みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 石巻専修大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![石巻専修大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20055/200_7ef73032121afc6fa2a7cb19af5db497ee12fa50.jpg)
私立宮城県/曽波神駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
理系科目を勉強する学科
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]理工学部食環境学科の評価-
総合評価普通全体的には学生が充実して生活できる環境であるように感じる。地元で就職している人も多く、地元とのつながりも強いため石巻の地元就職を考えている人には良い大学である。
-
講義・授業良い初めは高校の復習から入るため講義のレベルはそこまで高くないので高校での学習が不十分であった人にも努力すれば理解できる内容である。
-
研究室・ゼミ良いゼミや研究室はさまさまあり、中には本格的に活動しニュースで取り上げられているものもあるため一人一人に合った研究室、ゼミが見つけられると思う。
-
就職・進学良い地元とのつながりが強いため、地元就職をしているものが多い。石巻での就職を考えてる人にとっては良いと思う。
-
アクセス・立地良いサポートバスが運行しており県外からの自宅通いも可能である。大学の近くには山もあり自然裕な土地である。
-
施設・設備良い土地が広く、実験器具なども豊富にある。施設内には陸上コートもあり、陸上競技が好きな人にも良い環境である。
-
友人・恋愛良い学部内だけでなく、サークルなとを通じて学部を越えた友好関係学習が築かれている。新しい友人を作る機会も多い。
-
学生生活良い年に一度大学祭が開催されており、ゲストとして芸能人が来るかともある。サークルも豊富にあり、一人一人が好きなことに取り組めるから。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容理系の学科でも必須科目に英語が含まれているため苦手な人でも最低でも初めの1年は学習に取り組む必要がある。
-
就職先・進学先中小企業
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:410143 -
石巻専修大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 石巻専修大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細