みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立宮城県/五橋駅
-
-
在校生 / 2015年度入学
経済の仕組みが全部分かる!
2016年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]経済学部経済学科の評価-
総合評価良い学院は在学生・卒業生が非常に多く、県内就職を考えている方には幅がきくと思います。ただ、泉キャンパスの立地が少し悪く、実家から通う方は泉中央駅から歩いたり、バスを使うことになります。経済学科では専門的な授業がいくつかあり、ある程度の予備知識や日常的に経済の記事や情報をチェックしていく必要があります。就職に際しては、就職先のジャンルに選択肢が多い反面、専門的な職に就きたい方は、ずっと専門的な勉強をして来た就活生に比べるとアドバンテージがある可能性があります。しかし、充実した学校生活を送ることができる素敵な学科だと思います!
-
講義・授業良い教授の方々は有名大学を卒業してきたエリートで学生の質問にも答えてくれます。ミクロ・マクロ経済などの経済に特化した授業だけでなく、現代政治や地理、歴史、数学系の科目を選択することもあり、経済だけを学ぶ!などの堅苦しい枠にとらわれないので、履修を考えることも楽しいと思います。
-
研究室・ゼミ良い一年の後期からゼミの申し込みが始まり、二年からゼミが始まります。ゼミの内容はミクロに特化したゼミ、マクロ、金融、地方経済などなど約20のゼミから自分の好きなテーマ・好きな先生から選んで申し込みます。1つのゼミの定員はひと学年25人で、ゼミによっては三年生や四年生との交流が多いところもあります。そのため就活の話や講義の話も聞くことができます。二年生から四年生までの三年間在籍するので慎重に選ぶことをオススメします。
-
就職・進学良いまだ就活をしていないのでサポートの面などは正直分からないですが、卒業生の方の就職先は銀行や公務員など様々です。詳しくは大学が出している資料などから調べていただけたらいいかと思います。
-
アクセス・立地普通一二年生が通う泉キャンパスは正直立地の悪さを指摘せざるを得ません。私はアパートを借りて一人暮らしをしているので、通いの方よりはいいですか、買い物に行く際なども坂の上り下りがあるので少し大変です。しかし、土樋キャンパスは仙台の中心部なので楽しいキャンパスライフになると思います。
-
施設・設備良い礼拝堂や図書館など、感動する施設がたくさんあります。ただ、Wi-Fiのクオリティが少しだけ低いのが残念です。それでも、スマホをあまり使わない人には気になるレベルではないと思います。
-
友人・恋愛良い学生が多いので様々な出身地の方と交流できます。少しのコミュニケーション能力があればどんどん友好関係も広がっていくと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生の経済系科目の内容は基本を抑えていく形です。そこで身につけた知識を利用して二年生でより深い学習をしていきます。一度拒絶して学ぶことを辞めてしまうとどんどん嫌になっていくので根気強く学習していくといいと思います。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:251640
東北学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細