みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> ライフデザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20060/200_e5463d3d8d7806f1b4054f57d55cc2187fe0a2b3.jpg)
私立宮城県/八木山動物公園駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
何がしたいのか不明
2017年09月投稿
- 2.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価悪い色々なことに手を伸ばしすぎて、結局何がしたいのかがイマイチわからない学科です。学ぶ範囲が広く浅いという感じですね。就職活動で学科でどんな事を学んでいるか聞かれると少し困ります。しかし、建築の知識やCAD等も学べるので、建築学科で勉強するのには少し自信が無い方には丁度良いかもしれません。受ける科目によってはキャンパス間を行き来したりします。卒研はなかなか厳しいですね。先生が必ず卒業はさせてやると言っていたので、その代わりに審査が厳しいです。
-
講義・授業良い講義の内容や先生等については特にこれといった不満は見られませんでした。科目によっては資料も全て準備してくれるのでノートをとる必要がなかったりします。
-
研究室・ゼミ普通研究室は防災・系建築系・心理学系・看護&高齢者系・etcなどがあります。研究室によって先生が色々手伝ってくれたり、まったく手伝ってくれなかったりします。
-
就職・進学普通広く浅く学んでいる学科なので割と色々な分野の企業に就職できます。建築を多少かじるので不動産系の企業に行く人も多いです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先インフラ設備のメンテナンス・点検
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:364911 -
東北工業大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> ライフデザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細