みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城学院女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮城学院女子大学
出典:広瀬川
宮城学院女子大学
(みやぎがくいんじょしだいがく)

私立宮城県/北山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(322)

  • 女性在校生
    在校生 / 2011年度入学

    楽しい学科です。

    2015年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    学芸学部日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      さまざまな角度から日本文学や文化、日本語学を学べるので、興味のある人はの本当に楽しい。だが、就職時にはやや困る学科なので、自分の学んでき楽しいことに自信学科持てるくらいしっかりと勉強すること。
    • 講義・授業
      良い
      先生方は非常に面白い人ばかり。学科持も沢山あるのでさまざまな先生の授業を楽しんでほしい。生徒想いの先生が多い気がする。
    • アクセス・立地
      悪い
      駅前からはかなり遠いので、遠方の人はのいつも大変そうだった。余裕があるなら近くに一人暮らしもいいが、遊ぶ場所はの全然ないので、注意。
    • 施設・設備
      良い
      大学内はかなり綺麗で清潔感がある。学食も美味しく、カフェもあり設備はかなり整っている。ただ、サークル棟の部屋が若干狭い。
    • 友人・恋愛
      良い
      個性的な子も多いですが、基本みんな優しい。なにより、どの学科よりも真面目な子が多い印象がある。恋人はいる人いるし、いない人はいないって感じ。
    • 部活・サークル
      良い
      サークルの数は多いので、興味あるサークルが一つはあるかも。運動サークルも文化サークルも充実している印象がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      日本文学を基礎から学び、さまざまな解釈を得ました。
    • 志望動機
      文学を学びたく、また東北にもいたかったから。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      小論文が課されるので、小論文の練習は何度もした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:84790

宮城学院女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城学院女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北学院大学

東北学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (878件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.81 (536件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.92 (428件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.83 (697件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (235件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲

宮城学院女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。