みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 石巻専修大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![石巻専修大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20055/200_7ef73032121afc6fa2a7cb19af5db497ee12fa50.jpg)
私立宮城県/曽波神駅
-
-
-
卒業生 / 2016年度入学
東北で生物が好きな学生はここへ
2021年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]理工学部生物科学科の評価-
総合評価良い学びたいものをとことん突き詰められる学科だったように思います。何より教授たちが個性的で面白い方ばかりだったので、楽しいキャンパスライフになることは間違いなしだと思います。
-
講義・授業普通講義によって違うので一概には言えないが、平均をとって星3。正直講義によってというより、先生によって、のほうが正しいかも。内容の濃い物凄く充実した講義もあれば、反対に薄っぺらい講義もありました。
-
就職・進学良い就職指導課が物凄く手厚いサポートをしてくれる。親身になってアドバイスをくださるので大変助かりました。
-
アクセス・立地普通駅からはかなり遠いので、遠方から通う場合はバスか車が必須。割と田舎で周りにはあまり施設がない。
-
施設・設備良い他の大学は知らないので比較は出来ませんが、様々な実験器具や材料があり、私は充実していると思いました。
-
友人・恋愛普通講義の一環で団体行動が多かったので、比較的友達はできやすい環境だったと思います。
-
学生生活悪いイベントの数は比較的少ないと思います。学園祭も正直そこまで盛り上がっているとは言えないかなぁと。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系ですが1年次は当たり前に文系科目も学びます。2年、3年と上がってくると専門科目ばかりになっていき、主に生物学を中心に学びます。
-
学科の男女比9 : 1
-
就職先・進学先IT・通信・インターネット
専門科目とは全く関係のない仕事に就くことになりましたが、それはそれで良かったと思います。 -
志望動機小さい頃から生き物が大好きでその分野をより専門的に学びたいと考えたからです。
投稿者ID:778554 -
石巻専修大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 石巻専修大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細