みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 口コミ
私立宮城県/八木山動物公園駅
東北工業大学 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2019年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部環境応用化学科の評価-
総合評価良い学科の先生は、サポートをしっかりしてくれたり、わからないことを聞いてちゃんと対応してくれるような先生ばかりです。
積極的になりましょう! -
講義・授業良い卒業後の就職率はかなり良いらしいです。また、自分で行動すればの話ですが、留学のサポートもしっかりとしてくださります。わたしはアメリカヒューストンのセントトーマス大学に1週間の留学に行きましたが、その後のサポートや海外のインターンシップやボランティアの話もいただいたり、とても充実しています。
環境エネルギー学科においては、環境保護やエネルギーの話など、そういうことに興味がある学生にとってはとても充実する授業内容だと思います。そして課外研修なども充実しています。最近は秋田県の地熱発電所へ見学に行きました。そのバスでの移動中も、小安峡で観光っぽいこともできたりと、とても楽しかったです。
課題については、授業内で見た動画の感想をレポートでまとめたり、環境について自分なりに調べてパワーポイントでまとめたりするのもあります。
テストについては、前期後期共に中間テストと期末テストがあり(教科によってはないのもあります)、普通に勉強してれば合格するし、最悪前日勉強で行けるのも多々あります。 -
研究室・ゼミ良い研究室については、積極的に行動していれば、先生と仲良くなれます。
-
就職・進学良い先ほども書いたように、就職率はとてもいいらしいです。ただし、勉強の成績はいい方がいいし、学校以外の場でも活動していれば、履歴書に書けたりすることもあるので、積極的に行動すればするほどいいって感じです。
-
アクセス・立地普通キャンパスは2つあって、八木山キャンパスと長町キャンパスがあります。
八木山キャンパスは工学部、長町キャンパスはライフデザイン学部です。
八木山キャンパスは、地下鉄の八木山動物公園駅から歩いて10分ですが、八木山動物公園駅から八木山キャンパス間、八木山キャンパスと長町キャンパス間にシャトルバスが通っているので便利です。
また、長町キャンパスは、地下鉄の長町南駅から歩いて15分以上かかるので、少し不便に感じるかもしれません。
ですが、仙台駅から長町キャンパスまで行くバスがあります。
また、八木山キャンパスと長町キャンパス共に歩いて5分くらいのところにコンビニがあります。
どちらも山にあるキャンパスなので、良くいえば自然豊かです。 -
施設・設備良い八木山キャンパスは、いかにも工学部という感じな建物で、綺麗な外見ではあります。広さはそんなに期待はしない方がいいかもしれませんが、わたしは住めば都みたいな感じに思います。
また、長町キャンパスにはヤギが2匹いて、もちろん触ることができ可愛くて、工大生の癒しです -
友人・恋愛普通工学部に関しては女子が極端に少なく、わたしの学科は81人で女子は7人しかいません。共学の高校出身の私ですが、最初はその男女比に、多少ビクビクはしていましたが、案外慣れるものだなと思いました。しかし、恋愛においては、男子が多いからと言って女子が極端にモテたりなどはしませんが、そこそこ可愛かったらちやほやされるところはあるように感じます。
逆に、ライフデザイン学部の方は工学部よりも女子が多く、可愛い子が多いイメージがあります。 -
学生生活普通サークルによってたくさん活動してるところとしてないところがあり、部員がいっぱいいるのに実際活動してるのは半分とかは結構あります。
学祭に関しては、行く人はそこそこいますが、行かない人はかなりいると思います。あまり期待しない方がいいかもしれません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容専門分野は主に環境保護についてや、ゴミ問題だったり、発電についてだったりします。
外部の先生をお招きして講義を聞いたりもするので、楽しいです。 -
学科の男女比8 : 2
-
志望動機小さい頃から自然が好きで、高校の頃に自然保護についてを学べるような大学に行こうと思っていました。
実際に入ってみると、まさにわたしが学びたいことだったのでとても充実しています。
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:563987 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い建築をやりたいけど、地域コミュニティ、街づくりなどのソフト面を重視している方は是非この学科を考えてみてください。二級建築士、宅建士の資格も取れます。
-
講義・授業普通講義、先生によって大きく差があると感じます。
特に英語は先生、講義内容共にレベルが低くがっかりしました。1.2年生のときのみの履修ですが、高校でしっかり勉強している子には物足りなさがあると思います。
また、先生がFaceTimeを使い、海外を拠点に活動している方や、遠方に住んでいる方と討論しながら進めていく講義がありました。ミニテストで落単しそうになっても、先生によっては救助措置をしてくれます。講義に出席しちゃんと受けていれば、学びにしっかり根付く講義も多いです。ただ生徒の質が高いとは言えない(授業中ずっと喋っている等)ので、友達選びも講義に多少は影響するかもしれません。 -
研究室・ゼミ良い3年生後期からゼミに配属され、基本的に自分の希望した研究室に入れます。これも先生によって満足度は変わると思います。ある先生では、その研究室が取り組んでいるプロジェクトの手伝いをさせられたり(土日含む)、またある先生では卒業論文に向けて次のゼミまでこういうことをやってきてね、などとサポートしてくれる研究室もあります。先輩方からそれぞれの研究室の印象を聞いておいたほうがいいです。
-
就職・進学良い就職活動の面接練習、ヘアメイク講習が充実しています。自然と就職に意識がいきます。就職率も毎年100パーセント近いです。
-
アクセス・立地悪い2つキャンパスがあり、どちらも山の上にあります。最寄りの地下鉄からもそれぞれ歩いて20分ほどかかります。生徒のほとんどが原付、マウンテンバイクを使っています。(上り坂がとても多いので、自転車は電動でなければ使い物にならない!)八木山キャンパスはバスが多く通っていますが、長町キャンパスは1時間に1本バスがあるかどうかで結構アクセスが悪いです。学科によってはキャンパス間を行き来する必要がありますが、無料シャトルバスが2つのキャンパスを結んでいるので心配いりません。1人暮らしをする際は、山の上よりも平地に住んだほうがスーパーに買い物に行くにもラクなので、しっかり周辺環境を見たほうがいいです。
-
施設・設備良いほぼ全敷地内にワイファイが通っていて便利です。売店が18時ごろ終わってしまう、品揃えが時間によっては悪いので、遅くまで残る時には食べ物を確保しておいたほうがいいです。食堂のご飯は美味しいので満足しています。また、長期休暇明けなどに100円朝食も提供してくれています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容カリキュラムが変わってしまったようなので詳しくは分かりませんが...私は「住まい」コースです。1、2年生のときは、一般教養やオートCAD、イラストレーターなどのパソコン操作、建築の基礎知識(1坪は2畳、住宅を建てる流れなど)、住宅模型作り、設計図面の書き方を学びました。3年生から本格的にコースに分かれ、工学部建築学科と一緒に材料実験をしたり、現地調査に行き住宅の設計も行ったりしました。4年生になってからは、宅建にも関わる法規の授業があり、単位が足りていれば4年後期はゼミ=卒業論文に専念できる流れです。
-
就職先・進学先同大学院進学
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:484255 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ライフデザイン学部経営コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い少人数の学科のため、教授と学生の距離が近く、就活のサポートも手厚い。海外での語学研修もありカリキュラムは充実している。
ただ、座る席が決められているなどあまり自由な大学生活ではなかった。 -
講義・授業良い海外研修や映画を作る授業など様々な内容があり、充実していた。ただ、座る席が決められているなどリラックスして授業を受けられるような雰囲気ではなかった。
-
研究室・ゼミ良い教授1人に対して学生が5人程度なので、距離が大変近く、意見交換が活発に行われていた。
就活のサポートも充分だった。卒論の難易度はゼミによりかなりばらつきがある。 -
就職・進学良い学生一人一人に合わせたサポートがあり、筆記試験、面接対策など充実していた。また、卒業生の就活体験談等を聞く機会も多くとても役にたった。就職サポート課も気軽に使いやすい
-
アクセス・立地普通大学は広く、施設は充分である。駅から遠く、バスの本数もあまり多くはない。ほとんどの学生が原付バイクで通学していた。周辺のアパートはかなり割安で一人暮らしの学生も多い。
-
施設・設備良い比較的校舎は新しい。学食がかなり美味しい。構内にATMがないのが少々不便である。学生用の駐車場がないので、車通勤不可なのが不便であり、ほとんどの学生が原付バイクに乗っている。
-
友人・恋愛良い少人数の学科であったため、話したことのない学生はほとんどいなかった。男女の仲も良く、先生との仲も良い。学生と先生と一緒に休日に遊ぶことも度々あった。
-
学生生活良い運動部も数多くあり、活躍できると表彰、賞金が貰える制度があるためモチベーション高く励むことができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年次は経営学、コミュニケーション学共に学ぶ。3年目からは経営コース、コミュニケーションコースと別れてより専門的に学ぶ。4年目では少人数のゼミで卒論に励む。
-
就職先・進学先銀行
5人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431847 -
-
在校生 / 2017年度入学
2021年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価良い自主性があり、どのような分野を学びたいのか決まっていれば経験も技術も身につけられると思う。また何がしたいか決まっていなくても、したいことを見つけることができる。しかし、自分から作品を作るなどしなければ何も得られず大学生活が過ぎると思う。サークルについては種類もあるため、自分が好きなサークルを見つけられると思う。
-
講義・授業良い授業内容が幅広く、自身のやりたいことを見つけられる。また、先生や外部講師など経験のある人から体験談を聞くことができ、質問にいけばそれ以上の話をしてもらえる。Adobeを使用しての授業が基本で毎年入金しなければいけない。研究については、各自で自由に決められる。全体的に自主性が高くないと授業だけでは技術も少ししか身につけられず、就職活動で不利になる。自主性が高ければ動画作成やイラストレーション、プロダクトデザインなど好きな分野を学び、技術を身につけられる。
-
研究室・ゼミ良い2年後期に希望するゼミを選ぶことができる。ゼミによって専門としているデザインの分野が違うので、希望するところに入れれば、研究する際に良いアドバイスを貰えるだろう。しかし、1つのゼミが10人のため、希望者が多い場合成績順になる。2年後期は技術の確認のためいくつか作品を制作、3年になると卒業研究の作品の制作が始まる。基本的にゼミでは卒業研究のみ行うため、人による部分はあるが全員が期限に間に合うよう配慮してくれている。
-
就職・進学普通デザインを学んできたが、デザイナー希望などは少なく、一般の会社に入ることが多い。就活サポートはそれほどなく。希望する人にはサポートするといったタイプである。所属ゼミの先生と2者面談はあるが、特にこちらから質問がなければアドバイスもない。
-
アクセス・立地良い長町キャンパスについて。最寄り駅は長町駅ですが、徒歩で30分以上。長町駅と仙台駅から大学までのバスがでている。人数が多く、早めに並んだ方が良い。また、時間は授業時間に合わせているためその他の時間のバスがほぼ無い。そのため、電車と合わせて利用する人は仙台駅などで時間を潰す必要がでる場合もある。
-
施設・設備良い全体的に古くはなく、御手洗なども綺麗で良い。授業で使う立体工房や平面工房など、機械も揃っている。その他に木工房や金工房などを卒業研究で使用する生徒もいる。そちらについてもしっかりと設備が整っており、また使用するさいに専門の先生の立ち会いが必要となるが、技術を学べる。
-
友人・恋愛悪いサークルや部活動では別の学科の人と友人になることが多い。キャンパスが2つあるためサークルがどちらで活動しているかで、部員の学科がだいたい決まる。学科自体は80名程度なので全員と話せる程度にはなれる。
-
部活・サークル悪い現在はコロナのため、週一程度の活動が多く、それでなくても活動が少ないサークルもいくつかある。学祭などは特になく、サークルへの入部希望があるなら入学すぐにある説明会でしっかりと見た方が良い。また、Twitterにてアカウント作成しているサークルが多いため、そちらでコンタクトを取った方が良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容基本的にAdobeを使用しての授業になります。IllustratorやPhotoshopなどを使用し、1、2年では基礎を学びます。イラストレーション、動画、プログラミング、プロダクトなど内容は様々です。3、4年ではその基礎を用いて授業を進めていきます。授業内容を自分なりに作品まとめるなどそれまでの技術が身についているかが分かるでしょう。1、2年では授業が多いですが、その分3年になれば時間ができ、アルバイトなどの時間を増やせます。しかし、早い人だと就職活動を始めるタイミングでもあるため、自分の希望する会社がある人は就活に切り替えたほうがいいでしょう。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先決まっていない
-
就職先・進学先を選んだ理由滑り止めで受けて、その中から授業内容に興味のある大学だったため。
感染症対策としてやっていること現在はオンラインと対面の両方を行っており、その割合は半々となっています。アルコール消毒はいたるところに置いてあり、教室に入る度に消毒するようなものです。感染者が出た場合は速やかに生徒用メールにて報告されます。その際、濃厚接触者の有無や、感染前の登校があったのかなども報告されます。2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:766235 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価良い自分でやりたいとおもうことがしっかり持っていれば、ただ楽しいだけじゃなく中身のある有意義な大学生活を送れると思います。
-
講義・授業悪い授業自体のレベルはかなり低く、入学する者も特に将来のことを我が得ておらず意識が低いから
-
研究室・ゼミ悪い教授の実績や経験はあるが、それについてこれるようなやる気のある学生がいないため
-
就職・進学悪い自分自身もっとサポートしてほしかったと思っている。大学側は就職率ばかり気にして、大手や地域の偏った業種ばかり斡旋してくる
-
アクセス・立地普通長町キャンパスはバスの本数が少なく、バスを流すと20分ほど歩くことになる。大学側が運転するバスもあるが、長町キャンパスの人にとっては優しくないダイヤを組んでいる
-
施設・設備良いほとんどの学生が有効活用していないが、各種工房やスタジオがかなりの設備を揃えて用意されている。もっと授業でも使うべきだ。
-
友人・恋愛普通他の学部では充実してそうな人たちもいたが、産業デザイン科はふつうに友達としてという感じでみんな仲が良かった。全体的に普通です。
-
学生生活悪い基本的にやる気のないサークルばかりで、最初はちゃんとやるべきと怒っていましたが聞く耳を持ってくれず、本当に残念です
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインについて、歴史や材料の特性・加工方法などを学ぶ座学や、実際に手を動かして表現技術を学ぶ演習を行う。
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先家具の販売、製造
-
志望動機各種工房を学生は自由に使うことができ、自分の好きな時間に実際に自分の手を使ってものづくりを経験できるから
感染症対策としてやっていること全校の消毒や換気はもちろん、リモートでの授業の実施や関係者以外の立ち入りを制限するなど2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:705349 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い他大学にはない「生活」に焦点を合わせたことが学べる学科だと思います。 建築、地域デザイン、健康・心理学などの視点から、どのようにすれば安全安心な生活が実現できるかを考え、提案していきます。 歴史が浅い学科であるため、知名度はいまひとつ。
-
講義・授業良い実践的な授業が多いです。 CADの授業もあり、建築デザイン系に就職したい人にはかなりありがたいです。 大学教授による講義だけではなく、外部の経営者や専門家などの講義もあり、視野を広げることができます。
-
研究室・ゼミ良い学外での活動が多いです。 建築・地域デザイン系の研究室ですと、模型を作ったりもします。 また、各研究室にはミニキッチンが備え付けてあり、自由に使うことができます。泊りがけで研究を行う人にとってはありがたいでです。
-
就職・進学良い就職率は100%です。 就活セミナーの開催も他大学よりも多いと言われています。相談やサポートは充実しています。研究室をあげて応援しようという雰囲気もあります。就職意識は高い方だと思います。 ただ、セミナーに毎回参加したり、相談や面接練習を多くしたからといって、就職が成功するわけではありません。なんとなく「就職=入試」のような雰囲気を学生に与えているような気がするのが残念です。
-
アクセス・立地悪い正直悪いです。 キャンパスは山の中腹にあります。 大学と仙台駅の間を結ぶ直通バスは1日に数本で、所要時間は15分ほど。 最寄りJR駅からは徒歩30分、バスに乗り換えた場合は15分ほど。 最終の仙台駅行バスは18時ごろで、不便です。
-
施設・設備普通まあまあです。 パソコン室は授業時間以外であれば自由に使えます。 バス停近くに学生ラウンジがあり、バスを待つのに良い場所です。学生ラウンジがある建物はもっとも新しい建物です。
-
友人・恋愛普通学ぶ意欲と目的があるかどうかが学生生活の充実度を左右します。 学業成績が良いと、特別奨学生ということで、1年間学費が免除される制度があります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「生活者の目線に立って提案する」ということを学びます。 この学科には「住まいのコース」、「地域のコース」「心身のコース」の3つのコースがあり、私は「住まいのコース」を選択していました。おもに住宅などの建物の建築デザインを学びます。「バリアフリー」がキーワードです。
-
所属研究室・ゼミ名小杉研究室
-
所属研究室・ゼミの概要集住計画についての研究です。集合住宅や団地、商業施設等の人が集まる空間のデザイン提案を行います。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先UTコンストラクション・ネットワーク株式会社
-
就職先・進学先を選んだ理由いろいろな職場を経験し、自分に合った仕事場が見つかると思ったからです。
-
志望動機インテリアコーディネーターになりたかったからです。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか主に小論文の添削と面接練習を行いました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:184132 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2016年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い他大学にはない分野を学べると思います。あまり例がない学科であるため、一言で言い表せませんが、建築・地域デザインから、ライフスタイルの提案までの広い分野を扱っています。
-
講義・授業良い座学もありますが、専門科目やゼミでは学外での実習もよく行われます。教員により、講義の質や理解は異なるなど、ばらつきはややありますが、面白い授業はとても楽しいです。
-
研究室・ゼミ良いそれぞれマニアックな研究であるため、全体的に説明するのは難しいです。ただ、研究室配属後は学外での実習を行う研究室が多いです。
-
就職・進学良い就職率はほぼ100%です。就活セミナーも多く開催され、充実した支援を受けることができます。ただし、参加が義務のような雰囲気があり、自分の視野が狭くなってしまったり、固定観念が生じてしまう可能性があります。
-
アクセス・立地悪い山の中腹にあります。最寄りJR駅から徒歩30分、仙台駅発のバスでは15分程度です。バスの本数は少なく、講義の開始時間とのタイミングが合いません。最終バスの時刻も18時頃で、間に合わないこともあります。
-
施設・設備普通開放的なデザインの校舎です。ただし、校舎は4棟あるのですが、それぞれの建物は離れており、屋根もないため、雨天時はややおっくうに感じます。
-
友人・恋愛普通2年生まではほぼフルコマで忙しいですが、3年生からは選ぶ自由度が多くなるため、ゆとりのある生活が送れます。サークル活動やアルバイトなど、学校ではできない経験を積むのに最適です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容「生活者目線の提案」がキーワードです。生活者の目線に立った建築・空間デザイン、地域のコミュニティーや産業のデザイン、健康支援の提案など学ぶ範囲は多様です。私の場合は建築の分野を中心に勉強していました。
-
所属研究室・ゼミ名小杉研究室
-
所属研究室・ゼミの概要集住計画がこの研究室のテーマです。地域のコミュニティ、集合住宅における住人のコミュニティなどの提案です。
-
学科の男女比8 : 2
-
就職先・進学先UTコンストラクション・ネットワーク株式会社
-
就職先・進学先を選んだ理由いろいろな職場を経験し、自分に合った仕事が見つかると思ったからです。
-
志望動機インテリアコーディネーターになりたかったからです。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか小論文と面接の練習を繰り返し行いました。念のため一般入試の対策として過去問もやりました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179571 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い生活者の目線に立って物事を考えることができるようになります。安全安心生活デザイン学科は3年生になると、1.地域コース(地産地消、地域のデザイン)2.住まいコース(高齢者、障害者、子育て世帯を対象にした住空間デザイン)3.心身コース(生活習慣病予防の研究、健康支援、心理学等)に分かれてそれぞれ専門科目を学びます。他大学にはない分野ですが、現代社会の課題解決につながることを学べます。
-
講義・授業良いデザイン実習では主に図面、模型を作成します。1年生の時は製図板を使い、2年生以降はCADの授業が始まります。デザインを考えるところからプレゼンまで行います。
-
研究室・ゼミ良い地域・住まい・心身、それぞれの専門の研究室があります。2年生までは研究室を選ぶことはできませんが、研究室内での活動はあります。3年生からは自分で興味関心のある研究室を選びます。
-
就職・進学良い就職率は100%です。就職セミナーも多く開催されます。サポートは良いと思います。ただ、在学中に内定をもらわなければならないというような雰囲気がありました。授業よりも会社説明会を優先するようにともいわれました。就職は入試とは違います。社会人になってから学生の就職活動に疑問を感じています。
-
アクセス・立地悪い正直悪いです。 JR最寄駅から徒歩30分(バスでは15分程度ですが本数がありません。) 地下鉄最寄駅から徒歩20分 敷地内に仙台駅方面のバス停がありますが、こちらも本数は少ないです。 山の中腹にあるため、登山しているような感じです。
-
施設・設備普通まあまあでしょうか。 4号館は最も新しい建物で、休憩や軽食、談話に最適なラウンジがあります。パソコンも置いてあり、自由に使えます。
-
友人・恋愛普通男子が多いですが、仲が良い方だと思います 課題や研究ではお互い協力し合っている姿を良く見ます。 カップルがいるかどうかは分かりかねますが。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容高齢者、障害者、子育て世帯向けの住空間デザイン
-
所属研究室・ゼミ名小杉研究室
-
所属研究室・ゼミの概要集住計画について。 ・復興公営住宅についての提案 ・子育て世帯向け集合住宅の研究 ・復興やまちづくりについてのワークショップ等
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先UTコンストラクション・ネットワーク
-
就職先・進学先を選んだ理由いろいろな職場が選べ、キャリアアップに興味があったから
-
志望動機インテリアコーディネーターになりたかったから
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたか面接練習と小論文の添削等の指導を受けました。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:126937 -
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部環境応用化学科の評価-
総合評価良い講義を聞いていれば課題はこなせる
小さい教室だと狭く感じることはある
1年秋の校外学習は知識を直接見られるので楽しい -
講義・授業普通広く浅く情報をが与えられる
興味がある分野については個別に先生に聞くと協力してくれる -
就職・進学良い進路について調べられる専用のブースがあり、学科に関係なく就職率はいい
-
アクセス・立地普通目の前にバス停があるので近くの人はいい
地下鉄は5分程度歩くと八木山動物公園駅がある -
施設・設備良い実験や部活など何事にも対応できるように色々なセツビガ備わっている
自由に使えるパソコンはたまに満席になる -
友人・恋愛良い早い段階でグループができるが、仲の悪い人は特にいない
サークルにはいれば他学科だけではなく学外の人とも交流がとれる -
学生生活普通サークルは夏に北海道の大学と定期戦をしている
大学祭は自由参加なので興味のあるものにだけ取り組める
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境について法律やその法律が出来た背景や歴史
エネルギーの計算式 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機環境を守ることと、人が暮らしやすいまちづくりを両立したかったから
-
就職先・進学先環境・エネルギー
感染症対策としてやっていることオンライン授業でオンデマンド方式が多い リアルタイム授業でも録画が後で見られるようになる 後期から周一で対面3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:672338 -
-
在校生 / 2018年度入学
2020年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い学外からの先生が来てくれたり
1年からセミナーとして研究室に入れて貰える
エントリーシートの書き方なども頻繁に行ってくれる -
講義・授業悪い楽しい大学生活を行うには良いが
真剣に勉強を行うには少し満足出来ない点がある -
就職・進学普通授業のフォローはしっかりとしてくれています
ですが真面目に授業を受けない生徒には
少し厳しいです -
アクセス・立地良い駅やバス停が遠いので自転車がオススメです
最寄り駅は八木山動物公園です -
施設・設備悪い綺麗ではあるが器具自体は古いものが多く
使えるものも少なく少し不満が残ります -
友人・恋愛良い恋愛に関しては男子しかおらず厳しいが
信頼出来る仲間や友人が沢山出来ました -
学生生活良いイベント自体は少なく大人数で何かするのが
苦手な人には優しい
学祭の後のサークル打ち上げはとても好きです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子回路を含め化学や物理が多く
基本理系のたまに工学実験を行い
論文についてを学ぶ -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機高校から理系が得意で電子工学について学べる
と聞き興味があった
全体的に家からも近かった
3人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:617178
- 学部絞込
東北工業大学のことが気になったら!
基本情報
東北工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
「東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 口コミ