みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立宮城県/五橋駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
自分がまなびたいことを見つけられる学科
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]教養学部人間科学科の評価-
総合評価良い比較的真面目な人が多い学科だと思います。人間科学科は心理、教育、体育、社会の4つが大きな分野となっており、4つの中から自分の学びたいことを集中的に学ぶことができます。教員免許はこの学科でなくとも取れますが、教育や子供の発達に関する講義が充実しています。体育分野はスポーツ推薦で入学した人が多く学んでいます。心理分野は、一般的にイメージする心理学とは学ぶことがだいぶ異なります。ですが、親身になって指導してくれる教授がいて様々な分野の専門の教授がいるので、きっと学びたいことが見つかると思います。人間科学科として使う施設はとてもキレイという訳でもないが汚い訳でもありません。学校のトイレは汚いですが。特に不満はありません。
-
講義・授業良い私は心理学専攻なので心理学分野について。心理学の中でも様々な分野の講義があります。パーソナリティ心理や発達心理、臨床心理や組織心理など、たくさんの講義の中で知識が重なる部分が出てきます。どれを取っても損はないと思います。自分が興味のある分野を学ぶことができると思います。
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室やゼミは本格的に利用していないのでわかりません。ですが、あまり悪い話は聞きません。ゼミは活動的にしていきたいか、そうではないかもとても重要な観点です。ゼミによって、飲み会が多かったりゼミ合宿があったりなかったりします。
-
就職・進学良い様々な業界へ就職可能です。人間科学科は小売や卸売業が多いようです。中には大手企業へ就職される方もいます。学院大のネームバリューが強いため地元企業に強い印象があります。ゼミによっては就職や進学のサポートが手厚いと聞きます。
-
アクセス・立地悪い仙台駅からは地下鉄20分+徒歩30分(バスで10~20分)と、キャンパス付近に住んでいない限りかなり時間がかかります。バスに乗りたい場合は、乗りたいバスの20分前くらいに泉中央駅に着いていないとギリギリです。座りたいならなおさら…。1限はの時間帯や雨・雪・暑い日は、バス停に長い行列ができます。早めに行かないと遅刻します。徒歩30分は慣れればなんてことはないですが、、キャンパス付近にコンビニ、かっぱ寿司、カレー屋、ラーメン屋があり学食以外でもご飯を食べることができます。
-
施設・設備良い親からは私立大学とは思えないトイレとよく言われます。慣れれば特になんとも思いませんが客観的に見れば綺麗ではないです。教室自体はとっても綺麗という訳ではないですが、汚い訳でもありません。空調が自動調整になっていることがほとんどのため、夏場、特に履修している人が多い講義は暑いです。情報処理センターでパソコンや印刷機が使えます。生協の弁当は量の割にちょっと高いです。他におにぎりやパン、カップ麺もあります。
-
友人・恋愛良い人間科学科は他の学部ないの学科と比べると人数が少ないので仲良くなりやすい環境だと思います。1年生のうちは、みんな同じような講義を取るので会う機会も多いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちは、教育、社会、心理、体育の基礎論をほぼ必ず履修します。また、レポートを書くための練習となる演習もほぼ必須です。2年生で、4分野のうち自分の興味関心がある分野を絞り、集中的に学んでいきます。ここで違う分野を選ぶと学校で会う機会がガクッと減ります。2年生の後期でゼミ決めがあります。研究室や を訪問して教授の話を聞いたり、その教授のゼミ生の研究テーマを見たりして、自分が学びたいことを学べるゼミには入ります。人気ゼミは抽選になるので、なにをしたいのかしっかり固めておくといいと思います。
-
所属研究室・ゼミ名金井ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要教授がとてもやさしく、親身になって指導してくれます。教授と学生の距離が近く、親しみやすいです。ただ、やることはしっかりやる、というゼミでゼミが本格的に始動する前からゼミの集まりで論文を読んだり探したりしました。4年生が親子制度ではじめのうちは、アドバイスしてくれるようです。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機まだ学びたいことがはっきりしておらず、人や、こころについて学びたいと考えていたため教養学部人間科学科に入学しました。人間科学科は4つの分野に分かれていて、自由に学ぶことができるため魅力を感じました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師駿台予備校に通っていました。
-
どのような入試対策をしていたか学校で使用している参考書や問題集を使ってある程度基礎をマスターしてから、赤本を使って問題形式や傾向を捉えるようにしていました。同じ問題集を何度も解いて徹底的に解けるようにしていました。
4人中4人が「参考になった」といっています
投稿者ID:182049
東北学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 教養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細