みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮城教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20053/200_20053.jpg)
国立宮城県/青葉山駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
教員を目指すならぜひ
2021年08月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部初等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い勉強内容ももちろんであるが、人間関係において最適の学科に所属することが出来ている。非常に楽しい学校生活を送ることが出来ている。
-
講義・授業良い役に立つものが多くあるが、実践で使える内容をもっと充実させて欲しい
-
研究室・ゼミ良い楽しく行えている しかしながら内容が難しいものも多くあるので、なるべく分かりやすいものをしてみたいと感じる時もある
-
就職・進学普通サポートが十分であるが、実績などはよく分からない。しかしながら恐らく良いのではないかと考える
-
アクセス・立地悪いアクセスが非常に大変である。最寄り駅からの無料送迎バスが少ないため、雨天時や夏は大変になる
-
施設・設備悪い綺麗にはしているが、場所によってピンキリであり、老朽化が見られる部分も多くある。学食が小さい
-
友人・恋愛良い非常に充実している。友人関係が広がるのは非常に早く、多くのコミュニティに属することが出来ている
-
学生生活普通イベントは小規模であまり多く行われていないため、あまり面白いと感じることがない。もっと欲しい
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容小学校教諭になる為の基礎的なものから、各教科に特化した内容であったり、道徳に関する授業など多岐にわたって学ぶことが出来る
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機教員になりたいという動機があり、かつ自分の得意とする教科を教えたいと考えたため
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:762709 -
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細