みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 工学部 >> 口コミ
![東北工業大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20060/200_e5463d3d8d7806f1b4054f57d55cc2187fe0a2b3.jpg)
私立宮城県/八木山動物公園駅
工学部 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2024年07月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価悪い大学生って感じの生活を送れないと思った方がいいです。特に自分で時間割決められないのが痛いです。バイトも課外活動もしないよって人なら時間があるからいいですけど、そうじゃない人は決められた時間割だから無駄な時間が沢山生まれます。
-
講義・授業悪い良い所: 月に何度か100円でカレーが食べれる
学内の授業料減免などの支援が嬉しい
悪い所:変な教授が多い(出席の改ざんや遅延証を持っていっても遅刻を認めない)
アクセスが不便
単位の取得制限があるかつ、時間割は決められている
テストの時間割の組み方がひどい
-
就職・進学良い就職率は高いですし、サポートも手厚いです。就職率は90以上なのでそれを維持したいので職員も頑張ってます
-
アクセス・立地悪いもっと交通のことを考えて、伊達バイクなどを増設するべき。他の学校と交通機関が被る。
-
施設・設備悪い高い学費払ってるのにも関わらず、実験の設備などは故障品が多い
-
友人・恋愛悪い学科によりますが、工学部はだめです。サークルなどに入らないとだめです
-
学生生活良いサークルやオーキャンなどは楽しいのが多いと思います、学園祭実行委員はあまりよくないことをやってるのを目撃しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子回路や工学の実験、プログラミングや一般的な英語や社会学、ビジネスマナーを見れます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機自分の興味のある分野が関連していたが、自分の分野を専攻している研究室はなかったが自分で考えてそれに近い研究室で自分の分野を育むといいとおもう
投稿者ID:999092 -
-
-
-
卒業生 / 2020年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]工学部都市マネジメント学科の評価-
総合評価普通東北地方内ではかなりいい大学だと思います。
地方内で土木系を学びたくてお金に余裕があるのであればここがいいと思います。 -
講義・授業良い測量に関してより深く知見を得ることができたし、測量士補も取れました
-
就職・進学普通結構いいと思います、進路セミナーという授業などがあったり、先生も親身になってくれる。
-
アクセス・立地普通周りは山だが、電車などはありそこそこいいと思う。
ただ電車は時間によってはかなり混む -
施設・設備普通東北地方の中ではトップクラスだと思う。
訳の分からない大学に行くならここをおすすめします -
友人・恋愛悪いあまり女性は多くないので期待しすぎずに。
友達は自分は出来ませんでした… -
学生生活普通部活やサークルなどはありますが基本的にはぼちぼちです。
イベントには力を入れてると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経営や、建築、商学、土木に環境科学などの主に建築に関することを学べます
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機昔は建築に興味があったのですが高校受験時のオープンキャンパスで測量を見て土木がやりたいと思ったのがきっかけでこの学校でさらに測量などのことを深く知りたくて入学しました。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
投稿者ID:985705 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通いいとこもあれば悪いところもあったと思いますですがとても楽しかったです!ですが少し老朽化が進んでいた場所がありました
-
講義・授業良い学校の雰囲気や先生などの対応がとても丁寧で分かりやすく俺はとても満足しました
-
就職・進学良いサポートがとてもしっかりしていたため就職や進学がしやすい学校だと感じました
-
アクセス・立地良い周辺環境はとてもよく3年間困ることなく通えて幸せな時間を過ごせた
-
施設・設備普通設備はあまりでしたが施設として見た時に充実はしていると思いました
-
友人・恋愛良い恋愛してる人が沢山いました!友人関係も喧嘩などが少なくとてもよかった
-
学生生活良いサークルは充実していたため自分に合うサークルに入れると思います
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな人生で役に立つことを学び何事にも生かせることだと思います
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から工業などが好きなのでもっと知識を深めたいと思って探しました
投稿者ID:984247 -
-
-
-
卒業生 / 2018年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価良い入ったら入ってよかったと思える。1回はオープンキャンパスに行った方がいい。結局は自分次第だとは思う。
-
講義・授業良いやりたいことが出来る場所だと感じる。自分は授業も普通に楽しめている。
-
就職・進学良い丁寧に対応してくれる。周りの友達は行きたいとこに行けた人もいるしそうじゃない人もいるけど自分次第
-
アクセス・立地普通ふつうだとおもう。自分は家が近いから不便に感じたことは無い。
-
施設・設備良い満足している。オープンキャンパスでしっかり見てたからギャップはなかった
-
友人・恋愛良い絶対良い友達ができる。ただ、男女比は見ての通りなのでそれは期待しないほうがいい。
-
学生生活良い普通だと思う。自分はあまりサークルに興味が無いからあまり分からない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工学。自分は情報を中心にやりたかったからこの学科に来た。満足している。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機自分に合ってると思ったから。また周囲に先輩がいたから話を聞いていて行きたいと感じた。
-
就職先・進学先メーカー
投稿者ID:968875 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通大学で勉強したいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っています。施設は様々な道具が充実していて最高です
-
講義・授業良いとにかく僕がいた時は校則がキツすぎず緩すぎずのちょうどいい範囲でとても良かったです
-
就職・進学良い僕の同級生はみんなそれなりに大学の力が生かされているところに就職していますよー
-
アクセス・立地良いとても自然豊かで東京都内だとはおもえないです近くに駅もあり通いやすいです
-
施設・設備良い工業大学なだけあり、設備は充実しています。。。さらに道具が高校とは見違えるほど!
-
友人・恋愛良いみんな自然にどんどん仲良くならイメージですね!気づくと1.2.3ペアなど徐々にカップルになっていたイメージがありますね!
-
学生生活悪いあまり印象はないですがそんな中でもみんな仲良くなれるので、、、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ものの作り方などを学び学年が上がるにつれ、徐々に難易度が上がっていきます
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機友達がたくさん入ったので僕も入ってみようかなと思いましたぁ。
投稿者ID:964244 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価普通電子工学を学びたい人必見です。私は入学前あんまり興味はありませんでした。ですがいまはとてもたのしく学校です。
-
講義・授業普通とても満足しています。言って言ってとても満足しています。また行きたい
-
就職・進学普通とてもいいと思い満足しています。言ってとても満足しています。
-
アクセス・立地普通タクシーからでも行けアクセスがとても楽なので交通手段に最適です。
-
施設・設備良いとても満足しており教授や事務官の方もやさしく年功序列なので過ごしやすいです。
-
友人・恋愛普通あまり友達はできていませんでしたが高校まで、ですが今はたくさんでかています
-
学生生活良い特に体育祭はラグビーやスポッチャなどカテゴリーのスポーツを経験できます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容電子工作を行なっています。これからも本校でたくさんのことを学んでいきたいです。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機地域が活性化しており交通手段も充実していたため。海が近いので釣りなども大学でしてみたい。
投稿者ID:946052 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価良い将来的にSEなどを目指すなら、良いと思います。私立なので様々なサポートにおいて、大学が手厚くしてくれます。生徒側が主導で動いて行かなければいけない就活についても、かなりサポートが手厚いです。
-
講義・授業良い専門的なプログラミングの授業から、社会に出てから必要なライティングスキルや英語など基礎的な学習まで、バランス良く行われます。
-
就職・進学良い就職率は県内でもトップレベルに高く、キャリアサポートについても、手厚くなっています。マイナビの講師が来て、週に1度授業を行っています。
-
アクセス・立地悪い最寄り駅からは、徒歩15分ほどとそれなりに距離を感じる。目の前にバス停があるので、バス通学が楽なのかなと感じる。
-
施設・設備良い最近実験棟が新造され、綺麗な教室で実験に集中できます。それ以外の普段授業を受ける校舎は、新しくは無いですが、汚くもないと言った感じです。
-
友人・恋愛良い情報通信学科は、男子比率が高く、異性関係については少ないと言えます。
反対に友人関係は絆的なものがあるかもしれません笑 -
学生生活普通サークルは、あまり活動的では無い印象です。イベントは学園祭的な物が年に1回あり、実行委員などが動いています。アーティストを呼ぶこともあり、去年はKEYTALKでした。芸人はわらふぢなるおでした。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、バランス良く専門的な科目や基礎的な学習をします。2年もその延長線です。3年から自分のやりたい方向に向けて、授業を取っていきます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機中学の頃からSEなど、ITに興味があり、地元で通える大学として、1番良いと思います。
投稿者ID:919094 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価良い友人関係や、授業に不満はなく、満足して通えているから。授業がとてもわかりやすくためになるから。など。
-
講義・授業良いわかりやすく、自分にあっていて満足をしているから。また、不満がないから。
-
研究室・ゼミ良いわかりやすく、自分に合っていて満足しているから。不満を感じないから。
-
就職・進学良い自分の将来にとてもあっていて、進学実績はまあまあよいと思う。
-
アクセス・立地良いそれほど駅から遠くないので通いやすい。少し歩くが不満になるほどではない。
-
施設・設備良い校内は比較的きれいで、気持ちよく勉強を続けることができると思う。
-
友人・恋愛良いみんな明るく接しやすいのでとても充実した毎日を送っている。友達を作りやすい。
-
学生生活普通イベントは少ないが、友人関係が良いので、楽しく通える。勉強に熱心な学校。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分の将来が工学的なものなのであっているから。そのような道に進むから。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機親の影響で工学に興味があり、情報についてより知識を深めたいと思ったため
投稿者ID:916290 -
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部電気電子工学科の評価-
総合評価良い工業などについて学びたいかたはすごくおすすめです。私の友人にとりあえず、入ってみたという子もいましたが、今では工業オタクです。
-
講義・授業良い学校の外観がすごく綺麗でお気に入りです。私は工学部ですが、学部長や他の講師の方も優しく教えて下さいます
-
就職・進学良い私の周りの人は自転車などの乗り物をつくる仕事につく人が多いです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は長町南駅です。学校の周りに住んでいる生徒も多数いるみたいです。
-
施設・設備良いAIなどについては、文部科学省から認定されていて、とても誇りです。
-
友人・恋愛良い私は高校まで、親しい友人がいませんでしたけど、大学に入り、気の合う友人が多々でき、とても充実しています。
-
学生生活良い私はサークルに入っておらず、よくわかりませんが、評判のいいサークルが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容工業学科は他の大学とも同じだと思いますが、最初は基礎を学び、その後は自分の学びたいことを各自で学習します。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私は工業に昔から興味があり、この大学を選びました。高校で勉強もしましたが、大学で少し復習があったのでよかったです。
投稿者ID:915286 -
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部情報通信工学科の評価-
総合評価普通とてもいい
わかりやすいし親しみやすみから学科に不満などはない。
友達もコロナ禍の時期に比べると増えたのでとても楽しいしあっという間 -
講義・授業普通わかりやすい
授業もリモートじゃなくなって助かる
友達も増えた! -
就職・進学悪いもう少し
就職活動に対してもう少しだけ配慮してほしい
進学実績を見るともっといけそうな感じがする -
アクセス・立地良いとても良い
大学から見える景色が好きなのでとても良い駅から近くて
行きやすい -
施設・設備良い充実してる
学食も美味しいし、学科でわかりやすく授業をしていただいている -
友人・恋愛普通充実している
新型コロナウイルスからの対策も減って友達も増えた
-
学生生活普通充実していると思うがあまり行かない、イベントは楽しい
バイトが楽しいからサークルはあまり行かない
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に情報関連のことを学んでいる。これからの時代にぴったりのことだと思う
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機これからの時代はデジタル化されていくので今後のことを見据えて
投稿者ID:914860 -
- 学部絞込
- 学科絞込
東北工業大学のことが気になったら!
東北工業大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北工業大学の口コミを表示しています。
「東北工業大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北工業大学 >> 工学部 >> 口コミ