みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

東北大学
出典:Los688
東北大学
(とうほくだいがく)

国立宮城県/青葉通一番町駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:52.5 - 67.5

口コミ:★★★★☆

4.20

(1317)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    私の学校の良いところ

    2023年02月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      普通
      総合的には、結構自分にレベルなどがあったところを選べていいと思う。
      所属している、みんな優しいし、先生も良くしてくれる
    • 講義・授業
      普通
      よく、わかりやすく解説してくれるから授業が楽しく感じます。これからも、頑張ります
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミのみんなも優しいし、友達関係がすごく上手くいっていて、この大学でよかった
    • 就職・進学
      普通
      まだ、就職はしたことないけど、教授などがサポートしてくれて安心がある
    • アクセス・立地
      普通
      キャンパスやアクセスなどは周辺環境がとても、上手くいっていてよい。
    • 施設・設備
      良い
      大学が綺麗のも、そうだけど。教授が優しいから大学に人気がある
    • 友人・恋愛
      普通
      友達関係も上手くいっているけれども、恋愛関係も上手くいってる。
    • 学生生活
      普通
      サークルなどは、あまり参加していないけど、楽しいは楽しい。
      イベントは特に文化祭が楽しいと思う
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      あまり、学科には参加していないけれでも、参加したときは、就職の話をしていた。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      昔から、YouTubeで好きなアニメをみていて、それに弁護士が出ていてカッコいいと感じたから。
    • 志望動機
      2つあって、1つは仲のいい友達と一緒にしたのと、少し興味があったから。
    感染症対策としてやっていること
    アルコール消毒が増えている。など、人数を減らしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:895664

みんなの大学情報TOP   >>  宮城県の大学   >>  東北大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

京都府立大学

京都府立大学

50.0 - 62.5

★★★★☆ 4.03 (260件)
京都府京都市左京区/京都市営地下鉄烏丸線 北大路
神戸大学

神戸大学

52.5 - 67.5

★★★★☆ 4.01 (1413件)
兵庫県神戸市灘区/阪急神戸本線 六甲
千葉大学

千葉大学

45.0 - 67.5

★★★★☆ 4.09 (1169件)
千葉県千葉市稲毛区/JR中央・総武線 西千葉
東京都立大学

東京都立大学

50.0 - 60.0

★★★★☆ 4.06 (679件)
東京都八王子市/京王相模原線 南大沢
名古屋市立大学

名古屋市立大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 3.93 (487件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山

東北大学の学部

法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.22 (136件)
経済学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.21 (139件)
文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.14 (170件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.11 (84件)
農学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.29 (101件)
理学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.16 (171件)
薬学部
偏差値:62.5
★★★★☆ 4.07 (36件)
工学部
偏差値:57.5 - 60.0
★★★★☆ 4.23 (299件)
医学部
偏差値:52.5 - 67.5
★★★★☆ 4.26 (164件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 3.76 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。