みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城大学 >> 事業構想学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立宮城県/泉中央駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
良くも悪くも改革したばかり
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]事業構想学群価値創造デザイン学類の評価-
総合評価良い学群で良い点としては、ニ学年になるまでの一年間、考えてから学類を決めることができること。悪い点としては、学群になったことで、いきなり色々なことを学校側がやろうとしていて、ずさんなとこがいくつかある。例えば去年から、出席は厳しく、課題は多くなった。それは別にいいのだが、とりあえず厳しくしておこうという、学校側の適当さを感じる。
-
講義・授業良い講義は、なかなか多い。一年では、英語や大学でどう学んでいくのか、など基礎的な内容の講義やフィールドワーク実習という実際に現地に行く講義などを受けることができる。
-
研究室・ゼミ普通まだゼミに所属していないので詳しくは説明できない。大体3学年からゼミに所属する。デザイン学類だけは少しだけゼミに所属するのが遅くなる。
-
就職・進学良い就職率は、かなり良い方。また、一学年から就職に対して考えることができる講義があり、企業説明会にも参加できる
-
アクセス・立地悪い最寄り駅は泉中央駅。しかし、そこからバスに乗らなければならない。仙台からもバスが出ている。どちらも仙台から一時間程度かかってしまう。料金も一日行き帰りで1500円かかる
-
施設・設備良い教室は多くあり、様々な講義で使用される。図書室も大きく、様々な本を読める。図書室には自習できる場所もあり、勉強に最適。
-
友人・恋愛良い早い段階から、フィールドワークなどでグループを作るため、人と話す機会が多い。そこから仲良くやったりできる。
-
学生生活普通サークルやイベント自体は多くあるが、参加したことがあまりない。興味をひかれるものも多いが、参加自由なので結局行かないことが多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は、専門的な内容はほぼやらない。2年次から学類選択をして、34年と進むことで、より専門的な内容の学習をすることになる。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431412
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城大学 >> 事業構想学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細