みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城大学 >> 看護学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮城大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20054/200_20054.jpg)
公立宮城県/泉中央駅
-
-
-
卒業生 / 2007年度入学
幅広く学べます。
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護学群看護学類の評価-
総合評価普通看護師や保健師、養護教諭になりたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。他学部もあるので、交流も楽しいです。
-
講義・授業普通様々な教授が集まっている上、非常勤講師も多いので、授業の選択範囲が幅広く、個人の趣向に合わせた選択が可能です。
-
研究室・ゼミ普通大学4年生になると、個人が希望する研究室に入ります。人数制限もあります。幅広い研究があっていいと思います。
-
就職・進学普通様々な病院への就職実績があります。相談室で就職相談に乗ってくれたり、面接練習など就職にかかわる指導もしてくれます。
-
アクセス・立地悪い仙台市内からは遠く、交通手段はバス、車、原付が主です。今は周りにいろいろな施設ができていると聞いています。
-
施設・設備普通病院が付属していないので、他の看護学部に比べるとあまりよくないと思います。その分いろいろな病院に実習に行けるのはいいと思います。
-
友人・恋愛普通いろいろなグループでの実習があるので、たくさんの人と知り合いになることができます。サークルで他学部との交流もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容看護についての基礎知識から基本技術です。
-
所属研究室・ゼミ名在宅看護
-
所属研究室・ゼミの概要在宅看護に関しての研究を主にしていました。
-
学科の男女比1 : 9
-
就職先・進学先大学病院
-
就職先・進学先を選んだ理由大きな病院であり、いろいろ学べると思ったからです。
-
志望動機看護を学びたいと思い、看護学科を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問題を多く解き、わからない点は学校の先生に確認しました。
投稿者ID:128108 -
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城大学 >> 看護学群 >> 口コミ >> 口コミ詳細