みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城学院女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

宮城学院女子大学
出典:広瀬川
宮城学院女子大学
(みやぎがくいんじょしだいがく)

私立宮城県/北山駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.90

(322)

  • 女性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    管理栄養士になれる!

    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは、現在存在しない学部・学科へ投稿された口コミです。
    学芸学部の評価
    • 総合評価
      良い
      卒業するだけで栄養士、資格の勉強(基本的にみんなやる)を一緒に受けて国家試験受かれば管理栄養士になれます。ほかの大学と違って四年で管理栄養士になれるからお得!
    • 講義・授業
      普通
      楽しいです。が、資格をとる勉強もたくさんあるので、単位をおおくとらなければなりません。たとえば文系の私大とかだと全休があるけど、宮学の一年前期はとりあえずそんな日はありません。休みがないから生活リズムは崩れないけどちょっと固いとこあるかなとおもいます
    • 研究室・ゼミ
      良い
      正直まだ入学したばかりで、研究室とかゼミとかに入ってないからわかりません。が、先輩方が楽しそうなのでいいなと思います。
    • 就職・進学
      良い
      資格がとれればこっちのもんです。管理栄養士は就職にはあまり困らないと思います。学校としても力も入れてるし、いいと思います。
    • アクセス・立地
      悪い
      悪いです。遠いです。まぁ、宮城県内の大学なんてどこもそうかもしれませんが、バスが主に宮城交通しかないのはいただけません。
    • 施設・設備
      良い
      きれいです。そういうことではないかもしれないけど、個人的にはトイレが綺麗なのがいいと思っています。トイレが汚い学校って萎えるじゃないですか。その点うちの学校は校舎もトイレもきれいでいいです
    • 友人・恋愛
      良い
      恋愛ダメかと思いきや、東北大学との交流があるので、彼氏ができないできないって言ってる人は努力不足なだけです。友達はいいに決まってるし、彼氏もできないことはないのでいいと思います
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      管理栄養士になるための基礎知識化学、生物
    • 志望動機
      資格をもっていれば食いっぱぐれないと思ったから。なれるなら保健の先生になりたいから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:110788

宮城学院女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  宮城学院女子大学   >>  学芸学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北学院大学

東北学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (878件)
宮城県仙台市青葉区/仙台市営地下鉄南北線 五橋
東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.81 (536件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
北星学園大学

北星学園大学

40.0 - 45.0

★★★★☆ 3.92 (428件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.83 (697件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (235件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲

宮城学院女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。