みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立宮城県/青葉通一番町駅
-
-
卒業生 / 2011年度入学
選択肢が広く自分で多くを決める
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部化学・バイオ工学科の評価-
総合評価良い化学工学と応用化学、バイオ工学と得られる知識が幅広く、広い知識を活用するすべを身につけられる。学部、学科、研究室内のつながりが強く、様々な職業のOBがいて、助けが呼びやすい。
-
講義・授業良い講義中に騒ぐような雰囲気にはならない。量子力学など難しい分野もあるがわかりやすく教えてもらえる。わかなければすぐに聞ける雰囲気がどの講義でもある。
-
研究室・ゼミ悪い配属前にはほとんど内容がわからない。入ってから具体的な研究内容がわかる。配属先の決め方がじゃんけんという納得できないもの。
-
就職・進学普通推薦は充実していると思うが、企業の求める期日と学科が決める期日が異なった場合に対応が柔軟ではない。大学院の試験前の模擬テストなどは学科では主催しない。院試へのサポートを感じたことはない。
-
アクセス・立地悪い山の上にキャンバスがあるため、移動がしづらい。研究室に入った後に夜遅くなることも多いが、自由に家に帰るためには原付バイクなどが必須
-
施設・設備良い大型機器が多くある。学内同士で機器の貸し借りが容易に行えるため、様々な測定が可能。図書館も複数あり、取り寄せも可能で使い勝手がいい。
-
友人・恋愛良い学科でもサークル、部活でも友人は作りやすく、また、恋愛も多い。周りの大学が少ないため他大学との関わりが少ない分学内が多くなる。
-
学生生活良いサークル、部活は自由な雰囲気があり、楽しめる。アルバイトは大学と仙台の街が比較的近いためしやすい。また、居酒屋から家庭教師まですぐに見つかる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年、2年は一般教養がほとんど、一般的な実験の実習もある。3年から専門科目が大半を占めてくる。化学工学、応用化学、バイオ工学を平均的に学ぶ。4年になると、研究室に入る。講義は1つが2つの選択になる。卒論は各研究室教授が決めている。
-
利用した入試形式化学、エネルギー、自動車、重工の技術者、研究者。公務員
投稿者ID:414338
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 宮城県の大学 >> 東北大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細