みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立宮城県/五橋駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
玉石混交。
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部経済学科の評価-
総合評価普通学生数が多いので、ひとりひとりの学生まで手厚く見てはくれない。自主性がある程度ないと厳しい。
-
講義・授業普通総合大学ということもあって、自分の専門以外にも幅広い勉強ができる。
-
研究室・ゼミ良い経済学部ではゼミは必修でないため、全員分の席が用意されていない。抽選で漏れるとどこのゼミにも入れないということもある。
-
就職・進学普通自分から行動する学生には手厚くサポートしてくれる。逆に、自ら就職課を訪ねなければ何もない。
-
アクセス・立地良い1~2年生の通う泉キャンパスは、急斜面上らないといけないし、最寄り駅からは遠いし、道が危ないし、バスで行くとすし詰め状態。泉キャンパス周辺に住む分にはいいけど、地下鉄で通うのはおすすめできない。3~4年生の土樋キャンパスは、仙台駅からも歩いて行けるくらいの距離で隣県からでも通える。
-
施設・設備良い図書館は周辺の公立大学よりも蔵書が充実している。学食が宮城県一マズイとか言われていたけど、2016年度に新しくなったらしいので期待していいかもしれない。
-
友人・恋愛普通友達ができるかどうかは環境よりも本人次第。大学に恋愛しに来るな。勉強しろ。
-
学生生活普通同じ学科、同じサークル、同じゼミでも、優秀な人とそうでない人、充実している人とそうでない人がいた。努力でどうにでもなるし、努力しなければ何も得られない。環境は重要でない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1~2年生は教養科目に加えて、経済学の基礎部分を学ぶ。ここの基礎でつまづくと、3年生になったときに3年生の授業が全くわからないので、2年生までに理解しておく必要がある。
-
就職先・進学先大学院
-
就職先・進学先を選んだ理由卒業論文での女性と子どもの貧困について研究を通じて、よりこの問題について深く研究をしたいと思ったため、経済学ではなく、より貧困問題について深く掘り下げられる社会学を学びたいと思い、大学院で社会学を学ぶことにした。
投稿者ID:288074
東北学院大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細