みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20052/200_20052.jpg)
国立宮城県/青葉通一番町駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
ハイレベルの教育を受けられる
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部材料科学総合学科の評価-
総合評価良い総合的に見てもよい学校であるし、研究や友人関係を見てもよいと思う。就職先も豊富にあるので大手に就職する先輩も多い
-
講義・授業良い専門的な内容を学ぶことができ、魅力のある内容が盛りだくさんだから。
-
研究室・ゼミ良い4年の前期から研究室配属があり、少し遅い気もするが、充実した研究生活を送れる
-
就職・進学良い推薦の数が豊富で就職先の選択肢が幅広い、セミナーも開催されているので情報は豊富にある
-
アクセス・立地悪い広いキャンパスをとっていることもあり、郊外に建てられているのだが、あまり交通の便が良くない
-
施設・設備良い基本的に設備に不自由することはない、豊富にそろっているのでしっかり研究できる
-
友人・恋愛普通恋愛関係は充実しているかどうかは微妙だが、友人関係は良好に保たれている
-
学生生活良いサークル数は少なくないし、芸能人が来るような学園祭も行われている
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容主に金属に関する研究を行っている、3年生までは金属やセラミックスの基礎的学習を中心に行う
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機実家から通える大学に行きたいと思っていて、理系に進んだため工学部が選択肢にあった、オープンキャンパスで話した先生の話が心に響き、選択した
感染症対策としてやっていること4月から対面授業を廃止し、オンライン授業が実施された、現在はオンライン+対面のハイブリッド授業が行われている1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:702440 -
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細