みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![東北大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20052/200_20052.jpg)
国立宮城県/青葉通一番町駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
東北大学の口コミ
2020年11月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部化学・バイオ工学科の評価-
総合評価普通大学で勉強をしたいと思っている学生にはとてもいい大学だと思っております。施設は図書館があり充実しています。
-
講義・授業良い化学全般について基礎から実用的な部分まで広く学べるため、化学好きにとってはとても面白い。
-
研究室・ゼミ普通研究室は山の上にあり、行くのが大変。機材はそれなりに充実している。
-
就職・進学普通ほとんどが大学院へ進学し研究室推薦等で就職するので、学部卒で就職する人は珍しい。
-
アクセス・立地普通理系は研究室が山の上にあり、登るのが大変。多くの人が原付で登山している。
-
施設・設備普通それなりに機材は設備は充実している。大講義室は冬はめちゃくちゃ寒い。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属していない人でも大抵学部の友達は最初に出来る。ぼっちでいても目立たないから安心。
-
学生生活普通サークルや部活の種類は他大学に比べそこまで多いわけではないと思うが、個性的なものも多い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容量子化学、物理化学、プロセス工学、有機化学、無機化学、生化学等
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機化学に興味があり、広く学びたいと思った。取り敢えず旧帝大で探したら近場だったので志望した。
投稿者ID:673297 -
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細