みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北学院大学
出典:Kinori
東北学院大学
(とうほくがくいんだいがく)

私立宮城県/五橋駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.77

(832)

  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学

    自由な分、自主的な動きが必要です。

    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部英文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      友達や先輩、サークルの仲間などの仲間を作るには、宮城で、いや、東北で1番の大学だと思います。
      人がたくさんいるからです。
      ただ、人に流されてしまい、単位をおとしたり、学校をやめる人も結構います。
    • 講義・授業
      良い
      英文学科では、たくさんの分野の先生がいます。
      なので自分の学びたい分野を学べる、と、入学前は思う人が多いと思います。
      私もそうでした。
      ですが、成績順で、2年生からの専攻分野は、希望するところに入れない場合があります。
      そのため、1年生での必修科目でよい成績をとることがかなり重要になります。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      英文学科は、ゼミが必修となっています。
      ゼミをとらないと卒業できません。
      分野ごとでやることがぜんぜん違うので、一括して述べることはできませんが、
      とにかく自分が学びたいことがあるのなら、
      良い成績をとって、希望する分野に入ることがかなり重要になります。
    • 就職・進学
      良い
      私たちの代から、4年生から就職活動という風に、ちょっと遅れた形で開始することになりましたが、
      3年生のうちから、学内で説明会などもたくさん開いてくれています。
    • アクセス・立地
      悪い
      泉キャンパスはとにかく坂がつらいです。
      土樋キャンパスは逆に平地で、周りも結構都会なので、
      通いやすいし、色々と便利です。
    • 施設・設備
      良い
      情報処理センターがとても便利です。
      泉キャンパスでは時間が限られていますが、土樋は時間制限がありません。
      そして、図書館もかなり有名みたいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      人が多い分、色々な人がいてとてもたのしいです。
      県外からきて一人暮らしをしている人もたくさんいるので、
      お泊り会をしたりするのがとても楽しいです!!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      英語コミュニケーション、英語学、英米文学という分野を、1年生では万遍なく学びます。
      2年生では、自分の専攻分野が中心にかわります。
      しかし、副専攻というのもできます。
      ただ、それはかなりきついです。
      私は第1希望の分野に入れなかったので、副専攻をしています。
      教職もとっていましたが、むいてないとおもい、2年生でやめました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      テイトゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      アメリカ小説について学ぶゼミです。
      先生は日本語も少し話せるので、まったく授業についていけない、ということはありません。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 志望動機
      地元の大学であり、英語を学ぶことができる、そしてある程度の地位がある大学だったからです。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      東進衛星予備校。
      でもぜんぜん通った意味がないくらい、成績はのびませんでした。笑
    • どのような入試対策をしていたか
      夏休み前からエントリーシート及び面接の練習をたくさんしていました。
      夏休みもほぼ毎日学校にいっては、色々な先生に面接指導をしていただき、
      1次試験突破したあとは、
      面接指導に加えて、
      国語の先生方にたくさん声をかけて、小論文対策をしていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:117870

東北学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北学院大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北芸術工科大学

東北芸術工科大学

42.5 - 50.0

★★★★☆ 4.12 (133件)
山形県山形市/山形線 山形
東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.79 (512件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.89 (312件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北星学園大学

北星学園大学

37.5 - 45.0

★★★★☆ 3.89 (410件)
北海道札幌市厚別区/札幌市営地下鉄東西線 大谷地
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前

東北学院大学の学部

法学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.76 (110件)
経済学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.68 (216件)
文学部
偏差値:40.0 - 47.5
★★★★☆ 3.80 (179件)
経営学部
偏差値:42.5
★★★★☆ 3.71 (93件)
教養学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.91 (149件)
工学部
偏差値:40.0 - 42.5
★★★★☆ 3.83 (85件)
国際学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
地域総合学部
偏差値:42.5
☆☆☆☆☆ - (0件)
人間科学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)
情報学部
偏差値:45.0
☆☆☆☆☆ - (0件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。