みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北医科薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立宮城県/東照宮駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
在学中はきつい、就活は楽
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。薬学部薬学科の評価-
総合評価良い学生生活は学業はすごく大変で、実習があると丸一日学校で過ごすことになる。
他大学と違い空きコマや1日休みということはほとんどなく、自分の時間をたくさん持つことはできない。
薬剤師国家試験の合格率は比較的良く、私立大学の中では授業料も安いので、薬剤師になりたいひとには良い大学である。
卒業後はほとんどが薬剤師として病院や調剤薬局を希望し就職するが、公務員や製薬企業へ就職する人もいる。 -
講義・授業普通講義の内容はカリキュラムや担当教授が変わっているので一概には言えないが、難易度にばらつきがある。
先生方に、質問しに行くことも可能でそれなりに優しく対応してもらえる。
講義中は専門科目が多いので皆真剣である。代筆をしているものもいるが、授業に出ないとわからない部分が多いのでサボる学生は少ない。
2年から3年、3年から4年に上がるときに留年する人が多く、50人以上が留年する。 -
研究室・ゼミ良い研究室配属は5年生からである。
研究が始まるのは、5年生の実務実習が終わってからであることが多い。
研究室の説明会はなく、自分で興味がある研究室に訪問して話を聞く形式である。 -
就職・進学良い薬剤師は場所を選ばなければ、求人が多い。
国家試験さえ合格してしまえば、ほぼ100%就職できると言っても過言ではない。
ただし、求人はドラッグストア>調剤薬局>病院で、病院は希望しても採用枠がないことがある。 -
アクセス・立地良い仙台駅から仙山線で一駅。
仙台駅から地下鉄南北線で5駅。
仙台駅からバスでも通学可能。
学校の周りにはコンビニはあるがスーパーは少ない。 -
施設・設備良いキャンパスは新しく、耐震構造なので安心して過ごせる。
個人用ロッカーもあるので実習の荷物を置いておくこともできる。
部活棟も新しく建てられ、文化部は綺麗な環境で活動できる。 -
友人・恋愛良い大学在学中から付き合い、結婚することが多い。
他大学のサークルに参加し、友人・恋人を作ることも可能だが、学業が忙しく予定が合わないことが多い。 -
学生生活良い大体3年生で引退となる部活が多い。
文化祭があり、文化部は発表の場があるのでそれなりにやりがいがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎教科で、高校で習ったことの続きのような雰囲気。英語や第二言語、物理・化学・生物などがある。とくに物理と生物は高校で選択制なので、簡単な内容が多い。
2年次からは留年者が一気に増える。実習も増えるので、復習の時間がない。
薬理学や病態など薬剤師になる上で必要かつ覚えることが多い科目が増える。
3年次も2年次同様専門科目が多い。留年者は2年次よりは少ないがいる。
4年次はCBTやOSCEといった実務実習に出る前に合格しなければならない試験の勉強が増える。
5年次は調剤薬局、病院での実務実習。
6年次は国家試験に向けた準備と研究を並行して行う。 -
就職先・進学先病院
投稿者ID:428693
東北医科薬科大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北医科薬科大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細