みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮城教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20053/200_20053.jpg)
国立宮城県/青葉山駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
目標に向かって切磋琢磨し成長する
2021年08月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価普通小学校の教員を目指すコースなので、授業科目もマルチに行わなければなりません。でも、特別支援についてなども、学ぶことができるので、幅広い知識が身につきます。
-
講義・授業普通教員を目指すなら良い学校だとは思います。周りも教員志望の人が多いので、友達と一緒に頑張れる環境が整っています。
-
就職・進学普通教員になるためのサポートは手厚いですが、一般企業などへの就職は少し弱いと思います。
-
アクセス・立地悪い地下鉄の駅から10分くらい歩きます。山の中なので坂ばかりで、虫が多いです。
-
施設・設備悪いあまり充実しているとは言えないと思います。老朽化している部分も多いです。
-
友人・恋愛良い教員志望なだけあって、同級生も先輩もいい人ばかりです。友人関係で困ることはないと思います。
-
学生生活普通このご時世なので、制限がかかっている部分はありますが、サークルや部活は活発に行われていると思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は国語、数学、体育、音楽など、さまざまな教科の勉強をします。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機宮城県で教員を目指すなら、ここの大学が一番だと思い志望しました。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:763533 -
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細