みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 共生社会経済学科 >> 口コミ
私立宮城県/五橋駅
経済学部 共生社会経済学科 口コミ
-
-
卒業生 / 2012年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通学校生活は授業内容に問題はなく、現在の日本に必要な情報がぎゅっと詰め込まれた授業を受けることができる。福祉の観点から経済を学ぶ新しい学科のため、両方学びたい人にとってはもってこいの学科である。
-
講義・授業普通講義内容は、先生によって充実感が全然ちがう。
それは自分が興味あるかないかでも変わってからだろう。単位に関してはほとんど取れる。 -
研究室・ゼミ普通ゼミも先生によって全然ちがうため、先輩からのアドバイスを聞いた方がいい。ゼミにより就職率が変わると聞いたことがある。
-
就職・進学普通就職率は他の学科と同様普通だと思うが、基本的には自分で就活をする。先生のサポートはほぼほぼなかった。
-
アクセス・立地良い最寄駅からも5分くらいで、通いやすい。
ただ、泉キャンパスは中央から遠くバスも少ないため通いづらかった。 -
施設・設備普通施設は充実していて、教室も綺麗。
図書館も見やすく、使いやすい空間、
試験勉強時に利用するのはゼミの教室が多かった。 -
友人・恋愛普通友人はすぐできると思う。ただ、初めを逃すと一人になる。恋人はあまりできなさそう。他校と関わった方がいい。
-
学生生活普通サークルは入らなくても十分に楽しめる。
部活は熱心にやっているところと、テキトーなところの差が激しい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1.2年は福祉、経済の基礎。
3年は応用と実践。
4年は研究といった流れ。
卒業論文はゼミによるが福祉系がおおい。 -
就職先・進学先アパレル
投稿者ID:426261 -
-
在校生 / 2015年度入学
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 2]経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通学生生活を振り返り、5年前に新しく新設された学科のため、まだあまり制度が整ってないと思う。しかし他の大学にはない学科のため、勉強する価値がとてもある学科である。経済の中でも、障害を持つ人と持たない人、子どもと現役世代と高齢者、男性と女性で関わり方が大きく違うとこの学科で勉強して感じたので、そのようなことを知りたい人はこの学科はお勧めだと考える。
-
講義・授業普通授業内容は基本的な経済の勉強とは別に、男女の差、健常者と障がい者の差など様々な視点から経済を学ぶことが出来る。
-
研究室・ゼミ普通ゼミが始まる時期は3年生からと、他の学科よりも遅く、もう少し早く始められれば、深く勉強したいことを見つけられたと考える。
-
就職・進学良い就職活動のサポートは手厚く行われて入るが、担当する人により利用してよかったと思う学生も居れば、利用しなきゃ良かったと感じる学生も居る。全体的に見ると評判は良くない。
-
アクセス・立地良い最寄の駅は地下鉄五橋駅で歩いて5分程度で着く。仙台駅からも歩いて20分かからない程度なのでアクセスはしやすい。近くにスーパーがあるためとても便利。
-
施設・設備良いキャンパスは狭い敷地に高い建物が多く立っているため、窮屈には感じるが、新しい講義棟にはコンセントがそれぞれの席についているので良いと思う。
-
友人・恋愛良い学内の友人関係はボランティアに参加していたため友達は多く居る。自分の名前と顔を知る後輩が200人以上居るためとても楽しく生活できる。
-
学生生活悪い大学のイベントは他の大学と比べて規模が小さく、芸能人が来ることもあるが知名度が低い人が来ることが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は英語とゼミのような少数人でやる授業が必修である。2年次で3年次へと進級するための条件があるため、それに沿ってとる。3年次は専門的な授業が多くなる。
投稿者ID:429385 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年10月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 3]経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通自分で勉強することを忘れずに大学で学ぶことが必要となって来ます。それだけ忘れなければとてもいい大学なので安心してください。自分で講義を選択することができるようになるので自分の将来に必要な講義を見つけてその勉強に打ち込むことができれば自ずと入りたい就職先に入れるはずです。
-
アクセス・立地悪い大学の立地は良いとは言えないですかね。県内から通っても数時間かかる人もいるので県内でも一人暮らしをしている友人は何人もいます。その点も踏まえて学科等を選ぶことが大切になってくると言えますね。自動車の免許か原付の免許がある方はどちらかでの通学も考えておくと入学してからの通学の不便さが解消されるかもしれません。
-
学生生活普通サークルはたくさんあるので自分にあったサークルを自分の目で見て確かめてから入ることができます。先輩も優しいので怖がらずにサークルを見学してみれば自分にあったサークルを見つけることができるはずです。
投稿者ID:372917 -
-
卒業生 / 2013年度入学
2017年05月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通先生方は面白く面倒見がいい先生が多いような気がします。
高校までと違い、講義の変更や部屋等、すべて自分で把握(自己責任)しなければいけないです。 -
講義・授業良いミクロ、マクロ経済学はかなり難しいです。
文化人類学は毎回面白いお話をしてくれるので絶対に取ったほうがいいです。 -
アクセス・立地悪いバスが通っています。泉中央駅からバスで来る感じです。
古川方面だと高速バスもあります。バイパス4号も通っているので、車通学の方は来やすいと思います。
坂の上にあり、坂は歩かないといけません。スニーカー以外だと結構キツイです。私はオシャレを優先し、ハイヒールで上り下りをしてとても大変な目にあったことを覚えています(笑) -
施設・設備良い私立の大学だけあって、私は最高だと思います。(笑)
校内はとても綺麗だし、掃除も行き届いています。
学校前の坂は大変ですが、夏冬は校内に入ると暖房、クーラーが効いています。 -
友人・恋愛普通主に、同クラスとサークル以外では出会いはありません。笑
知らない人たちが大勢いる感じですね。そして、同じクラスでも時間割りが合わなかったりすると全く会いません。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先生協
投稿者ID:347935 -
-
在校生 / 2016年度入学
2017年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通様々な講義が選択でき、面白い講義が沢山あります。
まだ1年生なのでこれからもっと色々な講義を受けるのが楽しみです。 -
講義・授業普通大規模なコミュニケーションを学ぶ講義では沢山の生徒が参加して、知らない同級生や先輩とコミュニケーションを取ることでコミュニケーション力を高めました。とても面白かったです。
-
就職・進学普通仙台には東北学院大学の沢山の先輩がいるので、就職に有利かと思います。
-
アクセス・立地普通文学部・経済学部・経営学部・法学部(各1・2年)
教養学部
大学院人間情報学研究科
が所属する泉キャンパスは
地下鉄南北線「泉中央駅」から「泉キャンパス前」行バス(4番のり場)で約10分
地下鉄南北線 「泉中央駅」から徒歩約30分
自転車で来られる方が多いです。
私は通学に1時間以上掛かりますが、もっと遠くから来ている人が友達でもいます。
文学部・経済学部・経営学部・法学部(各3・4年)
大学院(文学研究科、経済学研究科、経営学研究科、法学研究科)
が所属する土樋キャンパスはJR「仙台駅」から徒歩約20分
地下鉄南北線「五橋駅」または「愛宕橋駅」から徒歩約5分
バス停「五橋駅」から徒歩約5分
です。
投稿者ID:321856 -
-
卒業生 / 2012年度入学
2016年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通経済と共生について学びたい人が集う。就職実績は学科開設時と比べると確実に良くなっている。
-
講義・授業普通様々な講義を扱っているので幅広く勉強できる。経済だけでなく様々な人との共生について身近な問題からアプローチしている。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはピンからキリまであるので良く吟味して選ぶ必要があります。
-
就職・進学普通就職キャリア支援が充実しているのでそれを活用すれば大概の人は就職できる。
-
アクセス・立地普通JR仙台駅から徒歩20分程で着く。さらにキャンパスの近くには地下鉄の駅があるため、歩くのが面倒な人にとっては便利。
-
施設・設備普通大きな食堂や図書館、パソコン室が完備されているので勉強する環境は整っている。
-
友人・恋愛普通男女関係なくみんな仲が良い。積極的な人が多く、明るい雰囲気。
-
学生生活普通サークル活動や文化祭など勉強以外のことも一生懸命にこなす学生が多く、活気に満ち溢れている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済に関する基本的な事項から障害者や高齢者などとの共生に関することまで多岐にわたることが学べる。
-
就職先・進学先無職です
-
就職先・進学先を選んだ理由就職活動をサボってしまったので現在は無職です。目下就職活動中です。
投稿者ID:287882 -
-
卒業生 / 2009年度入学
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通大学生ライフを楽しみたいという人にはとてもいい大学です。 キャンパスは通学に便利ですし、大学内外含め色々な経験ができる好立地キャンパスです。 4年間本気で勉強したいという人にとっては、物足りない大学かもしれません。
-
講義・授業良い大規模大学ですので、その分選べる講義の選択肢も多いです。 仙台市内の他の大学の授業を受けれる制度もあるようです。利用している人は私の周りにはいませんでしたが…
-
研究室・ゼミ良い学生の割には研究室・ゼミの数が少ないような気がしますが、教授によって専門分野も様々なので、その中から自分の好きなゼミを選ぶことができます。 どちらかというと、わいわい楽しくやっているゼミが多い気がします。
-
就職・進学普通進学する人はごくわずかで、ほとんどの人が就職します。 就職支援センターが企業セミナーや就職セミナー等をたびたび開催しており、強制参加ではありませんが、多くの学生が参加しています。 東北では知名度が高く、OBOGも多い学校のため、就活には有利な印象があります。
-
アクセス・立地良い泉キャンパスは駅から少し離れていて山の上にあるため、実家から通っていた人の多くは、通学に苦労していました。 土樋キャンパスは、かなり好立地ですので、通学するにも学外活動をするにもとても便利です。
-
施設・設備良い大学は新しい建物も古い建物もありますが、そこまで気になりませんでした。 泉キャンパスは特に図書館が広く、勉強するには最適な環境があります。 また、コンピューター室が時間が決まった時間ではありますが解放されているので、レポート作成や調べ物をするときに便利です。
-
友人・恋愛良い4年間とにかく充実して楽しい学生生活だったと思います。授業もサークルもアルバイトも、色々な経験ができ、とても充実した大学生活が送れます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1,2年は、一般教養と基本的な経済学、社会学の勉強をします。3年からは本格的な専門分野の授業とゼミが始まります。
-
所属研究室・ゼミ名アジア経済ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要アジア、主に発展途上国と呼ばれる東南アジアの経済の勉強をしました。 国によって異なる経済状況をそれぞれ調べたり、議論しました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先旅行会社
-
就職先・進学先を選んだ理由内定をいただいたいくつかの会社の中で、この会社を選んだ理由は、会社説明会や面接を通して、グローバル展開をしていて非常に未来のある会社だと感じたからです。
-
志望動機私の入学する際に新しくできた学科ということもあり、1期生という魅力にひかれて選んだというのもあります。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問を2年分くらいさっと目を通した程度で、とくに東北学院大の試験のために何か対策をしたわけではありませんでした。センター試験の勉強をしていれば、難しい試験ではありませんでした。
投稿者ID:183815 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通自分の大学生活の取り組み方によって変わるかと思います。積極的に楽しみをもって過ごせる人には充実した大学生活を送れるかと思います。
-
講義・授業良い日本の現状と課題がわかり、自分たちののこれからにも直結することを学べるので、興味をもって聞けると思います。
-
研究室・ゼミ普通もう少し、グループワークやプレゼンの機会があればより成長できたかと思います。
また、学年の垣根を越えて活動できるとよりよかったと思います -
就職・進学普通大学自体、そこそこなのある学校なので、情報は多く入ってくるかと思います。
あとは自分の積極性が求められると思います。 -
アクセス・立地普通そこそこに便利なところだと思います。
3、4年生のキャンパスでは近くにスーパーがあり買い物は便利でした。
1、2年のキャンパスはキャンパスに着くまでの坂が辛いと思います -
施設・設備悪いもう少しみんなが使える施設が充実してるといいかと思います。
あまり魅力を感じることができなかったのがざんねんです。 -
友人・恋愛普通どのような学生生活を送るかによって変わると思います。自分次第だし、色々と積極的に取り組む人は友人も多いし、恋人もできる確率は高いと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容現代の社会問題とこれから自分たちに直結する社会保障や年金などの学習をします
-
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先不動産事務職
-
就職先・進学先を選んだ理由勤めている方々の人柄がよく、自分がやりたいことともあっていたから
-
志望動機フィールドワークがあり、実際目でみて感じたり触れることができるから。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師特になし
-
どのような入試対策をしていたか過去問をひたすらといて、傾向をつかんだ。
投稿者ID:120640 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通福祉系と経済系のどちらを学ぼうか悩んでいる人にはもってこいの学科だと思います。将来何をやりたいか明確でない人もこの学科で学べばやりたいことが見えてくると思うのでぜひ志望してみてください。
-
講義・授業普通授業の質や単位取得の難易度には幅があります。ですのでやる気がある人は力を付けていきますが、やる気のない人はどんどん置いていかれます。積極的な態度で受講しましょう。
-
研究室・ゼミ普通ゼミも授業と同様のしっかりやるところとそうでないところとの差が大きいです。ですのでやる気をもって臨むことをおススメします。
-
就職・進学普通この学科は開設されてから間もないこともあり、進路実績は他学科と比べても乏しいのが現実です。しかし新しい学科のため歴史を作っていく楽しみがあるので頑張れば結果として返ってくる充実感があります。
-
アクセス・立地良い1?2年生までは泉キャンパス、3?4年生は土樋キャンパスで学ぶことになります。特に土樋キャンパスは仙台駅から地下鉄で1駅、徒歩でも20分圏内とアクセスが格段に良くなるので、頑張って進級しましょう。
-
施設・設備良い土樋キャンパスにある8号館の講義室は全机にコンセントが完備されており便利だと思います。エアコンもありますので年中快適に勉学に励めていいですよ。
-
友人・恋愛普通基本的には壁を作らないで接する人が多く友達が作りやすい学科です。他学科の学生とカップルになる人も見受けられます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容労働経済の実態と今後の展望について学びました。
-
所属研究室・ゼミ名斎藤ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要労働経済の実態や今後の展望について先生がじっくり丁寧に教えてくださいます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機自分自身が経済系と福祉系のどちらに力を入れて学びたいか悩んでいたことがきっかけでこの学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師CAP予備校
-
どのような入試対策をしていたか受験する学科の過去問を解いてできなかったところを重点的にクリアするやり方を採りました。
投稿者ID:128374 -
-
在校生 / 2012年度入学
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。経済学部共生社会経済学科の評価-
総合評価普通福祉系か経済系のどららに力を入れて勉強しようか悩んでいる人にはいい学科だと思います。勉強していく中で選べばいいと思います。
-
講義・授業良い福祉系と経済系の勉強ができる学科なので、豊富なバリエーションの中から時間割が作成できてよいと思う。迷っている人には特にいいと思う。
-
研究室・ゼミ普通ゼミはかなり緩い感じでやっているから本気で何かを学びたいという人には物足りないかと思う。バイトやサークルで忙しい人にはありがたい。
-
就職・進学普通できて間もない学科なので進学や就職の実績があまりない。ネームバリューでいうと経済学科の方が強いと思うので、選ぶときは覚悟を決めてほしい。
-
アクセス・立地良い1~2年までは泉キャンパスで最寄駅からのアクセスが良くないが、3~4年になると仙台駅から徒歩圏内の土樋キャンパスに移るので楽になるから。
-
施設・設備普通基本的には築40年前後の校舎が多いが、後から建てた8号館にはコンセント付きの教室やパソコン室もあり、レポート作成の時に重宝しているから。
-
友人・恋愛普通基本的にはオープンな感じの人が多く人当たりが良い学科だと思います。他学部の友人もできやすい環境だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容経済についての基礎知識から実践までを学べる。
-
所属研究室・ゼミ名斎藤ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要労働経済論について基礎的な内容をじっくり学べるゼミです。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機リーマンショックによる経済動向に興味を持ち、そこから深く掘り下げたいと思ったので志望しました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師CAP予備校
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いてできないところを重点的にやり直した。
投稿者ID:115507
東北学院大学のことが気になったら!
基本情報
東北学院大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、東北学院大学の口コミを表示しています。
「東北学院大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北学院大学 >> 経済学部 >> 共生社会経済学科 >> 口コミ