みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![宮城教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20053/200_20053.jpg)
国立宮城県/青葉山駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
同じ志を持つ仲間と共に成長できる
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]教育学部中等教育教員養成課程の評価-
総合評価良い同じ目標を持つ仲間がたくさんいるので切磋琢磨できる。お互い刺激しあって目標に向かって努力できる環境ぐある。
-
講義・授業良い現場で使える実践的な指導から基礎的なことまで教えてくれるので満足。
-
研究室・ゼミ良い人数少ないので丁寧に指導してくれる
-
就職・進学良いキャリアサポートセンターというところが、手厚くサポートしてくれる
-
アクセス・立地普通駅からちょっと遠いので少し不便なところがある。昔よりはいいらしい。
-
施設・設備良い建物は古いが改修工事が進んでいる。トイレはきれいなので良い。
-
友人・恋愛良いいい仲間ができるとおもう。同じ目標に向かう仲間がたくさんいる。
-
学生生活普通人数が少ないのでいまいち盛り上がらない。学祭も他の大学に比べるといまいち盛り上がらない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目は教員になるうえで必要な概念などを学ぶ。2年からは専門科目の勉強が多い。
-
学科の男女比4 : 6
-
志望動機将来教員になりたかったので、教員養成大学である宮城教育大が自分に適していると思った。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:587880 -
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 宮城教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細