みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 尚絅学院大学 >> 心理・教育学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立宮城県/富沢駅
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
切磋琢磨し合える楽しい学科
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]心理・教育学群子ども学類の評価-
総合評価良い先生たちとの距離が近くとても話しやすいことが良い。また、同じ学類の人と切磋琢磨し合える環境であると感じる。
-
講義・授業良い先生方との距離が近く、とても親身になってくれる。相談しやすい、話しやすい環境である。
-
就職・進学良い結果からサポートしてくれたり、アドバイスをしてくれるので良い。
-
アクセス・立地普通自然豊かであるが、最寄り駅が遠いところが不便であると感じた。
-
施設・設備良い開放的であり、誰もが入りやすい教室作りになっているとおもいます。
-
友人・恋愛良い学科同士での交流の機会が多い、また他学年との交流もあるため良い。
-
学生生活良いサークル活動、ボランティア活動がとても盛んなため、色んなものに興味を持てる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ピアノや言葉遊び、実技等や自然と触れること、子供の心理等学んでます。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機将来つきたい職業に合ってることはもちろん、先生方の対応が良かった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:782967 -
尚絅学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 尚絅学院大学 >> 心理・教育学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細