みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20059/200_20059.jpg)
私立宮城県/五橋駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
学べば学ぶほど奥が深い!!
2017年04月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]経営学部経営学科の評価-
総合評価普通東北では一番大きな私立大であり、就職率はそこそこいいです。
また、自分の専攻以外にも他学部の講義を受講しても単位が取れます。
キャンパス移動もあり楽しく学校生活を過ごせますよ。 -
講義・授業普通先生の指導はとてもわかりやすいです。
しかし中には本読んでればいいの?ってなる先生もいるので、、、
しかし企業が提供する講座などもありとてもためになります。 -
研究室・ゼミ良い自分のゼミはとても充実しています。
-
就職・進学普通卒業生が経営していたりと繋がりは広いです。
また、卒業生の話を実際に聞けるのでとても参考になります。 -
アクセス・立地普通キャンパスによりますね。
泉キャンパスは坂の上にあります。
泉中央駅からは徒歩で40分ぐらいです。 -
施設・設備普通学食がたくさんあります。
あとは美味しいパン屋さんも兼ね備えてます。
キャンパスによって差はありますがトイレは様式が1つでそれ以外全て和式なので今時珍しいです。 -
友人・恋愛良い規模が大きい大学なのでたくさんの友人ができます!
-
学生生活普通サークルもたくさんあり、サークルの大会などはとても楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は主に経営学に必要な基礎知識を学び、2年次にそこからさらに深く学んでいきます。
3年次には2年間で学んだことから好きな分野を学んでいきます。 -
就職先・進学先金融、不動産、営業
投稿者ID:332090 -
東北学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経営学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細