みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北学院大学
出典:Kinori
東北学院大学
(とうほくがくいんだいがく)

私立宮城県/五橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(832)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    歴史好きにはぴったりの学科

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    文学部歴史学科の評価
    • 総合評価
      良い
      全体的に真面目な学生が多く、学ぶにはいい環境だと思います。歴史のことをとことん学べるので、歴史について学びたい人にはお勧めです。逆に、歴史に興味が無い人にはつまらないかもしれません。また、博物館のボランティアなども紹介してもらえるので、学芸員を目指している人などはいい経験ができると思います。
    • 講義・授業
      良い
      歴史学科では日本史、ヨーロッパ史、アジア史、考古学、民俗学の授業を受けることができ、ゼミもこの中から選びます。歴史の勉強をするのに選択肢が広く、1年次の概説でそれぞれの分野がどのような感じか学ぶことができます。また、学芸員の資格をとることもできます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年生になるとゼミが始まります。2年次にはその前段階の授業があります。ゼミは日本史、ヨーロッパ史、アジア史、考古学、民俗学から選ぶことができ、それぞれの分野何人かの先生がいるので、更に細かく自分の研究したい分野を選ぶことができます。ゼミ合宿があるゼミや、就活に力を入れているゼミなど様々な個性があるので、先輩の話しを聞いて情報収支をするといいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就活については、力を入れているゼミがあるらしいです。歴史学科として学んだことを活かしたい場合は、特定の講義を受講することで学芸員の資格がとれますが、かなり忙しくなるので気をつけてください。学校全体としては就職支援課による就職についてのイベントや、公務員試験対策講座が開催されたりしています。学内のインターンはあまり就職には繋がらないようです。
    • アクセス・立地
      普通
      文学部の学生は1、2年次は泉キャンパス、3年生からは土樋キャンパスに通います。泉キャンパスは正門側に坂があり、毎日登るのが大変です。また、最寄り駅の泉中央駅から学校までは歩いて30~40ふん程度かかります。一人暮らしをする場合は坂が無い裏門側に住むことをお勧めします。土樋キャンパスは仙台駅から徒歩25分ほどで、地下鉄を使うと五橋駅から徒歩10分ほどなので交通の便はいいです。
    • 施設・設備
      普通
      土樋キャンパスの側にホーイ記念館という建物があり、歴史学科の先生の研究室はそちらに移っているところが多いようです。ホーイ記念館には歴史学科の人達が利用できる調べ物などができる場所もあるようです。私は利用したことはありません。泉、土樋ともに図書館の蔵書が充実しており、レポート作成の際には助かります。学科の話ではないのですが、ホーイ記念館には音楽室などがあり、サークル等の活動場所には困りません。ただし、今後キャンパス統合が行なわれるので環境は大きく変わると思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      入学した時点で学科の人達が何組かにわけられ、グループというものができます。クラスのようなものです。歴史学科は1グループ50人ほどです。最初の1週間ほどはグループで過ごし、グループリーダーと呼ばれる先輩達に学校のことを教えてもらいます。グループでの泊まりでの活動があり、そのときに1年次の時間割作成をするのですが、修学旅行のような感じで同室の人やバスで隣りになった人などと仲良くなることが出来ます。また、サークルに所属することで他学科の人とも関わることができ、友達が増えます。
    • 学生生活
      良い
      全体のサークル数は把握してないのですが文化系、運動系、非公式合わせるとかなりの数あります。活動場所として使える場所が学内に多いので、公式の団体に所属していれば活発に活動することができると思います。歴史学科がある学校ならではの考古学研究開発などもあります。各々、発表会や定期演奏会、大学祭、オープンキャンパスでの成果発表や演奏、活動紹介を行っています。入学後、サークル勧誘期間があるので、色々見てみると気になるサークルが見つかると思います。また、木曜日が学校全体で3限までしかないため、どのサークルもその日に活動を行うことが多いため、掛け持ちは厳しいですが、している人もいます。やる気さえあればできないこともないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は日本史、アジア史、ヨーロッパ史、考古学、民俗学の概説の授業があり、5つの中から最低4つ選んで前期後期で受講します。2年次には学科の先生の中から前期後期で1人ずつ選んでレポートの書き方や発表のしかたを教えて貰えるゼミの前段階のような授業があります。このとき選んだ先生のゼミに必ず入らないといけないわけではありません。ただし、この授業はなくなり、別のものになるそうです。また、2年次には考古学や民俗学のゼミ合宿にお試しで参加させてもらうことができます。実際に調査に行くことで実態がわかるのでお勧めです。3年次にはゼミに入ります。必ず全員入ります。希望したゼミに必ず入れるとは限らず、定員オーバーした場合は成績順に入れます。ゼミの活動はすぐに始まります。学外での活動や合宿を行うゼミも多いです。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      民俗学の勉強をしたかったからです。入学後は考古学にも興味を抱きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:533225

東北学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北星学園大学

北星学園大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前

東北学院大学の学部

法学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.76 (110件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (216件)
文学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (179件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.71 (93件)
教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (149件)
工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.83 (85件)
国際学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
地域総合学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間科学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。