みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20059/200_20059.jpg)
私立宮城県/五橋駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
学ぼうとすればしっかりと学べる学科。
2023年05月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通学びたければ学ぶ機会は十分にあると思う。しかし、主体的に動かなければあまりないかもしれない。その為自身で動くのが重要。
-
講義・授業普通取る授業にもよると思うが、東北大や山形大の教授が来ていたりと概ね満足している。
-
研究室・ゼミ普通これも同様に教授による側面が大きい為、下調べが重要。教授によっては本を読むだけの方もいるし、何がしたいかによって選んだ方が良い。
-
就職・進学良い就職活動は年度にもよるが就職先は悪いところばかりではない。就職活動に前向きなのであればできるだけ早くキャリアセンターで面談や添削等を行うコトを薦める。また、キャリアセンター以外にも広く情報を集めることを薦める。
-
アクセス・立地良い新しいキャンパスもでき、地下鉄によるアクセスもキャンパスによってはしやすくなった。周囲のご飯どころは混むようになったが、基本的にアクセスは良い。
-
施設・設備良い不満はなく、何か物足りないと思ったことはない。しかし、土樋キャンパスに関しては古さが目立つ。
-
友人・恋愛良いとにかく主体的に部活動やサークル等に所属し、活動することが重要。これはどこでも同じだと思う。
-
学生生活普通学祭や卒業式など一般的なラインにとどまる。部活やサークルに所属するとまた別。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生から二年生は教養科目がメイン。三年生で大きく選択科目を扱っていく印象。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機世の中の仕組みを地元東北のわかりやすい例を伴って理解したかった為。
投稿者ID:909219 -
東北学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細