みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北学院大学
出典:Kinori
東北学院大学
(とうほくがくいんだいがく)

私立宮城県/五橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(832)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年度入学

    東北の私立総合大学でNO.1のブランド力

    2019年08月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      積極的に自分から学びたい行動したいという意欲がある人には向いている。学校側から色々指示をしてくれるわけでは無いので受け身の人には向いていない。指示されるのが嫌い、大学に行ってまでやられたことやらなきゃいけないなんて嫌という人にはとてもおすすめ。
    • 講義・授業
      良い
      総合大学のため専門の経済学以外にも経営系(マーケティングや金融知識)、法学系(商法や会社法)、歴史系(経済史)などそれぞれ専門の先生から教わることができる。 私が在学していたときは学生数に対して経済学部のゼミの数が足りていなくて、ゼミにはいれない学生もいた。 私が卒業した次の年度から合格定員を減らし学生数を減らしたようなので今はどうかわからない。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      私が在籍していた期間は学生数に対してのゼミの数が足りていなくて、ゼミに入れない学生もいた。 私の卒業した次の年度から合格定員を減らし、学生数が減ったようなので今は改善されているかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      進路科やカウンセリングセンターにいけばいつでも相談に乗ってくれるが、学校側から特に何かを言ってくることはあまり無いので、受け身の姿勢では駄目。
    • アクセス・立地
      良い
      仙台駅から歩こうと思えば歩ける距離。地下鉄なら最寄り駅は五橋。 私は山形市から通っていました。盛岡から新幹線で通学している人もいました。
    • 施設・設備
      良い
      学習に必要なものはすべて揃っていて、清潔感もあり、学内に学食とちょっとしたドリンクも売っているパン屋、道路を挟んだ向かいにはSEIYUもあり、昼食や軽食も困らない。
    • 友人・恋愛
      普通
      そればかりは本人の資質と運によるものなので、学校どうこうではないと思う。
    • 学生生活
      良い
      学生数が多いのでサークルも多く大抵のものがある。 毎年新入生を対象にしたオリエンテーションがあり、1泊2日で先輩に学生生活について教わる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1~2年生は全員受ける基礎科目を中心に受けるけれど、3~4年生では自分が受けたい科目を自分で受けるようになる。 大抵は卒論と関係のあるジャンルを選択するが、3年生までに自分は何がしたいのかをある程度決めておかないと何を選ぶべきかがわからなくなる。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      鉄道関係の会社の事務職
    • 志望動機
      社会主義経済がなぜ失敗に終わったのかということに興味があり、社会主義経済学、マルクスについて知りたいと思ったため、経済学が学べる学校に入りたいと思った。 両親との約束で家から通える範囲という条件だったので、山形大学、東北学院大学、東北大学の3つからしか選べなかった。 東北大学は成績的に無理で、山形大学は経済学が学べるものの専門学科ではないため、消去法的に東北学院大学になった。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:566362

東北学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北星学園大学

北星学園大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前

東北学院大学の学部

法学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.76 (110件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (216件)
文学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (179件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.71 (93件)
教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (149件)
工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.83 (85件)
国際学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
地域総合学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間科学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。