みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> ライフデザイン学部 >> 口コミ
私立宮城県/八木山動物公園駅
ライフデザイン学部 口コミ
-
-
在校生 / 2024年度入学
2024年10月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価悪い授業が難しいです。教授によって当たり外れがあるので気を付けてください。まーけどだいたいの教授があたりなので気にしないほうがいいです。
-
講義・授業悪いいい学校です。みんなが楽しんでるように見えます。行事もいろいろあってサークルも多いです。
-
研究室・ゼミ悪いゼミはいっぱい種類がありその人にあったゼミを探せると思います。
-
就職・進学良い先輩たちの約85%が就職についてます。就職活動が大変そうです。
-
アクセス・立地良い近くにコンビニがあり便利です。夜になるとヤンキーの溜まり場ですね!
-
施設・設備普通とくに新しくもないし古くもない普通っていう感じですね。言うことないです
-
友人・恋愛普通私は恋愛はあまりできませんでした。人によってちがうとおもうので、気にしないでください。
-
学生生活良いめっちゃいいですよ!サークルみんな楽しそうにしてるしイベントたくさんある!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容内容はざっくり言うと、いろんなデザインを学びます。学科によって異なるんです。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先まだ決まってないんですけどデザイン関係の仕事につけたらいいなーと思ってます。
-
志望動機
将来の夢がデザイン関係だったのでこの学校を志望しましたーーー
投稿者ID:1015544 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年08月投稿
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価悪いやろうと思えば独学でできる内容ばかりなので、正直ガチで勉強したい人には向いていないと思います。適度に遊んで過ごしたい人向けです。
-
講義・授業悪い本当に大したことをしていないです。やろうと思えば全然独学でできる内容だとおもいます。
-
就職・進学普通良いという話も悪いという話も聞いたことないので、いたって普通かと思います。2年生の段階で進路決定に向けた授業はあります。
-
アクセス・立地悪いどっちのキャンパスも駅から遠いです。長町キャンパスの場合、長町南駅が最寄り駅なのですが、長町南駅から長町キャンパスまでは微妙に上り坂なのでだるいです。
-
施設・設備普通大学の規模に対しての設備はいたって普通かと思います。特徴はありません。
-
友人・恋愛普通普通に充実していますが、充実させられるかどうかは個人の能力次第かと思います。孤立してる人ももちろん居ます。
-
学生生活普通大きな国立大学に比べたらやっぱり大学祭とかはしょぼいです。アーティストやお笑い芸人を読んだりなどはあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザイン論やデザインの歴史、基本的なデザインソフトの使い方などが中心で、数学や物理など普通の勉強はほとんど無いです。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機適度に遊びながら楽して過ごしたかったから。唯一興味無くもないジャンルがデザイン系だったらです。
投稿者ID:1002646 -
-
在校生 / 2023年度入学
2024年05月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]ライフデザイン学部経営コミュニケーション学科の評価-
総合評価良い本人のやる気次第で、大きく成長することができる。
資格取得に直結する講義も多々あり、非常に満足している。 -
講義・授業良い経営学をはじめ、コミュニケーション学、経済学、マーケティング学、心理学など幅広い学問を学べる
-
研究室・ゼミ良い1年次から少人数学習が充実しており、ゼミの模擬講義を受講することができる。
-
就職・進学良い1年次から、SPI学習、キャリア教育が充実しているが、本人のやる気次第な部分が大きい。
-
アクセス・立地普通最寄りの長町駅からだと、徒歩30分ほどかかり、夏場は汗対策が必須。
雨の日は混んでいてバスに乗れない場合もある。
自転車で通学している学生が多い -
施設・設備普通最低限の施設(学生生協、食堂)はある。
学科によっては専用の実習室も完備している。 -
友人・恋愛普通グループ毎に固まっている場合が多い。
本人の行動力次第な部分が大きい。 -
学生生活良いイベント毎の実行委員や、サークルや部活動も充実している。
但し、飲みサーも多々あり、入るさいは注意が必要。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営学、コミュニケーション学、会計学、経済学、マーケティング学、心理学、映像心理学、環境経済学、ICTなど
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機東北特に宮城県内の就職に有利なため。
地元に根差した企業に就職したいため。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:985851 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価普通良くも悪くも学べる分野が広い。
2年の実習選択によって交友関係が大幅に変わる。
みんな内職し過ぎだと思う。 -
講義・授業普通良くも悪くも授業内容が幅広い。
福祉関係は面白く学べたけど、防災とかあまり興味がわかなかった。 -
就職・進学良い就職率は聞く限り良いと思う。授業でも就職について対策してくれる。みんな内職して聞いてないけど。
-
アクセス・立地良いバス通学だけど時間帯によっては本数が少なくめっちゃ混む。
山の上だからコンビニとかはすぐ行けない。 -
施設・設備良い綺麗だとは思う。
でも、八木山キャンパスと比べては設備面で劣る。 -
友人・恋愛普通オタク系の人は少ないからオタク仲間とかは作りにくいと思う。
実習系の授業で男女之仲が深まりやすいと思う。 -
学生生活普通1部飲みサーと化している。
学園祭もそれなりに楽しい。イベントはあまりみんな参加してるイメージ無い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まちづくり、住まいについてデザインを多角的な考えから行う。
防災や福祉、看護、建築など様々なことが学べる。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機福祉関係とデザインを学びたかったかったから。
推薦で行けるから。
投稿者ID:1006182 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良いとても分かりやすく教えて下さるので、迷っている方にはオススメです!また実践などもあるので、少しづつ自分の力をつけることが出来ます。
-
講義・授業良い分からないことがあったら、残ってまで担当の方が丁寧に教えてくださります。
-
研究室・ゼミ良いデザインなので、コピックなど全て揃っていたり道具も用意してくれるので助かっています。
-
就職・進学良い先輩の話を聞いても、皆が無事に進学出来ており希望の就職先に進む人が多いです。
-
アクセス・立地普通自分の住んでいる所が原因もあるのですが、少し遠いのでそこは不便。
-
施設・設備良い昔ながらの古い場所もありますが、基本的には新しく工事されているので綺麗で充実しています。
-
友人・恋愛普通サークルによっては、話をきくこともありますが、人によってバラバラな感じがします。
-
学生生活良い細かいイベントなど、様々あり必ず楽しめるので本当にたのしい!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分はデザインを勉強しているので、様々な場所へ実際に見学に行くことがある。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機親が通っていて、とても楽しかったと言っていたので興味がありました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:962660 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価良い自分の学びたいことがしっかりできるので満足している。イラストレーターやフォトショップなどにも詳しくなれる。人によってはヒュージョンやCADも学ぶ。
-
講義・授業良い教養科目は聞いていて面白い授業が多い。専門科目は先生と波長が合えばすごく楽しい。
-
研究室・ゼミ普通1年生の1番最初のゼミはワイワイできて楽しい。ゼミ内でグループごとに地域の調査をする。調査内容の自由度が高い。
-
就職・進学良い3年になるとわかるが、授業内で就職活動に関する内容を多く取り上げてくれている。
-
アクセス・立地普通長町キャンパスは丘の上にある。立地は良くない。バスの本数も少なめ。
-
施設・設備良い木工房など多数の専門的な制作ができる設備がある。先生に相談すれば使用出来る。
-
友人・恋愛普通普通にしていれば友達はできる。産業デザイン学科は男女半々なので割と恋愛沙汰もある。
-
学生生活普通大学祭はお笑い芸人を呼んだりアーティストを呼んだり、活気がある方だと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年は授業で全ジャンルのデザインの基礎を学ぶ。2年から選択科目が多くなっていく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機デザイナーとして社会に貢献できるような人物になりたかったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:921097 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]ライフデザイン学部生活デザイン学科の評価-
総合評価良い教授がすごく良いです。会いに行っているレベルでいいです。しっかりと勉強会もできるのでとても充実しています
-
講義・授業良いしっかりと生徒に寄り添うところがいちばんおすすめできるところ
-
研究室・ゼミ良い設備がいいので講義などにも集中できる。ゼミもしっかりとしている
-
就職・進学良い進学のサポートなどもしっかりとしていて安心してしゅうしょくできる
-
アクセス・立地良いりっちはあまり良くないがここに行きたいと言う気持ちがあれば行ける
-
施設・設備良いわりかし綺麗なのでそこは大丈夫だと思う。学科によって違うかもだけど
-
友人・恋愛良い私は非リアなので恋愛などはわからないですが友達は多いですよ!
-
学生生活良いサークルに入っていないのでわからないですが良いと言ううわさはききます
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科の名前どうりで生活に関してデザインをする?感じです!ことばでは言いづらい
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔からデザインについて気になっていたので入っただけです。理由はあまりない
2人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:894200 -
-
在校生 / 2021年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価悪い大学にしては、内容などが薄いので、専門学校の方がいいかも!!
けど周りの学科より充実してると思う。ここの学科が好き -
講義・授業良い授業がわかりやすく,社会のための事など様々学べる!!
ここに入って正解だった -
研究室・ゼミ良い研究室ではいつもみんなで協力できるようになるために工事が全力サポートしてくれる
-
就職・進学普通卒業生からの声では,就職にはあまり向いてないそうです。
けど,研究者などにはなれたそうです!!
-
アクセス・立地良いキャンパスアクセスはとても良かったです!!
周辺環境も整っており,勉強が充実します -
施設・設備悪い設備はまあまあです。けど学科はきれいで集中できます!!
見渡しがいいです -
友人・恋愛悪い友人関係もできて,引越してきても大丈夫です!!
恋愛もしやすく,今私も付き合ってる人がいます -
学生生活悪いとても充実していて、そこでの友人関係も築けます。
とても興味深いイベントがあって毎回たのしみにしています!!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容幅広い分野でのデザインを生かしたリーダーシップが取れる、本当の意味の「デザインでの専門家」=クリエイターを育成するそうです。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
まだ進学先は決まっていませんが,ずっとデザインに関わっていける仕事がしたいので,ずっと探しています -
志望動機私はデザイナーとしてもっと成長したかったので志望しました!!
感染症対策としてやっていること守衛室で、検温を行なっている。またコロナワクチン接種を行なっています!10人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:760353 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年09月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価良いデザインを学ぶことは、決してデザイン関係の企業に就職するためだけではないと思います。直接デザインを仕事にしなくとも、間接的に関わることがあると思うので、デザインを学べる学科は貴重で有意義な時間であると感じます。
-
講義・授業良い学生がのびのび学べる環境が整っていると思います。教養から専門まで、学びたい内容を自分で履修できるので、メリハリのある生活を作ることが出来ます。
-
研究室・ゼミ良い研究室ごとに充実度は変わりますが、私が所属している研究室は、自分の相談に対して親身に話を聞いてくれるので、特に悩みはなく学生生活を過ごせています。
-
就職・進学良い就活の悩みや不安はどう頑張っても消えることは無いかと思います。でも、学生のために講座を開いてくれたり模擬面接があったりと、サポートがあるので、不安を最小限にして就職活動を進めることが出来ました。
-
アクセス・立地悪い立地は悪い方かと思います。山の上と言ってもおかしくないように、坂が多く、徒歩や自転車は大変かと思います。
-
施設・設備良い木工房やフォトスタジオなど、特別教室は申請すれば使うことが出来ます。学生のうちにしか体験できないので、進んで使用してみるといいと思います。
-
友人・恋愛良いのびのびとしている学生生活のため、友達も作りやすく、フランクに話しかけることが出来ます。
-
学生生活普通私はサークルや部活に入ったことがないのでアドバイスできませんが、楽しそうなサークルやためになりそうなサークルは多い印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインの基礎、アイデア出しの手法を1年生・2年生で学びます。その後3年生になると、学んだ基礎をもとにデザインを本格的に実行していきます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先流通・小売・フード
小売業への就職を決めました。決め手となったのは、リクルーターの方が親身に話を聞いてくれたからです。 -
志望動機もともと商品開発の仕事をしてみたいと漠然と思っていました。なのでプロダクトデザインをメインで学びたいと思っていましたが、デザイン全般を学べる大学でなら、より自分にあったデザイン分野を見つけることが出来るのではないかと考え、入学を決めました。
投稿者ID:942149 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 5]ライフデザイン学部産業デザイン学科の評価-
総合評価良い授業に向かう雰囲気が良くみんなの団結力があるので楽しく勉強をすることができます。しかし、これも人によります。
-
講義・授業良い楽しいです!!とても分かりやすくみんなで話し合うなだし教え合います。
-
就職・進学良い先生が優しく、将来のことの話しもしてくださるので、助かっています。
-
アクセス・立地良いとても治安が良く、楽しく安全に過ごすことができます。空気が綺麗です。
-
施設・設備良い部屋がいつも綺麗で充実しています。綺麗なので集中力が続きます。
-
友人・恋愛悪い人それぞれだとは思いますが友達との仲は人によって偏りがあるととさ思います。
-
学生生活良いイベントがあり、どれも楽しく友達を増やしたり仲良くなることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容デザインについて学びます。授業画面わかりやすいので成長できます。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機デザインについて学び、成長し、デザインが良くできる人になりたかったからです。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:733258
- 学部絞込
- 学科絞込
東北工業大学のことが気になったら!
基本情報
東北工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
「東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> ライフデザイン学部 >> 口コミ