しました。
空港関係や一般企業で就職する人がおおいようです。
また、教員になる人もいるそうです。
-
アクセス・立地普通周辺にコンビニが無いので不便です。
地下鉄の最寄り駅が泉中央駅と、かなり遠いのでアクセスはあまり良くは無いと思います。 -
施設・設備良い施設は充実しており、とてもいいと思います。トイレもキレイです。
-
友人・恋愛普通女子大学なので、恋愛は大学内ではできません。
バイト先で彼氏を探している人が多いように思います。 -
学生生活良いイベントが充実しており、とてもいいと思います!
オープンキャンパスも年に4.5回ぐらいはやっていると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容英語の基礎科目として、リーディング、リスニング、ライティング、スピーキングの授業が2年次まであります。
3年からは英文学コースと英語学コースに分かれ、それぞれ学習します。
英文学コースは文字の通り、英語の文学をまなびます。英語学コースは発音法だったり、教育法だったりをまなぶそうです。教員になる人にはピッタリの場所だと思います。 -
就職先・進学先まだ決まっていません。
-
志望動機自分の得意な英語を勉強したかったのと同時に、教員になる夢を持っており、
両立をしながら勉強したいと思いました。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:871702 -
宮城学院女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城学院女子大学 >> 学芸学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細