みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  医学部   >>  口コミ

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.21

(1395)

医学部 口コミ

★★★★☆ 4.29
(174) 国立大学 50 / 600学部中
学部絞込
学科絞込
174161-170件を表示
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      2年生以降の講義は全て専門科目なので、選択科目は皆無で全て必修です。なので、ひとつでも落とせば留年してしまいます。しかし、他の大学の医学科に比べて留年率は低いと言われています。5年生以降は講義はなく、病院実習になります。大学病院にはあらゆる診療科が揃っており、東北中の希少疾患が集まってきます。また県内のほぼ全ての病院が大学病院の関連病院なので、院外実習も充実していると思います。学部間の交流はあまりありませんが、サークル活動などを通じて他大の医学部との交流はあります。
    • 講義・授業
      普通
      2年生以降はすべて専門科目で、すべて必修になります。1つでも落とせば留年になります。すべての科目で再試験があるので、そこまで心配する必要はないと思います。基礎医学の講義は、お世辞にも分かりやすいとは言えないと思います。基礎系の教授は無駄に厳しく偏屈な方が多いです。試験はほぼ全て記述式です。臨床科目の講義は、臨床医の先生方が担当されるので、講義内容は比較的わかりやすいですし、優しい先生が多いです。試験はほぼ全てマーク形式です。いずれも、講義内では教科書的な内容から最新の知見まで触れるので、勉強になると思います。試験対策は過去問をベースに行います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      他学部とは異なり、研究室やゼミに通い論文を書く、というような義務はありません。3年生の後半に基礎医学実習があり、そこで半年間研究室に通うことになりますが、論文を書くか否かは研究室に一任されており、義務はありません。 また、自主的に研究室に通い、論文などを書く学生もいます。
    • 就職・進学
      良い
      国家試験合格率が約90%なので、ほぼ全ての方の臨床研修へと進むので就職率も同じ位だと思います。国家試験受験の際のサポートは、手続き等に関してはやってくれますが、基本的に勉強に関しては自分で行います。就職に関するサポートは、マッチング等の説明会はありますが、病院見学などの実際の就職活動は自分で行います。年に何回か、東北の病院が一堂に会して行われる病院説明会があります。
    • アクセス・立地
      良い
      立地は、中心地と住宅街の間くらいなので、何をするにも困る事はありません。大学から徒歩圏内もしくは自転車5分の圏内に住む方がほとんどです。日中の大学病院前の道路の混雑状況がひどいので、あまり車では来ないほうがいいと思います。飲屋街や買い物は、一番町・国分町・仙台駅周辺が多いです。自転車で行ける距離です。
    • 施設・設備
      良い
      研究設備や、病院内の設備は最先端のものが揃っています。図書館も充実しており、試験前は学生でいっぱいになります。
    • 友人・恋愛
      良い
      圧倒的に男子学生の数の方が多いので、学内恋愛はあまりありません。サークルや臨床実習などを通じて、友人関係は深まっていくと思います。逆に学内外での友人関係は築きにくいかもしれません。
    • 学生生活
      良い
      他大の医学部のサークルとの交流もあり、充実しています。アルバイトは、低学年の時は、飲食関係などを経験する方も多いですが、学年が上がるにつれ勉強が忙しくなるので、塾講師や家庭教師など、短時間でできるアルバイトをする方が多いです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次:一般教養、自由度はかなり高め2年次:基礎医学科目(解剖、組織、生理、医化学など)3年次:基礎医学科目(薬理、病理、微生物など)、基礎医学研究4年次:臨床科目(循環器、呼吸器、消化器など)5年次:臨床実習6年次:臨床実習、卒業試験
    • 利用した入試形式
      医師
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:411400
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学生生活を振り返ると、看護を学びたい学生にとっては授業内容も濃厚でグループワークなどでも学びを深められ、実習設備も充実していたと思う。サークルも多く、それぞれに好きな活動を楽しんでいたと思う。卒業後は大学院に進学したり、病院や市役所に保健師として勤めたりしている人が多い。
    • 講義・授業
      良い
      教師は個性的な人が多かった。病院経験を持っていたり、より現実に近い状況を聞けた。グループワークなどでも学びを共有したり、深めたりすることができた。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      好きなゼミや研究室を選び、好きな研究をすることができた。選び方は自分の好きな分野の先生に話を聞いたりし、自分で交渉に行く。
    • 就職・進学
      良い
      就職実績は就職率はほぼ100%であり、半分が実習していた大学病院に進学した。就職活動などは研究室の先生がサポートしてくれた。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は地下鉄北四番丁駅。徒歩20分程の所にある。学校の周りにはスーパーやコンビニ、病院などもあり、生活にも便利である。
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは新しく、実習の部屋や、マネキン、道具が充実している。図書館もあり、調べることや研究にも最適。最新の論文や文献もおいてある。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は授業で一緒になる人と仲良くなったり、サークルの仲間と仲良くしたりが多い。そういうところから恋愛にも発展している人も多かった。
    • 学生生活
      良い
      サークルには所属していなかったが、所属している人は週3回くらい活動したり、飲みに行ったり楽しそうに活動していた。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1.2年次までは、全学教育という基礎教育が主として、専門教科が数個あるため、キャンパス移動がある。2年次後半から専門教科が増え、3年次から専門教科だけとなる。3年次では学内の演習もある。3年次後半から病院での実習も入ってくる。4年次の前半まで実習が続く。4年次後半は総合医療やチーム医療など、他学科の人とグループワークがある。
    • 利用した入試形式
      大学病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:407621
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      専門学校よりもゆっくり勉強出来るため、プライベートの時間も確保できます。研究室には専門の先生も居るため、卒後就職する道も修士に進む道も選ぶことが出来ます。
    • 講義・授業
      普通
      非常に充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      各研究室の先生は信頼できる先生ばかりです。卒論では自分に合った研究室を選んで研究できるため、自身の興味のある分野を深めることが出来ます。
    • 就職・進学
      普通
      多くは大学付属病院に就職します。ほかの病院へ出ることを否定される事は全くありません。経験を積むために大学病院へ就職するのもありですし、他県、他の大学付属病院へ就職することも可能です。
    • アクセス・立地
      普通
      非常に過ごしやすい環境です。医学部のキャンパスは中心部にあり、アクセスも悪くありません。少し離れれば住宅地も多く、家賃もそれほど高くないため非常に過しやすい環境です。
    • 施設・設備
      普通
      改装もあり、綺麗なキャンパス、綺麗な病院で勉強することが出来ます。
    • 友人・恋愛
      普通
      特に問題ありません。
    • 学生生活
      普通
      非常に充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 就職先・進学先
      中規模病院
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:379454
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      研究したいと考えている人にとってはかなりいい環境のある大学だと思います。最先端の研究をしている先生方が沢山おり、希望すれば研究室で研究に携わることも出来ます。また、全国から色々な人が集まってくるのでとても刺激を受けることが出来ます。全ては自分次第です。
    • 講義・授業
      良い
      最先端の研究をしている先生方がたくさんおり、講義もしてくださるのでとても興味深いです。逆に、専門的すぎるというマイナス点もありますが。東北大学にしかない科もあるので、ぜひお勧めしたいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年次に自分の好きな研究室に配属されます。工学部との連携研究室もあるので、数多くの中から選ぶことが出来、とても楽しいです。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどの人が医師国家試験を受け、研修医として働くことになります。大学の提携病院の説明会は何回も開かれるので、情報は集めやすかったです。
    • アクセス・立地
      良い
      街中に自転車ですぐ行ける距離なのでとても便利です。飲み会にも歩いて行くことが出来ます。すぐ近くにバス停もあるので色々なところへ行くにも困りません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は24時まで利用可能で、蔵書数も多く、とても役に立ちます。また、じきに生協の入っている厚生会館が新しく出来るので、よりよいキャンパスライフが過ごせるでしょう。
    • 友人・恋愛
      普通
      医学部は他学部とキャンパスが離れているので、他学部の友人はなかなか出来にくいです。しかし、一方で他学年との交流が出来る機会もあるので、縦の繋がりを大事にすることが出来ます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について、分子レベルから人体レベルまで、かなり多くのことを学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      病理部
    • 所属研究室・ゼミの概要
      大学病院の病理部で、手術検体などの標本を検鏡していました。剖検もあり、大変勉強になりました。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      地方自治体病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      奨学金をもらっていたため、返還義務があったため。
    • 志望動機
      人体に興味があり、医学を学びたいと思いました。地元にある東北大学に是非進学したいと思いました。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      冬休みにはセンター対策として、過去問を何回も解いていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:117978
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      やはり大学では「自分で学ぶ」という意識が非常に大切だと思います。
      高校までに比べて先生方はだいぶ個性の強い方が多く、そんな先生方の悪口を言って過ごすこともできるでしょう。
      ただ教えを乞いに行けば、学生が自分の分野に興味を持ったことを喜んで、高度な内容を熱心に教えてくださいます。良くも悪くもプロフェッショナルなんだろうなあと思います。
      とっかかりで拒否反応を起こさないでガンガン先生にぶつかっていけたら、学ぶ楽しさに気がつけると思います。大学ってそういう場所なんだなあとわたしはここでの学生生活を通して感じました。
    • 講義・授業
      良い
      とても熱心に教えて下さる先生方がいます。
      大量のレポート出されたうえに再提出を食らったりして、実際に自分がやっている時には正直「勘弁してくれ」と思っていました。
      ただ思い返すとその大量のレポートに先生は目を通して、ここを直すようにと添削して返して、というのをクラスの人数分やってくださっていたんだなあと思います。
      大量のレポートは確かに力になっていて、国家試験の勉強のときにありがたさに気がつきました。
      先生だってご自身の研究等でお忙しかったはずなのに…と今ではただただ感謝です。
      レポートを通して自分で考えることも多く、学ぶ楽しさというものも教えていただいたと思っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室は学生といえども容赦せず高度な内容を要求するところから、発表のためにポイントだけ押さえてちゃちゃっと指導してくださるところまで幅広いです。
      自分のやる気に合わせた研究室を選ばないと、かなり苦しかったり逆に物足りなかったりするかと思います。
    • 就職・進学
      良い
      医療系のためか、就職活動に関してはほとんど学生に任せきりという感じです。
      就活を始める前にアドバイスを聞きに行ってみたのですが、先生も「よくわからない」といったような感じでした。
      求人は届きますので、それを見て学生が自分で判断して面接を受けに行くような感じです。アドバイスをみっちり受けたいという人には不向きかもしれませんが、それでも十分就職できるのでわたしは特に不満はありませんでした。
      また資格職なので国家試験が重要になってくるのですが、こちらに関しては全員合格を目指して力を入れてくださっています。
      定期的に模擬試験を行い、成績の振るわない学生にはレポート課題や個別指導があります。講習会もあり、かなり丁寧に指導していただいたという印象です。
    • アクセス・立地
      普通
      周囲に学生用のマンションがたくさんあるので、自転車や徒歩で通っている学生が多かったかと思います。
      公共交通機関を使うとなると地下鉄かバスになります。地下鉄は高いですし、病院前の道路がものすごく混むのでバスも結構遅れます。そういった意味では多少不便なところがあるかもしれません。
    • 施設・設備
      普通
      最近改装を頻繁に行っているので、構内は新しくてきれいだと思います。
      食堂が少し古かったのですが、そちらも改装をしていました。
      わたしは改装後に行ったことはないのでわからないのですが、そこもきれいになったのではないでしょうか。
    • 友人・恋愛
      良い
      医学部限定や全学部共通の部活・サークルなどが非常に多く、積極的に行動できれば交流の機会は多いかと思います。
      クラス内でもそれなりに仲は良かったですが、どちらかというと部活内のつながりの方が強く、同じ部活でカップルになる人が多かったと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      臨床検査技師になるために、検査の方法や検査結果の読解、検査機器の管理方法などについて学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      機能薬理学分野研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      基礎から応用まで、薬理学研究を行います。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      東北大学医学部附属病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学病院は民間病院に比べてお給料が少ないとよく言われます。
      ただ学生生活の4年間で学ぶ楽しさを知り、働いても勉強を続けたいと思ったため、最新の知見が集まる大学病院に就職しました。とても満足しています。
    • 志望動機
      資格が必要な職業に就きたいと思っていたのと、医療分野に興味があったため。
    • 利用した入試形式
      センター利用入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      予備校には行きませんでした。
    • どのような入試対策をしていたか
      センター、大学の過去問をとにかく解きました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:121567
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2015年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分で進んで学びたい人にとってはとてもいい大学だと思います。全国から様々なモチベーションの高い人が集まるので刺激になり、自分を高めることが出来ると思います。医学の勉強は暗記が多いので、好きでないと大変だとは思いますが、6年間過ごして良かったと思える大学だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      教授が自分の分野のことを好きに話す講義もあるので、面白いです。しかしながら、国家試験に対するサポートがいまいちです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      自分の好きな研究室に3ヶ月配属されて研究活動を行うことが出来ます。留学などもさせてもらえるので、学びたい人にとってはとてもいい環境だと思います。
    • 就職・進学
      普通
      ほとんどの人が国家試験に合格し、初期研修医として働きます。ごくまれに、そのまま大学院に進学する人もいます。
    • アクセス・立地
      良い
      徒歩圏内に市内繁華街があるので、飲み会などとても便利です。スーパーなどもすぐ近くにあるので生活には困りません。
    • 施設・設備
      良い
      図書館は充実しているのですが、食堂のある厚生会館が古くて汚かったです。しかし、今では新しくなったので快適な学生生活を送れるのではないでしょうか
    • 友人・恋愛
      悪い
      医学部は2年から他の学部とキャンパスが離れてしまうので、とてもコミュニティが狭いです。全学のサークルに参加するなどしないとなかなか他学部の友人は出来ません。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について、分子レベルから人体まで非常に多くのことを学ぶことが出来ます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      病理部
    • 所属研究室・ゼミの概要
      病理診断学を行っています。組織レベルから遺伝子レベルまで、病気についてじっくり考えることが出来ます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      市中病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      学生時代に見学に行った際、雰囲気がとても良く、ここで働きたいと思ったから。
    • 志望動機
      昔から、医師になりたいと考えていたため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      予備校のテキストと、センター過去問3年分をしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:115561
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部医学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学ぼうとする人には多くの機会が与えられるいい環境が整っているとお思います。学科の途中で大学院に入ることも可能で、人生の選択肢が広がります。全国から様々な人が集まってくるので刺激を受けられます。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の最先端で活躍なさっている先生方の講義を聴くことが出来、大変貴重な学部生活を送ることが出来ます。一方、試験対策と言うよりは先生方の研究を紹介するのがメインとなっていることもあるのがマイナスともなりうるところでしょう。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      最先端の研究をしている研究室が多く、学生のうちから参加することも可能です。一方で、研究室に配属されても学生をあまり構ってくれない研究室もあります。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼすべての人が研修医として働くことになります。ごくまれに卒業後大学院に進み研究をする人も居ます。本学は研究環境が整っているのでどちらの道に進んでも未来があると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      街中にも徒歩で行ける距離なので立地はいいでしょう。大学生協の建物も今改修中で、来年度にはきれいになるので環境が良くなると思います。
    • 施設・設備
      普通
      臨床講義棟がかなり古いです。お手洗いも古いので少々環境は悪いです。厚生会館は現在改修中なので来年度にはきれいになり、快適な学生生活を送ることが出来ると思います。
    • 友人・恋愛
      悪い
      全国から優秀な人が沢山集まるのでたいへん刺激を受けられます。一方、他学部とキャンパスが離れているので、交友関係を築きにくいことがマイナスだと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      医学について分子レベルから人体まで幅広く学ぶことが出来ます。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      人体に興味があり、医学を学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      AO入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      1月はセンター対策だけを行っていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:74439
  • 女性在校生
    在校生 / 2009年度入学
    2014年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      目的をもって来ている人が多く、また、まじめな人が多いので、大学へ通う一番の目的(学業)が達成できる。
    • 講義・授業
      良い
      教授や講座の数が豊富で、自分の好みで様々な授業を選択することができる。そのため、スケジュールも組みやすい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究が盛んな学校であるし、旧帝大のため、専門的な研究ができたり、ゼミも充実しているのではないかと思う。
    • 就職・進学
      良い
      大学のネームブランドもあり、書類審査で落とされることはないのではないかと思う。厚生労働省や、大手企業にも多数の人が就職している。
    • アクセス・立地
      普通
      教養のキャンパスは少し町から離れたとことにあるが、自転車ですぐ街へ出れる距離なので問題なし。坂がきつい。
    • 施設・設備
      良い
      震災後はリフォームしたり、新しく建て替えたりしているので、きれいになったと思う。清掃もいき届いていてきれい。学食も安くて美味しい。
    • 友人・恋愛
      良い
      教養の1・2年生は、様々な学部が同じキャンパスで学ぶ機会があるので、出会いの場もある。サークルも学部の縦割り、横割り両方ある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      人の体の解剖や、医療職での基礎知識や基本技術。
    • 学科の男女比
      10 : 0
    • 志望動機
      旧帝大という大学ブランドと、実家からの距離。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら何度もとき、基礎を極めた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:64486
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度以前入学
    2014年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      普通
      看護について深く学びたい、という人にはぴったりだと思います。実習ばかりでなく、座学も充実しているので、学びながら、自分が目指す看護の道を見つけやすいのではないかと思います。
    • 講義・授業
      良い
      その道を極めた方、有名な方の講義が受けられるので、様々な知識が得られると思います。学びながら、自分が目指す看護像を見つけてください。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄りの地下鉄から徒歩10分ほどですし、少し歩けば国分町もあるし、バス停も近いし、立地に関しては申し分ないと思います。
    • 施設・設備
      良い
      数年前に建て替えをしているので、講義を受ける部屋は割と綺麗だと思います。大学自体が、いつも改装しているイメージなので、そのうち新しくなるのではないでしょうか。
    • 友人・恋愛
      悪い
      看護は基本的に女性しかいません。そのため、サークルとかで恋人を作っている人が多かったですね。授業での交流は学年が上がるにつれて難しくなると思います。
    • 部活・サークル
      普通
      部活、サークルは何個あるのかわからないくらいあります。掛け持ちしている人もいます。自分のペースにあったものを選べると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      看護とは何かを学びました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      東北大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      お金を稼ぎたかったから
    • 志望動機
      名前のある大学に行きたかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問をひたすら解く。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:23408
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2007年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    医学部保健学科の評価
    • 総合評価
      良い
      キレイな建物で学びたい人にはいいと思います。医学部の病院も近いので色々と勉強しやすいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      実技はほとんどやりません。根拠を学ぶ授業が多いのが専門学校等とは違うと思います。講義の種類もそういった意味では多いのかなと思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室は多いと思います。大変なところからすごく楽な研究室まで様々あります。自分が何をしたいか考えていくことが大切です。
    • 就職・進学
      良い
      看護師なので選ばなければ就職は100%決まると思います。東北大学だから何か選ばれやすいというのも無いと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      星陵キャンパスは平地にあるので、キャンパスの中でも比較的アクセスしやすいと思います。バス等もありますが、ほとんどの方が自転車で通学しています。
    • 施設・設備
      良い
      大学全体が新しく建て替えているので新しい建物で学べると思います。物は余りないかな…PCとかは図書館で使用していた気がします。
    • 友人・恋愛
      普通
      3年からは実習が入り、レポートの増えるのでなかなか忙しいと思います。バイトやサークルに励むなら1,2年で頑張って下さい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、2年目から看護の勉強が本格的になり、3年からは病院実習が入り、4年目くらいから研究も始まります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地域保健
    • 所属研究室・ゼミの概要
      一番楽でした。ただ、その担当の先生が退官されたので、今はどの研究室がどうなのかわかりません。
    • 学科の男女比
      1 : 9
    • 就職先・進学先
      東北大学病院
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      家から近いから、とりあえず大学で色々学べるだろうと思ったから
    • 志望動機
      東北大学という名前がほしかったから、田舎から出たかったから
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      ひたすら過去問題を解く、模試をたくさん受ける
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180742
174161-170件を表示
学部絞込
学科絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 星陵キャンパス
    宮城県仙台市青葉区星陵町2-1

     仙台市営地下鉄南北線「北四番丁」駅から徒歩14分

電話番号 022-717-7800
学部 法学部経済学部文学部教育学部農学部理学部薬学部工学部医学部歯学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、東北大学の口コミを表示しています。
東北大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  医学部   >>  口コミ

偏差値が近い国公立医学系大学

大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2057件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
奈良県立医科大学

奈良県立医科大学

70.0

★★★★☆ 3.71 (109件)
奈良県橿原市/万葉まほろば線 畝傍
千葉大学

千葉大学

47.5 - 67.5

★★★★☆ 4.11 (1236件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (440件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.84 (276件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

東北大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.25 (150件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (156件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.12 (175件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.13 (87件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.32 (106件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.15 (177件)
薬学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.07 (39件)
工学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.22 (313件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.29 (174件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.84 (18件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。